☆明日から新学期
さて、今日から九月でございます。
本来ならば新学期スタート、シャン学メンバーも登校となる筈ですが…。
ジョミー「今年は一日儲かったよね」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 日曜日だもんね!」
シロエ 「ちょっと得をした気分ですよねえ、九月でも夏休みだなんて」
キース 「ああ。八月は色々ありすぎたからな」
ここでワンクッション欲しいところだ、とキース君まで。
サム 「でもよ、毎年恒例だぜ? マツカの海の別荘行きは」
スウェナ「そうだけど…。今年はちょっと酷すぎたわよ?」
例のカップル、とスウェナちゃんが溜息。
スウェナ「教頭先生、毎日鼻血だったもの。執事さんにも御迷惑が…」
マツカ 「いえ、それも仕事の内ですから」
お客様には気持ち良く過ごして頂かないと、とマツカ君。
マツカ 「そういう意味では、あちらのお二人も同じですよ」
ジョミー「そりゃそうだけど…。でもさぁ…」
キース 「俺たちも目の毒だったしな。今度こそスッパリ手を切りたい」
ブルー 「それは無理だと思うけどねえ?」
今月も来るに決まっている、と生徒会長は悟りの境地。
ブルー 「ぼくたちが地球に住んでいる以上、逃げ道はまず無いってね」
シロエ 「あー…。憧れの場所らしいですねえ…」
ブルー 「向こうの世界で地球に辿り着くまでは絶対に来るさ」
キース 「辿り着いても来やがるような気がするんだが…」
ブルー 「まあね。既に娯楽と化してるようだし」
別荘感覚で来るであろう、と言われて頭を抱えるシャン学メンバー。
ジョミー「じゃあ、いつまでもバカップルが…」
ブルー 「そういうこと! 覚悟を決めておきたまえ」
ついでにもう一つ覚悟をよろしく、と謎の台詞が。
一同 「「「もう一つ?」」」
ブルー 「うん。明日から楽しい新学期ってね」
ぶるぅ 「新学期にはお約束でしょ?」
お届け物に行く日だよね、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
新学期には教頭先生に紅白縞のトランクスを五枚お届けでしたっけ…。
2013/09/01 (Sun)
☆感謝のトランクス
九月一日は日曜日だから、と生徒会長の家に出掛けたシャン学メンバー。
おやつや食事は良かったのですが、覚悟をよろしくと言われましても。
キース 「まだやるのか!」
ブルー 「当たり前だろ、明日から二学期だよ?」
ハーレイも楽しみに待っている筈、と生徒会長は自信満々。
ブルー 「新学期の度に青月印の紅白縞を五枚! これは外せない」
ぶるぅ 「ぼく、ちゃんとお使いに行ってきたもん!」
キース 「…しかしだな…」
ブルー 「四の五の言わない! もういい加減、慣れただろうに」
ジョミー「そりゃそうだけど…。でも……」
行きたくない、と全員の顔に書いてあったり。
しかしトランクスのお届け物は新学期恒例でございます。
ブルー 「君たちが入学する前から続いてるんだよ、由緒はあるんだ」
キース 「どういう由緒だ!」
ブルー 「え? ハーレイに日頃の感謝をこめて」
キース 「全くこもっていないだろうが!」
シロエ 「そうですよ。ハーレイの日だって最悪でした」
お祝いと言いつつ祝うどころか…、とシロエ君は深い溜息。
シロエ 「鼻血で倒れてそれっきりでしたし、その上に…」
サム 「明くる日はずっとトイレだぜ?」
マツカ 「賞味期限切れのビールでしたしね…」
ブルー 「普通は味で気付くものだよ、飲んだ方が悪い」
スウェナ「そうかしら?」
ぶるぅ 「んとんと…。冷やしてあったし、分かりにくいかもね」
だけど教えてあげたもん、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」はニッコリと。
ぶるぅ 「お腹の薬を飲んでおいてね、って言ってあげたよ!」
ブルー 「そう! 賞味期限が切れていた件は暴露しといたし」
そこから後は自己責任で、と生徒会長は涼しい顔。
ブルー 「病院に行けば治療も出来たと思うよ」
キース 「いや、それだけはなさらないだろう…」
あんたに累が及ぶからな、とキース君が言えばニヤリと笑う生徒会長。
何もかも承知で極悪なコマンドを出したようですが、トランクスの方は?
2013/09/02 (Mon)
☆逃げるなら今の内
思い付いたら一直線な生徒会長。
シャン学メンバーにも有無を言わさず、九月二日の放課後となりまして。
キース 「…暑いのもアレだが、足が重いな…」
ジョミー「ぶるぅの部屋に行ったら最後、教頭室にも行かされるよね…」
シロエ 「覚悟がどうこう言ってましたし、嫌な予感しかしませんよ」
サム 「そうかぁ? 今朝のブルーは普通だったぜ」
キース 「あいつが朝から顔に出すわけがないだろう!」
銀青様だぞ、とキース君は肩をブルッと。
キース 「何を企んでいたとしてもだ、朝のお勤めは普通にやるな」
サム 「朝飯の時も別に普段と変わったトコは…」
シロエ 「会長はそういう人ですよ。油断も隙もありません」
サム 「あっ、そうだ! サービスに一品つけてくれたぜ」
一同 「「「は?」」」
サム 「夏バテ防止にってカレー風味サラダ!」
ブルーが作ってくれたんだ、とサム君はデレデレ。
生徒会長に惚れているだけに、手料理とくれば嬉しいらしく。
ジョミー「ふうん…。じゃあ、サムだけ行けば?」
サム 「何処にだよ?」
ジョミー「教頭室! いい思いをしたんなら差し引きゼロだよ」
キース 「なるほどな…。言われてみれば一理ある」
シロエ 「でも…。サム先輩だけって無理じゃないですか?」
絶対一蓮托生ですよ、とシロエ君。
シロエ 「ぼくたちは部屋に残ります、なんて通用しません」
マツカ 「ですよね、連れて行かれて終わりですよ」
キース 「待て。…飛んで火に入る夏の虫とか言うからな」
一同 「「「???」」」
キース 「好き好んで飛び込む必要は無い」
ジョミー「そ、それって…。もしかしなくても…」
キース 「最初からトンズラすればいいんだ」
サムには悪いが、とキース君。
キース 「あいつの手料理を食ったんだろう?」
サム 「食ったけど…」
キース 「なら、行ってくれ」
俺たちの分まで頑張ってこい、と肩を叩いていますけど。
サム君だけでも生徒会長は満足ですかねえ?
2013/09/03 (Tue)
☆一人いれば充分
生徒会長の手作りサラダを食べたばかりに、サム君がピンチ。
教頭先生への紅白縞のお届けイベントに一人で行け、と言われまして…。
サム 「マジかよ、マジで俺一人かよ?」
キース 「考えようによってはチャンスだぞ? ブルーと二人だ」
ぶるぅもいるが、と丸めこみにかかるキース君。
キース 「朝のお勤め以外でブルーと二人きりは無いだろう?」
サム 「…言われてみれば一度もねえかな…」
キース 「男らしさをアピール出来るぞ、敵前逃亡しないんだからな」
サム 「それはそうかも…」
キース 「まあ、頑張れ。一人でもいればブルーは喜ぶ」
サム 「分かった! 俺、行ってくるぜ」
キース 「よし! 骨は拾ってやるからな」
任せた、とサム君の背中をバンバンと。
すっかりその気になったサム君、骨がどうこうは聞こえなかったようで。
サム 「えっと、みんなは帰るんだよな?」
ジョミー「うん! 多分、いつものファミレスにいるよ」
シロエ 「来るんだったら待ってますから」
サム 「どうかなぁ…。ブルーとぶるぅがいるんだし…」
キース 「美味いものでも食いに行けるかもしれないぞ」
ぶるぅつきでも立派にデートだ、と言われてサム君は真っ赤。
サム 「そ、そうかぁ…。それもあるよな、ブルーとデートかぁ…」
キース 「実現するよう祈ってやるぜ」
ジョミー「そうだね、きっと御褒美があると思うな」
スウェナ「いいことあるわよ、絶対に!」
シロエ 「それじゃよろしく、サム先輩!」
行ってらっしゃい、と見送るシャン学メンバー。
弾んだ足取りで生徒会室の方へと向かうサム君を見送った後は。
キース 「急げ、さっさとずらかるぞ!」
ジョミー「だけど走ったらバレるんじゃない?」
マツカ 「その危険性はありますね…」
シロエ 「ですね、焦りの思念を拾われちゃったら終わりです」
キース 「なるほどな…。あれに紛れるか」
ワイワイと群れて下校して行く生徒の一団。
隠れ蓑にはバッチリかも?
2013/09/04 (Wed)
☆あと少しで校門
紅白縞のお届けイベントをサム君に押し付けたシャン学メンバー。
後は逃亡するだけですけど、生徒会長に悟られないよう下校しなくては。
キース 「これだけ群れていれば、まずバレんだろう」
シロエ 「みんな好き勝手に喋ってますしね」
紛れ込んだ一般生徒の群れは非常に賑やか。
話題の方も帰りに寄りたい店の話から夏休みの宿題の話まで。
ジョミー「夏休みの宿題、やってない人、けっこういるんだ…」
スウェナ「宿題免除の制度のせいでしょ、気が大きくなってしまうのよ」
マツカ 「今年もアイテム、人気でしたしね」
シャングリラ学園名物、夏休みの宿題免除アイテム。
毎年変わるアイテムを確保し、高値で売るのが生徒会長。
キース 「シッ、あいつの名前を口に出すな」
ジョミー「噂しただけで出そうだもんね…」
シロエ 「もうあと少しで校門ですよ」
スウェナ「あそこを出れば安全地帯ね」
見えて来ました、門衛さんの詰め所と校門。
サム君抜きのシャン学メンバー、一般生徒の群れに紛れてコソコソと。
生徒A 「やっぱアレだよ、再提出の期限ギリギリだろ?」
生徒B 「そこだよなあ…。優先順位をつけるとしたら数学か?」
生徒C 「グレイブ先生のは早めに出さないとヤバそうだぜ」
グレイブ先生の宿題をやらなかった人もいるようです。
凄い度胸だ、と笑い合いつつ校門の手前まで歩いて行けば。
??? 「忘れ物~っ! 忘れ物だってば、大切なヤツ~!」
生徒A 「あれっ? 生徒会長?」
生徒B 「すげえ勢いで走ってくるぜ?」
宿題の件じゃないだろうな、と青ざめる生徒たちはまだマシで。
キース 「やばい、バレたぞ!」
シロエ 「逃げますか?」
どうします、と言うよりも早く。
ブルー 「忘れてるってば、何より大事なトランクス~!!」
生徒一同「「「トランクス!?」」」
衆人環視の中、ブンブンと手を振って駆けて来る生徒会長。
この状態でトランクスなんて連呼されたら、あらぬ誤解を招きませんか?
2013/09/05 (Thu)
☆トランクスな誤解
もうあと少しで校門だ、という所で追手がかかったシャン学メンバー。
全力で駆けて来る生徒会長、トランクスを忘れていると叫んでおります。
ブルー 「聞こえないかな、トランクスだよ!」
生徒A 「トランクスとか言ってるぜ?」
生徒B 「…誰のだよ?」
ブルー 「忘れ物だってば、君たちの大事なトランクス~!!」
生徒一同「「「君たち?」」」
下校寸前の生徒たちの視線、シャン学メンバーに一気に集中。
そこへ生徒会長が息を切らしてハアハアと…。
ブルー 「や、やっとなんとか追い付いた…」
忘れ物をしちゃダメじゃないか、と生徒会長の右手がジョミー君の肩に。
もう片方の手はキース君の肩をガッツリ確保。
ブルー 「…最低限のマナーなんだよ、トランクスは」
ジョミー「ちょ、ちょっと!」
キース 「妙なことを言うな、妙なことを!」
焦りまくる二人に生徒たちの声がヒソヒソと。
生徒A 「なんかマナーって言ったよな?」
生徒B 「それじゃ、あの二人、ノーパンかよ?」
生徒C 「多分そういう意味だよなぁ…」
女子A 「今の、聞こえた? ノーパンだって!」
女子B 「それってスゴイ…」
でも二人ともイケてるから許す、と女子に言われましても。
キース 「馬鹿野郎! あんたのせいで余計なことに!」
ブルー 「ごめん、ごめん。だけどサムしか来なかったから…」
他のみんなはどうしたのかな、と心配で…、と生徒会長は声を落として。
ブルー 「なにしろモノがトランクスだし、こう、色々と…」
生徒A 「残りの二人もそうみたいだな?」
生徒C 「マジかよ、あいつら何してたんだ?」
生徒B 「校則に挑戦ってヤツじゃねえのか、新学期だし」
生徒A 「あー! 下着チェックは無いもんな!」
シロエ 「え? ええっ?」
マツカ 「ぼくたちも…ですか?」
特別生ともなれば目の付けどころが流石に違う、と集まる尊敬の眼差し。
スウェナちゃんを除くシャン学メンバー、完全に誤解されましたね…。
2013/09/06 (Fri)
☆誤解を解きたい
生徒会長に追い付かれたばかりか、ノーパンの誤解がドッカンと。
下着無しだと思い込まれたシャン学メンバー、どうにもならない状況で。
キース 「ち、違う、誤解だ! 俺たちはだな…!」
ブルー 「でも忘れただろ、トランクス」
そのまま帰るのは如何なものか、と更なる一撃。
生徒A 「生徒会長に預けてたらしいな?」
生徒B 「安全圏だよな、先生も持ち物チェックはしねえだろうし」
生徒C 「すげえな、勇者が四人もか!」
あの服装で校則違反、と熱い目で見られて、いたたまれない男子一同。
女子生徒たちはコッソリ写真を撮っていますし…。
キース 「あんた、どうしてくれるんだ! この事態を!」
ブルー 「身から出た錆って言うだろう? 自業自得さ」
忘れて帰った方がいけない、と生徒会長は涼しい顔。
ブルー 「分かったんなら後戻り! サムを待たせちゃ悪いだろう?」
キース 「わ、分かった、戻る! 戻るから誤解をなんとかしてくれ!」
ジョミー「そうだよ、ぼくたち、晒し者だよ!」
ブルー 「なるほどねえ…。どちらかと言えば英雄っぽいけど?」
まあ任せろ、と生徒会長、進み出まして。
ブルー 「そこの君たち。今、見たことは内緒にしといてくれるかな?」
生徒一同「「「は?」」」
ブルー 「ぼくたちにも色々と事情があってね、バレるとマズイ」
トランクスの件は最高機密というヤツで…、と声をひそめる生徒会長。
ブルー 「特に厳しいのが教頭先生。エラ先生より怖いんだよ」
生徒A 「…マジですか?」
ブルー 「そう。風紀の鬼とくればエラなんだけどさ、それ以上にね」
生徒B 「分かりました、誰にも喋りません!」
ブルー 「ありがとう。キースたちの名誉のためにも他言無用で」
生徒一同「「「はいっ!」」」
ブルー 「というわけだし、これで文句は無いだろう?」
君たちの名誉も秘密もバッチリ、とパチンとウインク。
誤解どころか印象付けられたシャン学メンバー、気分は公開処刑かも…。
2013/09/07 (Sat)
☆ノーパンな誤解
紅白縞のお届けイベントから逃げようとしたキース君たち。
生徒会長に捕まった挙句、ノーパンの英雄に祭り上げられるという悲劇。
キース 「…なんでこういうことになるんだ…」
ブルー 「忘れ物なんかするからだよ」
トランクスのために戻ろうね、と肩を叩かれた男子四人は悄然と。
シロエ 「…会長から逃げようだなんて、三百年ほど早かったですね…」
マツカ 「キースの砂風呂を忘れてましたよ…」
ジョミー「そういう事件もあったよねえ…」
キース 「…あれから色々ありすぎたからな…」
ブルー 「ブツブツ言わずにさっさと戻る! 回れ右!」
そして前進、と号令をかける生徒会長。
来た方へ戻ってゆくシャン学メンバーに生徒一同の熱い視線が。
キース 「もう完璧に誤解されたぞ、どうにもならんが」
ジョミー「ブルーが秘密って言ってくれたし、広がったりはしないよね」
シロエ 「その心配は無いでしょう。でも…」
マツカ 「なんだか視線が痛いですよね」
ブルー 「違うよ、あれは尊敬の眼差しと言うんだよ」
特別生の株が急上昇だ、と言われましても。
ジョミー「ノーパンだなんて最低だし!」
キース 「まったくだ。校則違反も心外だがな」
スウェナ「私もある意味、巻き添えなのよ? 悲惨だわ…」
キース 「すまん、そこは素直に謝ろう。しかし…」
あんたは許せん、と生徒会長にビシッと指を。
キース 「もう少しやりようがあっただろうが! 連呼しなくても!」
ブルー 「他にどう言えと? トランクスと言えばトランクスだし」
キース 「お届け物とか教頭室とか、そっちの方が誤解を招かん」
ブルー 「ダメダメ、ハーレイはシャイなんだからさ」
お届け物はこっそりと、が基本だそうでございます。
ブルー 「紅白縞が届く日だってだけで朝からドキドキしてるんだしね」
騒ぎになって見物客が大勢来たら喜び半減、と自説を唱えておりますが。
トランクスと連呼してノーパンな濡れ衣、確信犯に決まってますよねえ?
2013/09/08 (Sun)
☆ノーパンな墓穴
制服の下はノーパンである、と誤解されてしまった男子たち。
トランクスのお届け物から逃げるどころかガッツリ捕獲で、逃げ道なし。
ブルー 「やっぱりお届け物っていうのは面子が揃っていなくちゃね」
キース 「昔は一人で行ってたんだろうが!」
ブルー 「違うよ、ぶるぅと二人だってば」
一人じゃ危なくて行けやしない、と生徒会長はブツブツと。
ブルー 「相手はぼくに惚れているんだ、危険すぎだろ?」
ジョミー「だったら最初からやらなきゃいいのに…」
ブルー 「それじゃ人生、つまらない。スリルは人生のスパイスでさ」
キース 「あんたはいいとして、俺たちの人生をどうしてくれる!」
シロエ 「そうですよ! この先、視線が痛そうですけど」
マツカ 「あの人たちは事件を覚えているわけですしね…」
喋らなくても忘れませんよ、と溜息をつくマツカ君。
マツカ 「ぼくたちの顔を見る度に……そのぅ……」
ブルー 「ノーパンかい? 問題ない、ない!」
人の噂も七十五日、と生徒会長は自信たっぷり。
ブルー 「秋はイベントも多いしねえ? それに紛れてすぐ忘れるよ」
キース 「そう願いたいぜ。切実にな」
ブルー 「平気、平気! それよりも今日は紅白縞!」
それが大切、と先頭に立って「そるじゃぁ・ぶるぅ」のお部屋へと。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ いらっしゃい!」
サム 「よお。なんかエライことになってたらしいな?」
ノーパンだってな、とサム君はニヤニヤ。
サム 「俺、先に来て良かったぜ。正直者って得をするんだな」
キース 「なんでお前が知っているんだ!」
サム 「えっ? そりゃあ、ぶるぅが中継でさ…」
ぶるぅ 「ブルーがね、面白くなるから見ていなさいって!」
キース 「くっそぉ、最初からその気だったか!」
ブルー 「さあねえ、いったい何のことやら…」
最近物忘れが酷くなって、と何処吹く風な生徒会長。
シャン学メンバーを襲ったノーパンな悲劇、やっぱり確信犯でしたか…。
2013/09/09 (Mon)
☆紅白縞を届けに
いくら悔やんでも悔やみ切れないノーパンの濡れ衣。
生徒会長に逆らったが最後、どうにもならないと諦めるしかないようで。
サム 「気の毒なことになっちまったけどよ、強く生きろな」
キース 「…言われなくてもそのつもりだ…」
ブルー 「檀家さんの前じゃなかっただけでも御の字だよ?」
キース 「頼む、それだけはやめてくれ!」
これ以上はもう勘弁してくれ、とキース君が土下座。
キース 「こいつらはともかく、俺には副住職という表の顔が…」
ブルー 「ふうん…。副住職が表だったら、特別生は裏の顔だね?」
キース 「いや、それは!」
ブルー 「裏の顔なら裏稼業が相応しいだろう?」
紅白縞のお届けイベントはそれにピッタリ、と生徒会長は満面の笑顔。
ブルー 「ぼくとハーレイとの大切な秘密のイベントだしねえ?」
キース 「…もう逆らう気も無いんだが…」
ブルー 「それは結構。なにしろ今回はチケット付きで」
一同 「「「チケット?」」」
ブルー 「敬老の日が近いだろう? それで一発!」
盛大にお祝いするべくチケット同封、と生徒会長はニコニコと。
ブルー 「せっかくだからトランクスの箱に入れたんだよ」
ぶるぅ 「えっとね、ハーレイに開けてもらうの!」
ジョミー「なんだ、それだけ?」
ブルー 「そう、それだけ。…敬老の日のお祝いはついてくるけど」
その日はみんなで宴会を、と言われて、めり込むキース君たち。
キース 「…宴会を回避しようとした挙句に、あの濡れ衣か…」
シロエ 「もう少し考えるべきでしたね…」
ブルー 「ふふ、後悔先に立たずってね」
サム 「俺、一人で来ておいて良かったぜ」
ジョミー「ぼくも一緒に来とけば良かった…」
いくら嘆けども後の祭りに違いなく。
ブルー 「ほらほら、気分を切り替える! 届けに行くよ」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 敬老の日のチケットつき~!」
いざ出発! と教頭室への紅白縞のお届け行列。
トランクスが主役のお祭り、開幕です~。
2013/09/10 (Tue)
☆チケットをどうぞ
新学期を迎える度に青月印の紅白縞のトランクスを五枚。
生徒会長から教頭先生への恒例のプレゼント、行列を組んでのお届けで。
ぶるぅ 「ブルー、みんな揃って良かったね!」
ブルー 「うん。こういうのは賑やかに出掛けないとね」
トランクス入りの箱を掲げた「そるじゃぁ・ぶるぅ」が先頭に。
サム君以外は大いに懲りたシャン学メンバーもしおしおと…。
ブルー 「ほらほら、シャキッと! スマイル、スマイル!」
お祝い気分が吹っ飛ぶから、と教頭室前で生徒会長、扉をノック。
ブルー 「失礼します」
ハーレイ「ああ、入ってくれ」
待っていたぞ、と喜色満面の教頭先生。
ハーレイ「もう来ないのかと心配していた」
ブルー 「ごめん、ごめん。色々とあったものだから…」
はいどうぞ、と生徒会長はトランクス入りの箱を机の上に。
ブルー 「今回、ちょっとサプライズなんだ。開けてみてよ」
ハーレイ「サプライズ?」
何があるのだ、と包装紙を取り、箱を開いた教頭先生ですが。
ハーレイ「…こ、これは…」
ブルー 「ふふ、見ただけで鼻血の危機?」
ド真ん中の紅白縞にババーンと真っ赤なキスマーク。
それも前開きの部分に鮮やかに。
キース 「な、何なんだ、それは!」
ブルー 「チケットだってば、敬老の日の」
ハーレイ「…ち、チケット…?」
鼻を押さえる教頭先生に生徒会長はニッコリと。
ブルー 「そう、チケット。よく見てごらんよ」
ハーレイ「………。確かに、どうやら紙のようだな…」
ブルー 「驚いた? 透明っぽいのを選んだからねえ」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ アイロンプリントになってるの!」
一同 「「「アイロンプリント?」」」
ブルー 「これをプリントしてある服がね、入場チケットになるんだな」
ハーレイ「入場チケット?」
ブルー 「敬老の日のお祝いパーティー!」
ぼくの家で盛大に開催するから、とチケットを指差す生徒会長。
キスマークをプリントして来いだなんて、どういう趣向?
2013/09/11 (Wed)
☆チケットの使い方
生徒会長が用意したチケットはアイロンプリント。
敬老の日のパーティー会場、入場するには服にプリントするそうですが。
ハーレイ「…敬老の日というのは何だ?」
ブルー 「お年寄りを敬う日だよ。君も三百歳を越えているしね」
みんなで祝ってあげるから、と生徒会長は恩着せがましく。
ブルー 「ぼくと違って見た目もすっかり年寄りだろう? ぜひ来てよ」
ハーレイ「いや、年寄りと言われるほどでは…」
ブルー 「じゃあ要らない? お祝いパーティー」
ハーレイ「そ、それは…。そっちは悪い気分では…」
ブルー 「だよねえ、会場はぼくの家だし!」
ハーレイ「喜んでお邪魔させて貰おう。楽しみだな」
ブルー 「ちゃんとチケットを持って来てよ?」
でないと入れないからね、と生徒会長、アイロンプリントを指差して。
ブルー 「服の何処かにプリントしてくれば入場可能さ」
ハーレイ「…そ、そうか…。で、そのぅ……。これはお前が……?」
ブルー 「キスマークかい? もちろんぼくから心をこめて!」
何処に刷るのも君の自由だ、と極上の笑み。
ブルー 「君が勘違いをしていたヤツをね、現実にしてもいいんだよ?」
ハーレイ「…げ、現実?」
ブルー 「そう、現実。トランクスにプリントしたって構わない」
チェック出来ればそれでOKだそうでございます。
ブルー 「ただ、そのトランクスを履けるかどうか…。鼻血もあるしね」
ハーレイ「…そ、それは…。気合でなんとか…!」
ブルー 「ぼくのキスマークを股間にねえ…。気にしないけど」
ただし、と人差し指を立てる生徒会長。
ブルー 「会場に入るなり失神しても、ぼくは責任持たないよ?」
ハーレイ「…いや、まあ…。その辺は…」
ブルー 「もしかして会場には履いて来ない気でいるのかな?」
ハーレイ「…うむ…。流石にパーティー会場は…」
チケットとして提示するなら服の襟とかが妥当だろう、と教頭先生。
シャン学メンバーもいるんですから、実に正しい選択ですね!
2013/09/12 (Thu)
☆チケットとTPO
キスマークをプリントした服が必須な敬老の日のパーティー。
生徒会長はトランクスでも可だと言っていますが、教頭先生は襟だとか。
ブルー 「いいのかい、襟で? 本当に?」
ハーレイ「やはりだな…。TPOというものも考えないと」
ブルー 「ふうん…。まあいいけどね」
ただし、と生徒会長、アイロンプリントを指差しまして。
ブルー 「使い回しは出来ないよ、これ」
ハーレイ「そうなのか!?」
ブルー 「ほーら、やっぱり狙っていたね? 襟とトランクス」
両方にプリントする気でいたんだろう、と糾弾されて教頭先生は脂汗。
ハーレイ「…そ、それは…。そのぅ……」
ブルー 「即座に否定出来ない所が後ろめたさの証拠だよ、うん」
とにかく使用は一回こっきり! と生徒会長は申しております。
ブルー 「用紙の性質上、一回刷るのが限界なんだ。二度目は不可能」
ぶるぅ 「んとんと…。一回プリントしたら模様が消えるの!」
消えちゃったら二度目は刷れないよ、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」も。
ブルー 「というわけでね、一度だけ! それでも襟かな?」
ハーレイ「…う、うう…」
ブルー 「残念だったねえ、取っておきのトランクスが作れなくって」
ぶるぅ 「取っておきって、なぁに?」
ブルー 「ん? コッソリ履いて楽しむためのトランクスかな」
この辺にババーンとキスマーク、とアイロンプリントを前開きの上に。
教頭先生、ゴクリと唾を飲み込んだものの。
ハーレイ「…襟にしておこう。TPOは大切だからな」
ブルー 「はいはい、分かった。それじゃパーティーをお楽しみにね」
16日の月曜日だよ、とニッコリ微笑む生徒会長。
ブルー 「チケットを忘れたら入れないからそのつもりで!」
ハーレイ「うむ。家に帰ったら早速プリントしておこう」
ブルー 「ぼくからの愛のキスマークだしね、愛情こめてよ?」
それじゃさよなら、と教頭室から廊下へと。
シャン学メンバーも一緒に退場、お届け物は完了ですね!
2013/09/13 (Fri)
☆チケットの正体
紅白縞のお届け物を済ませた生徒会長とシャン学メンバー。
帰り道では無難な会話を交わしたものの、元の溜まり場に戻った途端に。
キース 「何なんだ、あのチケットは!」
ブルー 「普通にアイロンプリントだけど?」
キース 「そんな話はしていない! 俺が言うのはあのキスマークだ!」
腰が抜けるかと思ったぞ、とキース君が怒鳴り、誰もがコクコク。
ジョミー「あんなチケットだと思ってないし!」
シロエ 「…ただの券だと思ってましたよ…」
ブルー 「たまにはサービスしないとねえ? 敬老の日だし」
素敵な夢のキスマーク、と生徒会長はニコニコと。
ブルー 「襟にプリントするよりも先に熱いキスだよ、あの紙に」
サム 「そうなのかよ?」
ブルー 「それはもう! 頭の中では妄想グルグル」
まずはお肌に乗せるトコから、と実に得意げでございます。
ブルー 「現に今、手の甲に乗せてるし…。帰ったらきっとあちこちに」
キース 「あんたはそれでかまわないのか!?」
気持ち悪いとは思わないのか、という指摘はもっともで。
ジョミー「間接キスって言うよね、それって…」
スウェナ「どうなのかしらね、堂々と箱に入れてたけれど…」
シロエ 「ああ、トランクスに間接キスをしていたことになりますか…」
キース 「そうなるな。俺には真面目に理解不能だ」
悪趣味の域を突き抜けている、とキース君。
しかし…。
ブルー 「かまわないんだよ、ぼくのじゃないから」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「本物なわけがないだろう! 実はね、アレは…」
ぶるぅ 「ゼルのお家で貰って来たの! 寝てる間に口紅塗ったの!」
ぼくもお手伝いしたんだもん、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」はエッヘンと。
ぶるぅ 「ちゃんとお髭を押さえておいたよ、邪魔になるから♪」
ブルー 「ゼルは爆睡していたからねえ、何をされたかも知らないよ」
知らぬが仏のなんとやら、と生徒会長。
教頭先生もさることながら、ゼル先生も知らぬが仏…。
2013/09/14 (Sat)
☆招待をよろしく
敬老の日のパーティーへの入場券は生徒会長特製アイロンプリント。
真っ赤なキスマークがババーンとついた、それは悪趣味な代物ですが…。
キース 「ゼル先生のキスマークだと!?」
ブルー 「うん。チョイスとしては悪くないだろ、武道家同士で」
シロエ 「そういう問題なんですか?!」
教頭先生は柔道、ゼル先生は剣道と居合。
どちらも腕自慢の武道家ですけど、そんな理由で選ばなくても…。
ブルー 「プラスあれかな、ゼルなら遊び心を分かってくれるし」
キース 「あんた、言うつもりは無いんだろうが!」
ブルー 「ゼルにはね。ハーレイの方はどうしようかなぁ…」
せっかく勘違いして大感激だし、と視線を教頭室の方角へと。
ブルー 「キスして頬ずりしているよ。黙っておくのが親切だよね」
ジョミー「…それでいいわけ?」
ブルー 「たまには夢を見させてあげてもかまわないかと」
キース 「俺は敬老の日が心配なんだが…」
シロエ 「チケットからしてアレですしね…」
サム 「何かやらかすつもりかよ?」
ブルー 「ううん、全然」
お楽しみはチケットの確認作業だけなんだ、と生徒会長。
ブルー 「それが済んだら普通にパーティー!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ お赤飯とか炊くんだよ!」
キース 「そ、そうか…。単にキスマークを笑う会なのか」
ブルー 「そんなトコだね、ゼルの真っ赤なキスマーク!」
??? 「…ぼくもパーティーに出てもいいかな?」
一同 「「「!!?」」」
振り返った先に紫のマント。
ソルジャー(会話表記はAブルー)登場でございます。
Aブルー「パーティーといえば御馳走だろう? ぼくも出たいな」
ブルー 「君は招待してないんだけど!」
Aブルー「えーーーっ? だったらハーレイのチケットを…」
ブルー 「それは困る!」
Aブルー「じゃあ、御招待でお願いするよ」
食欲の秋だし是非よろしく、とソルジャーはニッコリ。
パーティーの料理、多めに準備するしかなさそうですねえ…。
2013/09/15 (Sun)
☆どこまでもピンチ
生徒会長に逆らった場合、ついてくるのは砂風呂サウナ。
おまけにファーストキスまで奪われそうとあって、誰もが白旗状態で…。
ブルー 「楽しみだなぁ、ハーレイの日の生中継!」
シロエ 「待って下さい、キース先輩の意見待ちとか言いましたよね?」
ブルー 「それはまあ…。唯一、身体を張って逆らったしね」
勇者の意見は尊重しなきゃ、と生徒会長は申しております。
ブルー 「発言権があるのはキースだけだよ、この件について」
ジョミー「それじゃキースが反対だったら中止になるわけ?」
ブルー 「その辺は平和に話し合いかな、砂風呂抜きで」
シロエ 「じゃあ、キース先輩次第ですか…」
ブルー 「うん。そろそろ戻って来る頃じゃないかな」
バスタイム終了、と生徒会長が言った所でドカドカと荒い足音が。
リビングのドアがバァン! と開いて…。
キース 「ブルーはいるか!?」
一同 「「「!!?」」」
目を見開いているシャン学メンバー。
それもその筈、キース君はレースとフリル満載のネグリジェ姿。
シロエ 「…せ、先輩……。大丈夫ですか、正気ですか?」
キース 「正気に決まっているだろう! おい、ブルー!!」
ブルー 「…何か?」
キース 「何なんだ、これは! この着替えは!」
ブルー 「砂風呂の勇者に特別サービス! 新品なんだよ」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ こないだブルーが買ったヤツなの!」
フィシスのお泊まり用だもん、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」はニコニコ顔。
ぶるぅ 「キースにプレゼントするんだって♪」
ブルー 「遠慮なく貰ってくれたまえ。イライザさんにあげてもいいよ」
キース 「…お、おふくろ…?」
ブルー 「アドス和尚が喜ぶかもねえ、その手のヤツは好きだろう?」
キース 「なんであんたが親父の趣味を知っている!」
ブルー 「へえ…。図星なんだ」
キース 「…し、しまった……」
アドス和尚の趣味までバレてしまったネグリジェ騒動。
キース君、再び追い込まれてますか?
2013/08/16 (Fri)
☆ネグリジェな二択
着替えと称してフリルびらびら、レース満載のネグリジェがキース君に。
他に着る物が無かったらしく、やむなく着たまではいいんですけど。
ブルー 「アドス和尚もフリルとレースが好きなんだ? 意見が合うね」
キース 「…い、いや……。その……」
ブルー 「いいって、いいって。お姫様ネグリジェは男のロマン!」
グッとこなけりゃ男がすたる、と人差し指を立てる生徒会長。
ブルー 「ハーレイだって集めているだろ、アテも無いのに」
シロエ 「そ、そういえばそうでしたね…」
ジョミー「なんか一杯集めてるよねえ、ブルー用に…」
ブルー 「というわけでね、話はハーレイの日に戻るんだけど」
キース 「ちょっと待て!」
俺のこの服をなんとかしろ、と噛み付いたキース君ですが。
ブルー 「あ、そうだっけ。砂風呂サウナの勲章だね、それ」
マツカ 「キースの意見を尊重するって聞きましたよ?」
キース 「そうだったのか?」
ジョミー「らしいよ、ぼくたちは発言権が無いらしいけど」
キース 「なるほどな…。だったら却下だ、ハーレイの日は断固断る!」
おおっ、と拍手するシャン学メンバー。
身体を張ったキース君のお蔭で逃げられるかもしれません。
キース 「俺は死ぬかと思ったんだ。地獄を見た以上、却下だ、却下!」
ブルー 「うーん、気持ちは分かるんだけど…。ここは二択で」
キース 「二択?」
ブルー 「君の服は只今、洗濯中。乾くまでには暫くかかる」
キース 「あ、ああ…。それは分かっているが…」
ブルー 「乾かないように細工することも可能なんだよ、サイオンで」
湿気を閉じ込めておけば明日になっても濡れたままだそうで。
ブルー 「お父さん好みのネグリジェで帰るか、服で帰るか、その二択」
キース 「なんだと!?」
ブルー 「ハーレイの日に賛同するなら服を返すよ、副住職」
ネグリジェ姿でアドス和尚と御対面もいいね、とニヤニヤニヤ。
そんな姿で帰宅した場合、キース君の立場が無いのでは…?
2013/08/17 (Sat)
☆ネグリジェは嫌だ
アドス和尚も好みだというフリルとレースがたっぷりのネグリジェ。
それを着て帰るか、自分の服を取り返すかがキース君に残った選択肢で。
ブルー 「ネグリジェで帰るなら山門まではちゃんと送るよ」
キース 「…さ、山門…?」
ブルー 「庫裏までの道が大変だねえ? この時期、檀家さんの目が」
お盆前だけに来る人が多い、と生徒会長。
あまつさえ夏休みのため、宿坊も満員御礼だそうでございます。
ブルー 「副住職が女装となるとド顰蹙かな、それもネグリジェ」
キース 「当たり前だろうが!」
ブルー 「それが嫌なら、ハーレイの日!」
ビシッと指を突き付けられてキース君は絶句。
キース 「…な、無いのか、他に選択肢は?」
ブルー 「無いねえ、ハーレイの日は年に一度きりだし」
逃がしてたまるか、と生徒会長の目が爛々と。
ブルー 「ネグリジェお持ち帰りコースだったら、処分もアリだよ」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ バザーに出せばいいしね!」
ブルー 「アドス和尚に贈りたいなら包むけど?」
キース 「い、要らん! 親父に趣味を疑われそうだ」
ブルー 「着て帰ったら尚更……ね。で、どうするわけ?」
君の服なら速攻で乾く、と生徒会長はサイオン効果を謳っております。
キース 「く、くっそぉ…。もういい、服を返してくれ!」
ジョミー「えーーーっ!? そしたらハーレイの日が…」
スウェナ「そうよ、賛成したことになっちゃうのよ?」
キース 「やかましい! 選ぶ権利は俺にあるんだ!」
ハーレイの日も嫌だがネグリジェはもっと嫌なんだ、とキース君。
キース 「運が悪かったと諦めてくれ。でなきゃ砂風呂だな」
ブルー 「ああ、それね。砂風呂に行けば権利を主張出来るけど?」
シロエ 「け、けっこうですっ!」
サム 「ブルーのキスはかまわねえけど、ネグリジェはなあ…」
ブルー 「決まりだね?」
ハーレイの日の中継決定! と生徒会長、御機嫌ですが。
生中継って、そもそも、いったい何を…?
2013/08/18 (Sun)
☆注目のネグリジェ
ついに決まったハーレイの日の生中継。
逃げ道を失くしたシャン学メンバーを他所に、生徒会長はウキウキと…。
ブルー 「中継が決まって良かったよ。早速スタッフに相談しないと」
一同 「「「スタッフ?」」」
ブルー 「生中継には必須だろう? 君たちだけで出来るのかい?」
シロエ 「あー…。それは無理かもしれません」
ある程度なら扱えますが、とシロエ君。
ブルー 「だろう? だからスタッフを呼ぶんだよ」
キース 「ちょっと待て! 先に俺の服を」
返してくれ、と言い終える前にユラリと揺れたリビングの空間。
出ました、紫のマントのいわゆるソルジャー(会話表記はAブルー)。
Aブルー「こんにちは。ようやくぼくの出番だってね」
一同 「「「!!?」」」
ブルー 「ずいぶん待たせてしまってごめん。話が纏まらなくってさ…」
Aブルー「ううん、見ていて面白かったし気にしてないよ」
特にキースのネグリジェが、と注目されたキース君は愕然と。
キース 「…な、なんであんたが……」
Aブルー「生中継には欠かせないんだってさ、ぼくの協力」
ブルー 「ハーレイの日だしね、盛大にお祝いしたいから」
キース 「何をする気だ!」
Aブルー「ふふふ、いつもの迫力ゼロだね、ネグリジェのせいで」
とてもお似合い、とウインクされてズーン…と落ち込むキース君。
キース 「く、くっそぉ…。一生の恥だ……」
ブルー 「そう言わずに。ぶるぅ、キースの服を持ってきてあげて」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ サイオンで乾燥済みだね!」
取って来るね、と走って行った「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
服が届くとキース君はネグリジェを脱ぎ捨てまして。
キース 「これは要らんぞ、処分してくれ!」
Aブルー「あれっ、お父さんにプレゼントしないのかい?」
キース 「誰が贈るか!!」
Aブルー「ふうん…。それならぼくが貰おうかな?」
こんなのもいいね、とネグリジェを広げているソルジャー。
自分が着る気満々ですね…。
2013/08/19 (Mon)
☆ネグリジェの使い道
ハーレイの日の生中継に欠かせないのがスタッフとやら。
そして出て来た自称スタッフ、よりにもよってソルジャーでございます。
Aブルー「このネグリジェ、貰って帰ってもいいのかな?」
キース 「好きにしやがれ、俺は要らんぞ!」
ブルー 「らしいよ、君が欲しいならあげるけど」
Aブルー「いいのかい? ぼくのハーレイが喜びそうだ」
キース 「……そう使うのか?」
Aブルー「他に何があると?」
パジャマにするには飾りが多すぎ、とソルジャーは澄ました顔つきで。
Aブルー「この手の服は大人の時間に使ってなんぼ!」
キース 「お、おい、俺が着ていたヤツだぞ?」
Aブルー「ほんの少しの間だろう? ぼくは全然気にならないよ」
今夜は早速コレを着よう、とウットリしながら言われましても。
キース 「俺が気にする! せめて洗ってくれ!」
Aブルー「ああ、なるほど…。君がヤられるような気になるわけだ?」
キース 「気持ち悪いことをサラッと言うな!」
Aブルー「とっても気分がいいんだけどねえ…。体験してみる?」
キース 「この野郎! そいつを持ってサッサと失せろ!」
Aブルー「…いいのかなあ? ぼくはブルーに呼ばれたんだよ?」
今日の大事なスタッフなんだ、と指摘されればその通り。
キース 「く、くっそぉ…」
Aブルー「ふふ、ぐうの音も出ないってね」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ネグリジェ、お洗濯する?」
キース 「た、頼む! でないと俺がキレそうだ」
Aブルー「デリケートだねえ…。ぶるぅ、お願い出来るかな?」
ぶるぅ 「もっちろ~ん!」
簡単、簡単、と跳ねてゆきました、「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
大事に手洗い、きちんと干してきたようで。
ぶるぅ 「フリルとかはアイロンをかければ完璧だよ!」
Aブルー「ありがとう。生中継で早速役立ちそうだ」
一同 「「「は?」」」
ソルジャーがハーレイの日の生中継のスタッフなのは確かですが。
ネグリジェでウロウロする気でしょうか…?
2013/08/20 (Tue)
☆ネグリジェな脅し
フリルびらびらネグリジェを貰ったソルジャー、生中継に役立てるとか。
そんなものを何に使うのだ、と派手に飛び交う『?』マーク。
キース 「…生中継というのはお笑いなのか?」
Aブルー「えっ、なんで?」
キース 「スタッフがアレでウロついていたら、お笑いだろうが!」
シロエ 「ですよね、笑いしか取れないかと…」
Aブルー「甘いね、ハーレイの日の生中継だよ?」
そこが大切、とパチンとウインクするソルジャー。
Aブルー「君のお父さんもお姫様ネグリジェが好みなんだろ?」
キース 「頼む、その件は忘れてくれ!」
親父にバレたら殺される、とキース君は土下座。
アドス和尚の怖さは誰もが知っているだけに、場は涙あり笑いあり。
サム 「強く生きろな、応援してるぜ」
シロエ 「先輩のお父さん、ああ見えてロマンの人なんですね」
ジョミー「なんか誰かに似ていない? らしくないトコ」
スウェナ「分かるわ、教頭先生よね?」
マツカ 「でも、キースのお父さんの方が怖そうですよ」
ネグリジェのことは忘れましょう、とマツカ君も言っておりますが。
Aブルー「…忘れてもいいけど、ちゃんと中継に協力するかい?」
一同 「「「えっ?」」」
Aブルー「中継自体は決定事項だ。そうだよね、ブルー?」
ブルー 「もちろん。だから君を呼んだ」
Aブルー「この連中を逃がさないよう、もっと条件を厳しくしよう」
逃げた場合はアドス和尚の趣味をバラす、とニヤニヤニヤ。
Aブルー「なんだったっけ、ツイッターだっけ? あれで拡散」
キース 「な、何を…」
Aブルー「ここの面子っぽいアカウントを取って呟くんだよ」
一同 「「「えーーーっ!!!」」」
そんなことになれば大惨事というヤツでございます。
シロエ 「ま、間違いなく殺されますよ…」
キース 「お前たちよりも先に、俺の命が無いと思うが…」
確実に無い、と顔色を失くすキース君。
全員が一致協力しないと、キース君はお浄土行きですか…?
2013/08/21 (Wed)
☆ピンチな偽ツイート
ハーレイの日の生中継に協力しないと、恐ろしいことになるようです。
ソルジャー曰く、アドス和尚の趣味を偽名でツイートするそうでして…。
Aブルー「やっぱアレだね、アカウントは全員分だよね」
シロエ 「…そ、そんな……」
Aブルー「もちろんアイコンは顔写真! そして楽しく語らってもらう」
言い出しっぺは誰がいいかな、とグルリと見回されまして。
ジョミー「ぱ、パス! バレたら確実に丸坊主だし!」
ブルー 「そりゃそうだろうね、アドス和尚は君に目を付けているから」
Aブルー「ふうん? じゃあ、最初はジョミーっぽいアカウントだね」
ジョミー「えーーーっ!?」
Aブルー「ここだけの話、と呟いてあげよう。キースに聞いたと」
キース 「ま、待ってくれ! 本当に俺が殺される!」
そんなツイートを拡散するな、とキース君は顔面蒼白。
キース 「ツイッターをやってる坊主は多いんだ。真面目にヤバイ」
Aブルー「じゃあ、中継!」
ビシッと指を突き付けるソルジャー。
Aブルー「生中継に協力するならツイートしないよ」
キース 「う、うう…」
サム 「キースの親父さん、マジで怖いぜ。俺たちもタダじゃあ…」
シロエ 「済むわけないですよ、偽ツイートだと言っても無駄です」
問答無用で地獄行きです、との言葉に誰もがブルブル。
ジョミー「…や、やるしかないよね、生中継…」
マツカ 「何をするのか分かりませんけど、キースのお父さんよりは…」
スウェナ「多分マシよね、命の危険は無さそうだわ」
Aブルー「やっと話が纏まった?」
ブルー 「そうみたいだねえ、ホントに諦めが悪いったら」
長い間待たせて申し訳ない、と生徒会長はソルジャーにペコリと頭を。
ブルー 「よろしく頼むよ、ハーレイがうんと喜ぶように」
Aブルー「任せといてよ、ネグリジェもゲット出来たしね!」
あれで視聴率アップは間違いなし、とか言ってますけど。
フリル満載のネグリジェなんかが視聴率に関係するのでしょうか…?
2013/08/22 (Thu)
☆驚異の視聴率
ネグリジェをゲット出来たソルジャー、視聴率アップと謳っております。
お笑いならともかく、何故にフリルで視聴率がと誰もが疑問。
ジョミー「えーっと…。なんで視聴率が上がるわけ?」
サム 「さっきのネグリジェで上がるのかよ?」
Aブルー「それはもう! 百パーセントも夢じゃないかと」
一同 「「「百パーセント!?」」」
どんな数字だ、と驚愕しているシャン学メンバー。
しかしソルジャーは平然と。
Aブルー「視聴者がテレビから離れなかったらその数字だろ?」
キース 「…それはそうだが…」
シロエ 「どう考えても有り得ませんよ!」
サム 「だよなあ、聞いたこともねえ視聴率だぜ」
Aブルー「だけど取れるよ、百パーセント」
ジョミー「…ネグリジェで?」
信じられない、とジョミー君が言えば他の面子も「うん、うん」と。
マツカ 「ネグリジェを売るとか、宣伝するんじゃないんですよね?」
Aブルー「違うね、現場から生中継で」
一同 「「「現場?」」」
Aブルー「ぼくのシャングリラからお送りするんだ、リアルタイムで」
一同 「「「は?」」」
そんな所からいったい何を、と疑問が上積み。
ネグリジェに加えてシャングリラとは、まるで話が繋がらず…。
キース 「すまんが、話が全く見えん。何をする気だ?」
Aブルー「ぼくの青の間から中継でお伝えするんだよ」
キース 「だから何をだ?」
Aブルー「ぼくとハーレイのプライベートタイム!!」
素敵な夫婦の時間をお届け、と言い放たれて、全員、ドン引き。
シロエ 「…ふ、夫婦って……」
ジョミー「もしかしなくてもキャプテンつき…?」
Aブルー「他に何があると?」
キース 「…プライベートタイムとか言ってたな?」
Aブルー「そう! まさにネグリジェの出番なんだよ、大人の時間で」
一同 「「「えーーーっ!?」」」
エライ流れになってきました、ハーレイの日の生中継。
しかも視聴率が百パーセントって、生徒会長は承知してますか?
2013/08/23 (Fri)
☆生中継でお届け
百パーセントの視聴率が取れるとソルジャーが嘯く生中継。
その内容はソルジャーとキャプテンの大人の時間、と言われましても…。
キース 「誰が見るんだ、そんなのを誰が!」
シロエ 「視聴率どころかテレビを消されておしまいですよ!」
サム 「第一、ブルーは知ってるのかよ?」
そんな中身、と心配そうなサム君ですが。
Aブルー「もちろんブルーも承知ってね。頼んで来たのはブルーだし」
一同 「「「えぇっ!?」」」
Aブルー「なんか究極のお祝いらしいよ、悪戯を兼ねた」
キース 「…悪戯だと?」
ブルー 「そういうこと! ハーレイったら、毎日呻いているからね」
Aブルー「らしいね、マムシ酒と人魂酒が羨ましいんだっけ?」
ブルー 「正確に言うなら、その効果だよ。あやかりたいようだ」
ヘタレのくせに、と顔を顰める生徒会長。
ブルー 「あやかりたいなら見ればいいだろ、マムシ酒の効果!」
Aブルー「アレはホントに効くんだよ。ぼくも人魂酒で疲れ知らずだし」
毎日毎晩、夫婦和合でエンドレス、とソルジャーは自慢しております。
マムシ酒と人魂酒は心霊スポット行きの副産物で。
Aブルー「それでね、こっちのハーレイにも映像のお裾分けをね…」
ブルー 「中継先はハーレイの家! ハーレイ限定!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ テレビに仕掛けをするんだって!」
全部のチャンネルで中継だよね、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」は笑顔全開。
ぶるぅ 「サイオンで出来ないこともないけど、えとえと…シロエ?」
ブルー 「そう、シロエ! 君なら機械は得意だろう?」
シロエ 「ぼくですか!?」
ブルー 「他の面子は警備員だよ、ハーレイに見付からないように」
キース 「ちょ、ちょっと待て、それじゃこいつは…?」
Aブルー「ぼくかい? スタッフと言うより出演者かなあ?」
ぼくとハーレイ、どっちが主演男優だと思う? とソルジャーは真顔。
アダルト映画どころか生中継の危機、主演どころの騒ぎじゃないのでは?
2013/08/24 (Sat)
☆生中継に備えて
ハーレイの日の生中継は教頭先生の家のテレビ限定。
ソルジャー夫妻の大人の時間を中継だそうで、主演男優は誰かと問われ。
キース 「…答えたくもないが、あんただろうな」
Aブルー「あっ、分かる? なんたって主導権はぼくにあるしね」
いい答えだ、とソルジャーは笑顔。
Aブルー「もしもハーレイと言っていたなら、砂風呂地獄とか色々と」
一同 「「「…は?」」」
Aブルー「ぼくにも男のプライドってヤツがあるんだよ」
ネグリジェは着ても其処は絶対に譲れないそうでございます。
Aブルー「というわけで、主演はぼく! ハーレイもきっと喜ぶさ」
ブルー 「百パーセントの視聴率を何処までキープ出来るかだけどね」
鼻血を噴いたらそこでおしまい、と生徒会長はニヤニヤと。
ブルー 「でもその前にテレビに細工だ。今日はハーレイ、在宅だけど」
一同 「「「えっ?」」」
ブルー 「この暑さだしね。買い物は朝イチで済ませたんだよ」
独身男の生活の知恵、と言われましても。
シロエ 「じゃ、じゃあ…。テレビに細工ってどうやって…」
ブルー 「木の葉を隠すなら森の中!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ハーレイの日のお祝いに行くの!」
御飯が済んだらみんなでお出掛け、と実に恐ろしい展開に。
ぶるぅ 「お昼はピザだよ、沢山食べてね!」
Aブルー「あっ、嬉しいな! ぼくはシーフードたっぷりで!」
ぶるぅ 「オッケー! 他のみんなは?」
キース 「…な、なんでこうなる……」
シロエ 「ババを引くのはぼくですってば!」
ブルー 「文句があるならお昼抜きでもいいけれど?」
シロエ 「…い、いえ…。喜んで頂きます…」
もうヤケだ、とシャン学メンバー、ドンチャン騒ぎ。
ピザパーティーが終わった後は。
ブルー 「さてと、行こうか。ハーレイの家へ」
Aブルー「うん。ぼくもお祝いを言わなくちゃね!」
ハーレイの日はソルジャーの世界にはありません。
その分、こちらで盛大にお祝いをしたいそうですよ~!
2013/08/25 (Sun)
☆行く前に賭けを
ハーレイの日の生中継は教頭先生の御自宅限定だとか。
そのためにはテレビに細工が必須で、白羽の矢が立ったのがシロエ君で。
ブルー 「あ、そうだ。出掛ける前にシロエに渡しておかなくちゃ」
シロエ 「工具ですか?」
ブルー 「それもあるけど、このチップをね…」
この箇所に入れろ、とテレビの内部の配線図などが。
ブルー 「ブルーのサイオンと波長が合うようになってるんだよ」
Aブルー「そういうこと! 空間を超えても中継バッチリ!」
キース 「…キャプテンは承知してるのか?」
Aブルー「まさか。ハーレイは見られていると意気消沈だし!」
こっそりカメラを仕掛けてきたよ、とソルジャーはニヤリ。
Aブルー「ぼくのサイオンとカメラがシンクロしてる。そして中継」
ブルー 「よろしく頼むよ、ぼくはそっちはノータッチだから」
Aブルー「任せといてよ、どんなハードなプレイになっても中継OK!」
たとえソルジャーが失神しても、中継は続くそうでございます。
あまりのことにシャン学メンバー、目が点ですが。
ブルー 「年に一度のハーレイの日だしね、喜びそうなことをしないと」
Aブルー「何処まで耐えて見続けるかも楽しみだよねえ?」
賭けないかい、とトトカルチョを提案するソルジャー。
Aブルー「何分持つかを賭けてもいいし、中身で賭けるのも楽しいよ」
一同 「「「…中身?」」」
Aブルー「うん、中身! 脱がすまでとか、その先とかね」
ブルー 「却下!!!」
万年十八歳未満お断りの面子に何をさせるか、と怒りの形相の生徒会長。
ブルー 「トトカルチョをするなら時間だよ。そっちなら許す」
Aブルー「まあいいか…。じゃあ、ぼくは三分にしておこうかな」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ なんだか分かんないけど、ぼく、一分!」
ジョミー「ぶるぅもやるんだ…。賭けなきゃ損だね」
キース 「乗りかかった船だ、五分にするかな」
始まりました、トトカルチョ。
ハーレイの日は今年も娯楽扱いですねえ…。
2013/08/26 (Mon)
☆お祝いにはビール
教頭先生が生中継を見て倒れるまでの時間を賭けるトトカルチョ。
的中させても賞品は出ないようですけれど、それでも賭けは立派な娯楽。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ みんなの時間、書いたよ!」
ブルー 「当てた人には拍手ってね。ドキドキするのがいいんだよ」
Aブルー「ぼくは真っ最中で忙しいから、当たってたら後で祝ってよ?」
ブルー 「それはもちろん。君は主演だし、ケーキもつけよう」
Aブルー「やったね、今夜は頑張らなくちゃ!」
でもその前にハーレイの家、とソルジャーがシロエ君の肩を叩きまして。
Aブルー「チップはしっかり仕掛けといてよ、ミスは厳禁!」
シロエ 「…分かってます…。でも、教頭先生はどうするんです?」
ジョミー「家にいるならバレバレだよねえ?」
スウェナ「シールドするんじゃないかしら?」
ブルー 「甘いね、ハーレイは今もテレビを観賞中だし」
まずはテレビから引き離さないと、と生徒会長。
ブルー 「木の葉を隠すなら森の中だと言っただろう?」
ぶるぅ 「えっとね、みんなでお祝いするから、その間だって!」
ブルー 「一人くらい欠けていたって気付かれないしね、頑張って」
でも念のために、と何故かビールのケースがドカンと。
缶ビールではなくて、いわゆる大瓶。
ブルー 「はい、このビールをしっかり振る!」
一同 「「「振る?」」」
ブルー 「お祝いと言えばビールかけだろ、ブシューッと一発!」
樽酒の鏡割りやシャンパンシャワーは勿体ないそうでございます。
ブルー 「賞味期限が切れたビールを山ほど手に入れたんだよ」
ぶるぅ 「お酒屋さん、とっても喜んでたよ♪」
一同 「「「………」」」
そりゃそうだろう、と誰もが納得。
ブルー 「これをハーレイに向かって景気良く!」
Aブルー「ずぶ濡れになったらシャワーに行くから隙だらけだよね」
その間にテレビに細工するべし、と有難い仰せ。
賞味期限切れのビールで祝おうだなんて、どこまでも酷い話だとしか…。
2013/08/27 (Tue)
☆ビールかけでお祝い
ハーレイの日を盛大に祝うべく、賞味期限切れのビールをシェイク。
続きましては瞬間移動で、教頭先生の家のリビングに突入でございます。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ハーレイの日、おめでとう!」
ハーレイ「な、なんだ、いったい何の騒ぎだ!?」
ブルー 「ぶるぅが言ったろ、ハーレイの日だよ」
Aブルー「とってもおめでたい日なんだってね、年に一度の」
ぼくもお祝いに来たんだよ、とソルジャーがウインク。
Aブルー「ビールかけって言うんだっけか、それでお祝いするってさ」
ハーレイ「…ビールかけ…?」
ブルー 「スカイダイビングの方が良かった? 去年みたいに」
ハーレイ「い、いや! ビールでいい!」
ブルー 「それはけっこう。でもリビングでやるのはマズイね」
お掃除ボランティアは嫌だから、と庭を指差す生徒会長。
ブルー 「ちょっと暑いけど、やっぱり外だね」
Aブルー「ビールはキンキンに冷えているから涼しいよ、きっと」
ハーレイ「分かった、庭だな」
教頭先生、見ていたテレビを消して庭へと。
シャン学メンバーも続きましたが、シロエ君だけは例外で。
ブルー 「いいかい、まずはリビングのテレビから!」
シロエ 「分かりました。…時間、稼いで下さいよ」
家中のテレビに中継用のチップを仕込むべく、シロエ君は作業を開始。
そして庭では…。
ブルー 「では、ハーレイの日を祝して!」
一同 「「「おめでとうございまーす!!」」」
ブシューッと四方八方から噴き出すビールのシャワー。
教頭先生は濡れ鼠ですが、悪い気分ではないらしく。
ハーレイ「こらこら、ビールがもったいないぞ」
ブルー 「でも冷たくていい気持ちだろ? まだまだあるから」
ハーレイ「わはは、浴びながら飲むのもオツなものだな」
Aブルー「口を開けてよ、ブシューッとやるから」
ハーレイ「は、はい! 御馳走様です!」
噴き出すビールを口で受け止め、大感激の教頭先生。
賞味期限切れですけど、大量に飲んでも大丈夫?
2013/08/28 (Wed)
☆ビールかけの結末
教頭先生の御自宅の庭で、ハーレイの日を祝してビールかけ。
賞味期限切れとも知らずに全身に浴びた教頭先生、もう最高に御機嫌で。
ハーレイ「ありがとう。こんなに美味いビールを飲んだのは初めてだ」
ブルー 「それは良かった。来た甲斐があったよ」
ハーレイ「これぞ最高の贅沢だな。猛暑日にビールのシャワーだからな」
御礼に冷たい飲み物でも、とのお言葉ですが。
ブルー 「紅茶かコーヒーしか置いてないだろ、君の家」
ハーレイ「いや、お前たちが来てくれるかも…とジュースを買ってある」
ブルー 「そうなんだ? でもねえ、ロクなお菓子が無さそうだし」
ハーレイ「す、すまん…。かき氷なら用意出来るのだが」
ブルー 「アイスも無いとは気が利かないねえ…」
ぶるぅのおやつの方がいい、と生徒会長、クルリと背中を向けまして。
ブルー 「もう帰るから、君はシャワーを浴びてきたまえ」
ハーレイ「…これで終わりなのか?」
ブルー 「まだ何か? スカイダイビングをしたいのかい?」
ハーレイ「それは断る! ありがとう、今日は素晴らしい日だった」
ブルー 「じゃあ、夏風邪を引かないようにしっかりシャワー!」
Aブルー「楽しかったよ、ビールかけ! それじゃ、さよなら」
パッと消えました、シャン学メンバーと生徒会長たち。
しかし本当はシールドの中に隠れただけで。
ブルー 『シロエ、テレビの細工はどうだい?』
シロエ 『今、寝室のをやってます。これで最後です』
ブルー 『なるほど…。紅白縞を取りに入られたらバレちゃうか』
ちょいと足止めしておこう、と生徒会長はニンマリと。
ブルー 『ハーレイ! ハーレイ、聞こえてる?』
ハーレイ『…なんだ?』
ブルー 『今ね、家に帰ってビールの空き瓶を見ていたら…』
ぶるぅ 『賞味期限切れのヤツが混ざっていたの!』
お腹の薬を飲んでおいて、と言われた教頭先生、薬箱へと猛ダッシュ。
その間にテレビの細工は無事に完了、シロエ君を回収して脱出ですよ~!
2013/08/29 (Thu)
☆寝室でゆっくり
ハーレイの日を祝して、ソルジャーとキャプテンの大人の時間を生中継。
教頭先生宅のテレビに細工を終えた一同、のんびり夕食を終えまして。
Aブルー「じゃあ、ネグリジェは貰って行くから! お楽しみに」
ブルー 「早速始めるつもりかい?」
Aブルー「当然だろ? ハーレイにも早く来るよう言ってあるしね」
中継の件は秘密だけれど、と舌をペロリと出すソルジャー。
Aブルー「なにしろハーレイ、見られているとダメだから」
ブルー 「はいはい、分かった。それじゃよろしく」
Aブルー「ぼくは三分に賭けたんだ。ちゃんとチェックをしといてよ?」
当たった時にはケーキつき、と鼻歌交じりにお帰りに。
教頭先生が倒れるまでの時間は賭けの対象となっております。
キース 「それで、これからどうなるんだ?」
ブルー 「もちろん覗き見!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ こっちも中継だもん!」
パッと出ました、中継画面。
教頭先生、リビングでテレビドラマを見ておられますが。
ハーレイ「…ん?」
ブルー 「ふふ、もう始まったみたいだねえ?」
ハーレイ「な、なんだ、これは?」
いきなり乱れたテレビ画面に、教頭先生はリモコンをカチカチ。
画面の乱れが収まりますと、その向こうに。
Aブルー「どう、ハーレイ? いい感じだと思うんだけど」
A船長 「どうなさったのです、その服は?」
Aブルー「あっちのブルーに貰ったんだよ、素敵だろ?」
A船長 「え、ええ…」
Aブルー「グッときた? それとも服より中身が気になる?」
好きに脱がせていいんだよ、とソルジャーはベッドに腰掛けています。
教頭先生は画面に釘付け、それでもリモコンをカチカチと。
ハーレイ「…どのチャンネルでもやっているのか…」
ということは、と寝室へダッシュ。
テレビをつければキャプテンとソルジャーが大写し。
A船長 「よろしいのですか? ブルー…」
ゴクリと唾を飲む教頭先生。
寝室で見るとは、オカズにする気満々ですねえ…。
2013/08/30 (Fri)
☆ハーレイの日に乾杯
生中継をガッツリ見るべく、寝室に移動した教頭先生。
ベッドに腰掛けてテレビをガン見で、生徒会長はフフンと鼻で笑いつつ。
ブルー 「もう一分は経ったってね。残念でした、ぶるぅ」
ぶるぅ 「えーーーっ! 酷いや、ハーレイ!」
いつもパッタリ倒れてるのに、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」は不満そう。
一方、教頭先生の方は。
ハーレイ「こ、これは…。何か知らんが、録画とかは…」
出来るのだろうか、と格闘したものの、それは出来ないようでして。
その間にも画面の向こうでソルジャー夫妻がイチャイチャと。
Aブルー「んっ…。ダメだってば、そこは」
A船長 「お好きでしょう? それから、ここも」
ネグリジェを着たままのソルジャーをキャプテン、触りまくり。
教頭先生は生徒会長の写真がプリントされた抱き枕に頬ずり状態で。
ブルー 「三分経過。ブルーも読みを誤ったねえ」
キース 「そうか、三分に賭けてたな。ケーキは消えたか」
ブルー 「ネグリジェ効果が意外な方に転んだんだろ、まだ脱がないし」
あの手の衣装は楽しんでなんぼ、と生徒会長、ニヤニヤと。
ブルー 「だけどそれにも限界が…ね。テレビ画面はここまでかな」
ぶるぅ 「あれっ、見えなくなっちゃったぁ!」
故障したよ、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」は大慌てですが。
ブルー 「大人の時間は子供にはちょっと…。ハーレイには見えてるよ」
ぶるぅ 「そっかぁ、それなら安心だね!」
キース 「何処がだ!」
ブルー 「君は五分に賭けたんだろう? 黙って待つ!」
画面も音声もシャットアウト状態な中継画面、教頭先生の息がハアハア。
ハーレイ「う、羨ましい…。いつか私も…」
ブルーと必ず! と叫んだ所で限界突破。
仰向けにドオッと倒れまして…。
ブルー 「おめでとう、キース。ジャスト五分だ」
ハーレイの日を祝して乾杯! と出て参りました、子供用シャンパン。
これから祝宴らしいですけど、主役は不在でハーレイの日の中継終了~。
2013/08/31 (Sat)
☆覚えていた記念日
さて、本日は8月1日でございます。
マツカ君の山の別荘から戻ったばかりのシャン学メンバー、集合ですが。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ いらっしゃい!」
ジョミー「お邪魔しまーっす!」
ワイワイと生徒会長の家へ上がり込む御一行様。
クーラーが効いたリビングでは、生徒会長がのんびりと…。
ブルー 「やあ、山の別荘は楽しかったねえ。ありがとう、マツカ」
マツカ 「どういたしまして。喜んで頂けたんなら嬉しいです」
キース 「余計なヤツらも来なかったしな。あれは良かった」
ブルー 「ブルーたちかい? 当分来ないと思うけど」
多分、毎晩お取り込み中、と生徒会長は大きく伸びを。
ブルー 「素晴らしい夏になりそうだって言ってただろう、二人とも」
ぶるぅ 「えとえと…。お酒、一杯作っていたし…」
宴会だよね、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
ぶるぅ 「ぼく、チューハイとか好きだけど…。あのお酒はヤだなぁ」
サム 「マムシと人魂入りだもんなあ、理解不能な神経だぜ」
ブルー 「ところがどっこい、あの二人には最高なんだな」
ジョミー「夜がどうとか言ってたっけ?」
ブルー 「毎晩のようにお楽しみだよ、君たちには分からない世界でね」
万年十八歳未満お断りには無縁の世界、と生徒会長。
ブルー 「だけど理解出来れば無問題ってモノでもないし」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「今日という良き日を呻きながら過ごしている人もいてさ」
シロエ 「誰のことです?」
ブルー 「羨ましくてたまらない、って、あれから毎晩」
キース 「話がサッパリ見えないんだが…」
ブルー 「もう忘れちゃった? 今日は8月1日なんだよ」
カレンダーをよく見たまえ、と言われましても。
サム 「木曜日だぜ? でもって、八朔」
ブルー 「ハーレイの日だってば、0・8・0・1!」
今年はちゃんと覚えていた、と生徒会長は自慢してますけれど。
ハーレイの名を持つ教頭先生、忘れ去られて放置な方が幸せなのでは…?
2013/08/01 (Thu)
☆お祝いがしたい
8月1日といえばハーレイの日だ、と記憶力を誇る生徒会長。
0801の語呂合わせでハーレイですけど、去年はド忘れいたしまして。
ブルー 「今年はキッチリ覚えてたんだし、やっぱりお祝いしないとね」
キース 「思い出したぞ、去年は振り替えでやりやがったな」
ジョミー「スカイダイビングで気絶したよね、教頭先生…」
シロエ 「お祝いしないのが一番です! それが最高のお祝いですよ」
サム 「でもよ、教頭先生、ブルーにベタ惚れしてるしなぁ…」
どんなお祝いでも嬉しいだろう、とサム君の意見。
サム 「この前のトンネルだって人柱になっていたじゃねえかよ」
マツカ 「教頭先生は人柱の件は御存知ないんですよ?」
キース 「ブルーに口止めされていたしな、ただ先頭で行ったとしか…」
ジョミー「だけど御機嫌だったよねえ? 役に立てたって」
ブルー 「一応、盾にはなってたからね」
人魂除けで、と生徒会長はニコニコと。
ブルー 「その辺も併せてハーレイの日を祝わなくっちゃ!」
キース 「どうせロクでもない祝いだろう?」
ブルー 「そうでもないよ? とびっきりのスペシャルだしさ」
一同 「「「…スペシャル…?」」」
ブルー 「去年は中継したからねえ…。今年もそっちの系統で」
キース 「中継だと?」
何をする気だ、とキース君の目つきが鋭いものに。
キース 「何の通達も出てない筈だな、ソルジャーからは?」
ブルー 「出してないけど?」
キース 「だったら何処に中継するんだ、誰が見るんだ!?」
ジョミー「シャングリラ学園の人とかじゃないの?」
スウェナ「夏休みだから職員さんと部活の先生しかいないわよ?」
おまけに一般生徒が居る筈、とスウェナちゃんは言っておりますが。
ブルー 「そんな所に中継したって楽しくないよ」
キース 「…サプライズで乗っ取り中継じゃないだろうな?」
仲間の家のテレビを乗っ取り、と睨み付けているキース君。
生徒会長なら電波ジャックもやりかねないかも?
2013/08/02 (Fri)
☆中継はコッソリ
ハーレイの日を祝って今年も中継をする、と生徒会長は申しております。
去年のスカイダイビング中継、確かに仲間に大ウケでしたが…。
キース 「何の通達も出さずに乗っ取り、あんたなら出来ると睨んだが」
ブルー 「まあね。その手の機材も無いことはない」
緊急用の回線が、と生徒会長はニッコリと。
ブルー 「防災無線みたいなものでね、自動でテレビがつく仕組み」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 使うんだったら、ぼくも出してよ!」
もう長いこと歌ってないよ、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
ジョミー「歌うって…何さ?」
ぶるぅ 「いつもの『かみほー♪』! あれを歌うの!」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「何年かに一度テストするんだ、その時に一曲歌うわけ」
シロエ 「…ぶるぅの歌が試験放送なんですか?」
ブルー 「もちろん、ぼくもソルジャーとして一応出るんだけれど…」
ぶるぅ 「面倒だからってすぐに引っ込んじゃうんだもん!」
余った時間で『かみほー♪』なんだ、と言われて納得。
代打を立ててサボリというのは生徒会長が好きそうなことで。
キース 「分かった、そいつを使うんだな? 緊急用の回線とやらを」
ブルー 「残念でした。まだ始末書は書きたくないし」
ぶるぅ 「えーーーっ、だったら『かみほー♪』は?」
ブルー 「次のテストで歌うんだね。始末書は本気で面倒だから」
キース 「…あんたでも始末書を書かされるのか…」
ブルー 「ソルジャーにしか出来ないことを生徒会長がやったらアウト」
その辺の線引きが厳しくて、と生徒会長、深い溜息。
ブルー 「もうちょっと自由にさせてくれても良さそうなのにね?」
キース 「いや、現状で充分だろう。つまり電波の乗っ取りは無い、と」
ブルー 「うん。もっと秘密裏にコッソリやらなきゃ」
シロエ 「やっぱり乗っ取る気じゃないですか!」
秘密裏にコッソリ、中継する気で計画中の生徒会長。
ハーレイの日の主役な教頭先生、危険なフラグが立ちまくりでは…?
2013/08/03 (Sat)
☆逃げるが勝ち
ソルジャーの肩書きを持つ生徒会長、始末書を書く羽目に陥ることも…。
そうならないようコッソリ秘密に中継を、と言われましても。
キース 「コッソリやっても必然的にバレるだろうが!」
シロエ 「そうですよ、テレビが勝手についちゃうんですよ?」
ジョミー「誰がやったか絶対バレると思うけど…」
顔を見合わせたシャン学メンバー、互いに視線を交差させると。
キース 「邪魔したな。俺たちはこれで失礼する」
シロエ 「どうも御馳走様でした!」
ジョミー「アイスクレープ、美味しかったよね! それじゃさよなら!」
サム 「また今度な!」
ガタガタと立ち上がる面々に「そるじゃぁ・ぶるぅ」はビックリ仰天。
ぶるぅ 「えーっ、お昼御飯は? どうするの!?」
キース 「たまには外食もいいもんだしな」
サム 「冷麺食おうぜ、ピリ辛冷麺!」
スウェナ「ファミレスがいいわ、色々あるもの」
マツカ 「ぼくの家なんかどうですか? ピリ辛冷麺も出来ますよ」
ジョミー「えっ、いいの? 行く、行く!」
迎えに来て貰えたらもっと嬉しい、とジョミー君が欲張りを。
マツカ君、早速スマホを取り出しましたが。
ブルー 「ちょっと待った! ぶるぅが用意したピザの生地は?」
キース 「冷凍しておけばいいだろう」
シロエ 「この次に美味しく頂きますよ」
ぶるぅ 「…作りたてのヤツが美味しいのに…」
ションボリしている「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
しかし長居は無用とばかりにマツカ君を促すキース君。
キース 「早く執事さんに電話しろ。下で待ってれば涼しいしな」
マツカ 「ロビーですね?」
ブルー 「おっと、そこまで!」
手を上げろ、と生徒会長の右の手のひらに青いサイオンの塊が。
ブルー 「逆らった人から順に消えて貰う」
一同 「「「…消える!?」」」
ブルー 「とっても素敵な所へね」
誰から御案内しようかなぁ、とニッコリ笑っておりますけれど。
消えて送られる素敵な所って、まさか極楽浄土とか…?
2013/08/04 (Sun)
☆逆らうと消すぞ
ハーレイの日だからと何かを画策している生徒会長。
巻き添えは御免だとばかりに逃亡を企てたシャン学メンバー、足止め中。
ブルー 「ぼくの力は知ってるだろう? 誰から消える?」
ジョミー「き、消えるって…。素敵な場所って?」
ブルー 「ジョミー限定なら、お寺なんかもいいかもねえ…」
キース 「…ということは、嫌がらせだな?」
ブルー 「さあね、そうとも限らないよ?」
消えたいのなら好きにしろ、と生徒会長は不敵な笑み。
ブルー 「あえて言うなら露天風呂かな、今日も暑いけど」
一同 「「「露天風呂!?」」」
ブルー 「そうさ、海辺の綺麗な所で」
キース 「バカバカしい。どうせ服ごとドボンだろうが」
この暑さなら濡れてもかまわん、とキース君。
キース 「放っておいても乾きそうだ。マツカに世話をかけなくてもな」
ジョミー「あっ、そうか! 行きっぱなしってことはないよね」
シロエ 「帰りの電車賃も持ってませんから、絶対連れ戻されますね」
ということは…、と頭を集めてヒソヒソヒソ。
この際、露天風呂でもいいか、と意見が纏まったようでございます。
キース 「いいだろう、好きに消してみやがれ!」
ブルー 「へえ…。今回はキースが人柱なんだ?」
キース 「他のヤツらもすぐに揃うさ、みんな逃げる気満々だからな」
サム 「スウェナは見逃してやってくれよな、女だしよ」
ブルー 「サムの頼みでなくてもそれはOK。女の子には何もしないよ」
逃亡するなら玄関からどうぞ、と女性の扱いは素晴らしいもの。
ブルー 「それで、キースが最初に消えるんだって?」
キース 「あんたの悪事に付き合うよりかは露天風呂だな」
露天風呂が怖くて旅が出来るか、とニヤリと笑ったキース君ですが。
ブルー 「了解。お一人様、御案内ってね」
一同 「「「あーーーっ!!!」」」
ホントに消えた、とシャン学メンバー、大パニック。
ただの脅しかと思われたサイオン、キース君を何処かへ飛ばしましたよ!
2013/08/05 (Mon)
☆行き先はお風呂
手を上げろとは言われたものの、なめてかかっていたシャン学メンバー。
まさか本気でやらないだろうと思っていたのに、キース君が消滅で。
ジョミー「…き、消えた……」
サム 「マジかよ、あいつ何処行ったんだよ!?」
ブルー 「だから言ったろ、ぼくに逆らったら消えて貰うって」
シロエ 「…で、でも…。行き先は露天風呂ですよね?」
ブルー 「そっちも嘘は言わないよ。本当に海がよく見えるんだ」
一同 「「「……海……」」」
ならいいか、とホッと安堵の御一同様。
服のままドボンはキツイですけど、お浄土よりかはマシというもの。
シロエ 「じゃあ、ぼくたちも帰りましょうか」
ジョミー「ドボンしちゃえば無関係だもんね、ハーレイの日には」
サム 「おう! マツカ、濡れててもOKな車を頼むぜ」
マツカ 「分かりました。着替えも用意させますよ」
シロエ 「決まりですね。じゃあ、会長、ぼくたち、失礼します」
スウェナ「私は玄関に行けばいいのね」
先にロビーで待っているわ、とスウェナちゃんも足を踏み出しましたが。
ブルー 「君たち、後悔しないのかい?」
シロエ 「ハーレイの日に巻き込まれるよりかはドボンでいいです!」
ブルー 「……誰もドボンとは言ってないけど?」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「ドボンさせたとは言っていないと思うんだけどね」
ジョミー「ちょ、ちょっと…。行き先、露天風呂なんだよね?」
ブルー 「露天風呂だけど?」
ドボンじゃないとはこれ如何に。
顔を見合わせたシャン学メンバー、怖い考えに陥ったようで。
シロエ 「…ま、まさかとは思うんですけども…」
ブルー 「ん?」
シロエ 「女湯に飛ばしたとかじゃあないでしょうね!?」
ブルー 「ああ、そこね。女性ならちょうどキースの前に」
シロエ 「そ、それじゃあ…」
サム 「キース、覗きで逮捕じゃねえかよ!」
でなきゃ痴漢だ、とシャン学メンバー、再びパニック。
女湯に飛ばされたキース君の運命や如何に?
2013/08/06 (Tue)
☆身内から犯罪者
生徒会長に逆らえば露天風呂にドボン。
その程度なら逃げるが勝ちだと思っていれば、行き先はなんと女湯で…。
ジョミー「お、女湯って…。キースの目の前に女の人って…」
シロエ 「マズイですよ、通報されますよ!」
サム 「もう手遅れじゃねえのかよ…」
マツカ 「お風呂にスマホとかは持って入らないと思いますけど…」
スウェナ「普通はキャーッて叫ぶわよ? 男の人が入って来たら」
ジョミー「……だよね……」
エライことになった、とシャン学メンバー、顔面蒼白。
生徒会長に付き合わされて悪事の片棒を担がされたことは多くても。
サム 「とうとう身内から犯罪者かよ…」
シロエ 「キース先輩、現地の警察行きですよね?」
マツカ 「事情聴取は絶対にあると思いますよ」
ジョミー「ど、どうしよう…。学校に電話とかかかってくるわけ?」
スウェナ「…かかるわよねえ、それと家にも」
一同 「「「うわー…」」」
脳裏に浮かんだアドス和尚の怒った顔。
ただでも怖いアドス和尚がブチ切れた場合、何が起こるか分かりません。
シロエ 「キース先輩、ついに丸坊主かもしれませんね…」
サム 「それで確定だろ。お詫びと反省の印じゃねえかよ、坊主頭は」
ジョミー「バリカン持って丸刈りにされたら逃げられないかも…」
サム 「あの親父さんなら自分で刈るぜ。キース任せにはしねえよな」
スウェナ「副住職が逮捕だなんて、とても許して貰えないわよね…」
シロエ 「事故だと言っても無駄でしょうしねえ」
世の中、結果が全てです、と合掌しているシロエ君。
シロエ 「で、どうなるんでしょう、キース先輩」
サム 「俺たちじゃ迎えに行けないしなぁ…」
マツカ 「待って下さい、逃げようはあるんじゃないですか?」
ジョミー「そうだ、瞬間移動だったら留置所からでも逃げられるかも!」
シロエ 「それですね!」
きっと逃がしてくれるのだろう、と生徒会長に集まる視線。
ガッツリ身元がバレてなければ間に合いますか?
2013/08/07 (Wed)
☆只今、潜伏中
瞬間移動で女湯に飛ばされてしまったキース君。
このまま行けば警察ですけど、生徒会長なら連行される前に逃がせそう。
ジョミー「え、えっと…。ブルー、キースはどうなるわけ?」
ブルー 「さあねえ? 消せと言ったのはキースだし」
シロエ 「それとこれとは別件ですよ!」
マツカ 「そうです、大変なことになってしまいそうです」
サム 「あいつの分も謝るからよ、なんとか逃がしてやってくれよ」
逃げないと逮捕一直線、とサム君が土下座。
腐っても生徒会長と公認カップルなだけに効果大かと思われましたが。
ブルー 「ダメだね、まだ五分しか経ってないから」
シロエ 「どういう意味です!?」
ブルー 「十分は行ってて貰わないとね」
ジョミー「もしかして警察待ちなわけ!?」
サム 「通報されてからパトカーが着くまでの時間なのかよ?」
もうダメだ、と天井を仰ぐシャン学メンバー。
しかし…。
ブルー 「まだ警察は呼ばれてないよ」
一同 「「「え?」」」
ブルー 「一時間ほど放置しとけば消防が来るかもしれないけれど」
シロエ 「…消防ですか?」
サム 「なんなんだよ、それ…」
ブルー 「お風呂で消防の出番といえば救急車だよね」
いわゆる湯あたり、とニッコリ笑う生徒会長。
ブルー 「十分くらいがメドなんだ。それ以上の時間、入るとキツイ」
シロエ 「じゃ、じゃあ…。キース先輩、隠れてるとか?」
サム 「きっとそうだぜ、あいつ即断即決だしな」
ジョミー「…見付からないように潜ってるとか、あるかもね…」
スウェナ「ドボンじゃないって聞いたわよね」
シロエ 「潜ってるならブクブクですしね」
それにしたって危険すぎる、と誰もが口を揃えております。
シロエ 「見付かったら本当に終わりなんですよ、キース先輩」
サム 「僧籍剥奪ってのも有り得るぜ…」
シャングリラ学園も退学かもよ、と浮かぶのは最悪のシナリオばかり。
キース君、警察のお世話になってしまう前に逃げられますか?
2013/08/08 (Thu)
☆女湯カウントダウン
瞬間移動で女湯に飛ばされたキース君ですが、通報されてはいない模様。
潜って隠れているようですけど、それにしたって限界が…。
シロエ 「会長、十分なんて言っていないで連れ戻して下さい!」
サム 「見付かる前に逃がしてやってくれよ、頼むからよ!」
ジョミー「息つぎに顔を出して見付かっちゃったら終わりだもんね…」
スウェナ「女顔ってわけじゃないものね…」
だから早く、とシャン学メンバー、必死に説得。
シロエ 「お願いします、キース先輩の人生がかかっているんです!」
マツカ 「お坊さんの資格の取り直しっていうのは無いんでしょう?」
ブルー 「どうだろう? 流石に痴漢じゃダメかもね」
サム 「分かってるんなら逃がしてくれよ!」
ブルー 「うーん…。人生まではかかっていないと思うんだけど」
こんな感じで、と生徒会長が指を鳴らせばキース君の声が何処からか。
キース 『…く、くっそぉ…。なんでこうなる…』
一同 「「「!!!」」」
思念とも声とも判別不能な呻き声。
苦しげで、かつ恨めしげ。
シロエ 「や、やっぱり露天風呂で潜水中ですよ!」
ジョミー「だよねえ、思い切り苦しそうだし」
キース 『……あ、熱い…。死ぬ………』
マツカ 「キース、限界じゃないですか? 危ないですよ!」
スウェナ「意識が無くても女湯に浮いたらおしまいよね?」
サム 「どう考えても痴漢だぜ、それ…」
逮捕だ、逮捕だ、と上を下への大騒ぎ。
しかし生徒会長の方は悠然と。
ブルー 「十分経ったら映像を出すよ、お楽しみにね」
シロエ 「逮捕現場の生中継なんて要りませんよ!」
キース 『……も、もうダメだ……』
これまでなのか、と流れてくるキース君の声だか思念だか。
ブルー 「あと2分!」
サム 「カウントダウンより助けてくれよ! 頼むからよ!」
女湯に浮いてしまって通報されれば、悲惨な末路はお約束。
キース君の人生、生徒会長に逆らったばかりに女湯の露と消えるのか…?
2013/08/09 (Fri)
☆お風呂と砂浜
十分経ったら映像を出す、とカウントダウンを始めた生徒会長。
キース君が女湯にプカリと浮かぶ辺りから始まりそうで、誰もが真っ青。
サム 「ダメなのかよ? キースの人生、終わっちまうのかよ?」
ブルー 「あと1分!」
ジョミー「も、もう完全に終わりっぽいかも…」
ブルー 「30秒!」
シロエ 「き、キース先輩……」
ブルー 「10、9、8…」
うわぁぁぁぁ、と悲鳴が上がる中、ついに5秒を切りまして。
ブルー 「3、2、1…」
一同 「「「あーーーっ!!!」」」
もうダメだ、と頭を抱えて突っ伏すシャン学メンバー。
ブルー 「見ないわけ? 面白いのに」
シロエ 「先輩の逮捕劇なんて!!」
そんなの嫌です、とウッカリ顔を上げてしまったシロエ君ですが。
シロエ 「え? …なんで…?」
サム 「ど、どうしたんだよ、もしかしてキース、逃げたのかよ?」
シロエ 「そ、そうじゃなくって…。女の人がニコニコしてます…」
一同 「「「は?」」」
ガバッと起き上ったシャン学メンバー、中継画面を眺めて目が点。
キース君の姿は見えませんけど、頭にタオルを巻いた女性が何名か。
スウェナ「なんだか気持ちよさそうねえ…。顔しか映っていないけど」
ブルー 「この後ろにねえ、ちゃんとキースがいるんだな」
視点を変えて、と映し出されました、キース君。
ジョミー「ちょ、ちょっと…。思い切り顔を出しちゃってるし!」
サム 「やっぱ限界だったのかよ! マズイぜ、マジで警察が…」
ブルー 「残念ながら、ここで通報は無いと思うよ」
逮捕劇も楽しそうだけど、と視点が上空に移動しまして。
ジョミー「…す、砂浜……?」
シロエ 「海は見えますけど、露天風呂は…?」
マツカ 「普通にただのビーチですよね?」
ブルー 「これが海辺の露天風呂だよ、まあ見てごらん」
一同 「「「えぇっ!!?」」」
ズームアップ、と出た映像にドドーンと映るビーチパラソル。
果たして海辺の露天風呂とは?
2013/08/10 (Sat)
☆変わり種なお風呂
海辺の露天風呂へ飛ばされてしまったキース君。
中継画面に映し出された場所はビーチで、露天風呂らしからぬ風景で…。
ジョミー「…お、お湯が無い…?」
シロエ 「なんで砂浜に埋まってるんです、キース先輩も他の人も!?」
ビックリ仰天のシャン学メンバー。
朦朧とした顔で首まで埋まったキース君とか、気持ちよさげな女性とか。
ブルー 「だから海辺の露天風呂だよ、いわゆる砂風呂」
一同 「「「砂風呂…?」」」
ブルー 「砂浜の下が温泉なんだな、温まった砂を被るわけ」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 自然のサウナなんだよ!」
サム 「じゃ、じゃあ……女湯も何もねえのかよ?」
ブルー 「そういうこと! あっちの方にはオジサンもいるし」
ジョミー「…本当だ…」
中継画面がススーッと移動し、頭にタオルなオジサンたちの団体様が。
皆さん、ムクリと起き上りまして。
スウェナ「あら、服じゃなくって浴衣なの?」
ブルー 「砂まみれになってしまうからねえ、浴衣が一番!」
シロエ 「…キース先輩、砂まみれですか!?」
ブルー 「それはもう。ついでに熱くてたまらないかと」
十分以上経っちゃったから、と生徒会長はニヤニヤと。
ブルー 「そうでなくてもキースの場合は砂が熱めで」
ジョミー「どういうことさ?」
ブルー 「埋まる深さで湯加減と言うか……砂の熱さを調節ってね」
熱いのが苦手な人は浅めで砂も少なめ、と申しております。
ブルー 「そして出る時は自分で砂から出るわけだけど…」
マツカ 「おじさんたちがそうでしたね」
ブルー 「キースの前にいた女の人たちも、もう出ちゃったよ」
サム 「確かにいねえな…」
キース君に戻された中継画面、周囲の顔ぶれが変わっております。
ブルー 「キースも自力で出られるんなら逃げてるさ」
ジョミー「ちょ、ちょっと、いったい何をしたわけ!?」
首まで埋まって汗ダラダラのキース君。
砂風呂から自力で出られないとは、どういう状態なんでしょう…?
2013/08/11 (Sun)
☆湯あたりの末路
キース君が飛ばされた海辺の露天風呂の正体は、なんと砂風呂。
温まった砂を被ってサウナ感覚のようですけれど、出られないらしく…。
シロエ 「会長、何をしたんです! キース先輩、顔が真っ赤ですよ!」
ブルー 「まあ完全に湯あたりだろうねえ、砂あたりかな?」
サム 「自力で出られねえって言ったよな?」
マツカ 「砂が重石になってるんですか、サイオンで?」
ブルー 「なるほど! そういうのも楽しかったかも…」
サム 「違うのかよ!?」
ブルー 「ちょっとね、砂を深めにサービスしたわけ」
他の人は寝ているだけなんだけど、と視点が変わった中継画面。
浅く掘られた穴に横たわる女性に係員が砂をかけております。
ブルー 「普通はああいう感じなんだな。だけどキースは落とし穴で」
一同 「「「落とし穴?」」」
ブルー 「寝てるんじゃなくて立っているわけ、砂の中にね」
ジョミー「そ、それじゃあ…」
ブルー 「気をつけの姿勢で埋めてあげたし、手も動かないよ」
ついでに係員にもキースの存在はバレない仕様、と生徒会長。
ブルー 「ちゃんとシールドしてるのさ。でないと時間制限がね」
ジョミー「時間制限?」
ブルー 「十分がメドって言っただろ? それを超えると…」
ぶるぅ 「係の人が出て下さいねって言いに来ちゃうの!」
砂のお風呂は熱いから、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
おまけに本日、ビーチのあたりは猛暑日だそうでございます。
ブルー 「というわけで、キースは我慢大会なんだよ」
スウェナ「あそこの砂は何℃くらいなの?」
ブルー 「基本は50℃から55℃かな、キースはもっと熱いってね」
サム 「死ぬじゃねえかよ、脱水で!」
ブルー 「だからそろそろ、お迎えタイム」
ジョミー「ちょ、お迎えって! それって、まさか…」
シロエ 「思い切りヤバイじゃないですか!」
お迎えと言えば、いわゆる「あの世」からのお出迎え。
本気で殺しはしないでしょうけど、脱水症状で救急搬送とかですか…?
2013/08/12 (Mon)
☆お迎えと手当て
砂風呂に首まで埋まって我慢大会なキース君。
そろそろお迎えタイムとの話ですけど、生徒会長が言うと縁起でもなく。
サム 「三途の川かよ、キース、今頃、花畑かよ!?」
ブルー 「見えてるかもねえ、お花畑」
シロエ 「会長、始末書、書かされますよ? 学校にバレたら」
ジョミー「そうだよ、キースが病院送りじゃ始末書だよね?」
ブルー 「ぼくはそこまで間抜けじゃないよ。ね、ぶるぅ?」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ お迎えタイムだね!」
ちょっと待ってね、と駆け出していった「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
レジャーシートを持って戻るとリビングの絨毯に広げまして。
ぶるぅ 「はい、準備オッケー!」
ブルー 「ありがとう。それじゃ蜘蛛の糸を垂らそうかな」
地獄から救出するには蜘蛛の糸、とキラリと光った青いサイオン。
次の瞬間、キース君がレジャーシートの上にドサリと。
シロエ 「キ、キース先輩、大丈夫ですか!?」
キース 「…う、うう……」
スウェナ「水よ、水! スポーツドリンクの方がいいのかしら?」
マツカ 「とにかく何か飲ませないと…」
ジョミー「の、飲めるのかな?」
ブルー 「へばってるしねえ…。ぶるぅ、何か持ってきて」
ぶるぅ 「うんっ!」
出て参りました、キンキンに冷えたスポーツドリンクのボトル。
生徒会長、ニンマリと。
ブルー 「こういう時には口移しってね」
一同 「「「えぇっ!?」
ブルー 「それが一番確実なんだよ、おまけにキースのプライド崩壊」
ぼくと素敵にディープキス、とキュキュッとボトルを開けていますが。
サム 「ブ、ブルーとキスって…。口移しって…」
ブルー 「いけないかい? それじゃサムにも後で特別に」
シロエ 「そういう問題じゃないでしょう!」
ブルー 「別にいいだろ、ファーストキスくらい貰ったってさ」
多分、キースはキスした経験は無し、と生徒会長はニヤニヤニヤ。
キース君、意識が朦朧としている間にファーストキスまで奪われるのか?
2013/08/13 (Tue)
☆手当てと口移し
ただでも熱いらしい砂風呂、おまけに時間オーバーな上に猛暑日で。
脱水症状気味で戻ったキース君、生徒会長が手当てと称して更に悪ノリ。
ブルー 「水分補給が一番だしねえ、ここはやっぱり口移し!」
シロエ 「す、ストローとか、他に色々あるでしょう!」
ブルー 「忘れたのかい? ぼくに逆らった結果だよ、これは」
ジョミー「…そ、そうだっけ…」
ブルー 「なのに連れ戻してあげて手当てなんだし、恩に着るべき!」
恨まれる筋合いは微塵も無い、と生徒会長はクスクスと。
ブルー 「というわけでね、キースのファーストキスを貰っておこう」
サム 「…ほ、本気なのかよ?」
ブルー 「サムにも後でサービスするよ。ぶるぅ、カメラを」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 写真を撮ればいいんだね!」
シロエ 「そこまでしますか!?」
ブルー 「それはもう。ハーレイに見せたら悔しがるよ」
ハーレイの日の幕開けに送ってあげよう、と艶やかな笑み。
でもってスポーツドリンクを口に含みまして…。
ブルー 「…ん~……」
一同 「「「…あ、あ、あああ……」」」
ブルー 「……やめた」
ゴクン、と飲み下す生徒会長。
顔を見合わせるシャン学メンバーの前で、キース君が呻き声を。
キース 「…く、くっそぉ…。逃げやがったか…」
シロエ 「先輩、気が付いたんですか!?」
キース 「…ついさっきな……」
ブルー 「凄い殺気を感じたんだよ、やり返す! ってね」
キース 「……散々世話になったからな…」
ゆっくりと起き上ったキース君、生徒会長を睨み付けております。
キース 「晒し者にまでされてたまるか、そいつを寄越せ」
ブルー 「うーん、残念…。のんびりし過ぎた」
キース 「文句があるなら受けて立つぞ? 自慢の唇がパアだがな」
ブルー 「嫌だよ、ぼくはこの顔が売りなんだから!」
歯型は御免蒙りたい、とペットボトルを差し出す生徒会長。
引っ手繰ったキース君は一気にゴクゴク、なんとか復活したようですね!
2013/08/14 (Wed)
☆砂風呂で砂だらけ
脱水症状に加えてファーストキスを奪われる危機。
実に危なかったキース君ですが、ペットボトルを一気飲みして見事復活。
キース 「ふう…。本気で死ぬかと思ったぜ」
ブルー 「ちゃんと予告はしたけどねえ? 逆らうと消すぞって」
キース 「やかましい!」
ブルー 「ちょっと待ったぁ!」
そこから動くな、と生徒会長の鋭い一喝。
ブルー 「絨毯が砂だらけになっちゃうじゃないか」
キース 「なんだと?」
シロエ 「た、確かに先輩、砂だらけですね…」
キース君の身体と服からパラパラと落ちる砂の粒。
レジャーシートの上にも水たまりならぬ砂だまりが…。
ブルー 「バスルームを砂詰まり防止仕様にしたから、そこで洗って」
キース 「どうやって行けと!」
ブルー 「瞬間移動でパパッとね。服も洗濯するんだよ」
キース 「…俺がか?」
ブルー 「そもそも君の服だろう? 砂まみれなのも自業自得で」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 下洗いだけでいいからね!」
後は洗濯機にお任せだから、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
ぶるぅ 「洗濯機くらい使えるでしょ?」
キース 「まあ、それは…。合宿でも使うし、修行道場でも使ったし」
ブルー 「頼もしいね。乾くまでの間の服も届けておくから」
行ってらっしゃい、と青い光が走って消え失せました、キース君。
バスタイムのようでございます。
ジョミー「よ、良かったぁ…。逮捕も救急車もなくってさ」
ブルー 「そこはきちんと考えてるよ。で、君たちは?」
一同 「「「えっ?」」」
ブルー 「今も帰る気満々かい? だったら順番に砂風呂だけど」
シロエ 「え、遠慮させて頂きます!」
サム 「お、俺もサウナは遠慮したいぜ」
マツカ 「ぼくもです…」
ジョミー「サウナとブルーのキスのコンボなんて要らないよ!」
ブルー 「それは結構。じゃあ、後はキースの意見待ちだね」
ハーレイの日の中継はどうなるかな、と生徒会長はニコニコと。
シャン学メンバー、大ピンチですか?
2013/08/15 (Thu)
☆人柱は誰に
ジョミー君が言い出した心霊スポット、青信号で入ると危険なトンネル。
車専用の信号だから赤で入れば大丈夫だ、と主張されましても。
キース 「赤でも青でもヤバイものはヤバイ。そうだな、サム?」
サム 「決まってるじゃねえかよ、人柱は要るぜ」
シロエ 「でも、まっとうなお坊さんを人柱にしちゃダメなんですね?」
ブルー 「そういうこと! 名前だけ坊主なジョミーは使える」
ジョミー「ちょ、ちょっと…。ぼくなわけ!?」
スウェナ「行きたいと言ったのはジョミーでしょ!」
先頭で御対面しなさいよ、とピシャリと言い放つスウェナちゃん。
スウェナ「ついでに人魂も捕まえてみたら?」
ジョミー「そんなの無理だし! 人魂なんか捕れるわけないし!」
ブルー 「おや、そうかい? 聞いた話じゃ触れるようだよ」
一同 「「「えっ?」」」
ブルー 「冷ややっこみたいな感触らしいね、プルプルしててさ」
キース 「面白い。それは捕まえる価値がありそうだ」
ジョミー「嫌だよ、そんなことしたら祟られちゃうよ!」
人柱なんて絶対嫌だ、とジョミー君は腰が引けております。
ブルー 「やれやれ…。仕方ないねえ、奥の手を出すか」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「ハーレイに引率して貰おう。見捨てて逃げても問題はない」
キース 「お、おい…。教頭先生もあのトンネルは御存知だろう?」
ブルー 「だからこそ馬鹿が釣れるんだってば」
まあ見ていろ、と生徒会長、教頭先生の家に電話を。
ブルー 「もしもし、ハーレイ? お願いがあって」
教頭先生の声は聞こえてきませんけれども、生徒会長はサクサクと。
ブルー 「うん、そう。君が来てくれると心強くて…。だって怖いし」
シロエ 「思い切り嘘八百ってヤツですね…」
キース 「心霊スポットで最強なのは自分のくせにな、銀青様だぞ」
よくやるぜ、と呆れ返っているキース君をはじめ、誰もが溜息。
電話の向こうの教頭先生、どうやらコロリと騙されそうな雰囲気ですね!
2013/07/16 (Tue)
☆承諾した人柱
心霊スポットに突入するため、先頭に立てる人柱。
真面目なお坊さん組は大却下ですし、ジョミー君もやりたがらなくて…。
ブルー 「じゃあ、そういうことでお願いするよ。ありがとう」
感謝するね、と電話を切った生徒会長。
教頭先生、ものの見事に騙されたようでございます。
ブルー 「はい、決まり。ハーレイが来てくれるんだってさ」
キース 「ちゃんとフォローはするんだろうな?」
ブルー 「フォローって?」
キース 「結界とか色々あるだろう! …俺には出来んが」
ブルー 「なんで人柱にフォローが要るわけ?」
見捨てて逃げればいいだろう、と、やる気ナッシングな銀青様。
ブルー 「お前のためならとか寝言を言ったし、自己責任でいいんだよ」
シロエ 「何かあったらどうするんです!」
ブルー 「何日も被害が続くようなら考えるさ」
キース 「そこは流石にフォローするのか…」
ブルー 「ハーレイの家に押しかけてね。出張手当も貰えるし」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「除霊するならお布施は必須! お車代も基本だってば」
キース 「金を取る気か!?」
ブルー 「そりゃあ、もちろん」
銀青に相応しい額を頂戴する、と生徒会長はニコニコと。
ブルー 「でなきゃアレだね、一文字書いて売り付けるとか」
シロエ 「それは霊感商法なんじゃあ…」
ブルー 「違うね、ぼくのはちゃんと効くから!」
その辺の壺や仏像と一緒にするな、と有難い仰せではありますが。
キース 「つまりアレだな、本気で人柱にするんだな?」
ブルー 「本人にバレなきゃいいんだよ。分かっているね、柔道部?」
明日からの合宿では貝になれ、との絶対命令。
ブルー 「でもって、ヨイショしておけばいいよ」
マツカ 「ヨイショ…ですか?」
ブルー 「心強いです、と褒めておくのさ。それで充分!」
合宿明けが楽しみだなぁ、と生徒会長はウキウキしております。
柔道部三人組は明日から貝で、サム君とジョミー君は瑠慕恩院ですよ~!
2013/07/17 (Wed)
☆修行とヒッキー
合宿に出掛けた柔道部三人組と、修行体験ツアーなサム君とジョミー君。
猛暑の中を無事に乗り越え、久しぶりに全員集合です。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ みんな、元気そうだね!」
ジョミー「……なんとかね……」
ブルー 「まあ、フリーの日もあったしねえ? 毎日ゴロ寝で」
キース 「あれから毎日寝てやがったのか?」
ブルー 「立派な自宅警備員だったよ、ねえ、ジョミー?」
ジョミー「ヒッキーの何処がいけないのさ!」
それでなんとか持ち直したんだ、とジョミー君はブツブツと。
ジョミー「璃慕恩院ってクーラー無しだし、毎日毎日お念仏だし!」
サム 「そうかあ? 小学生でも元気にやっていたじゃねえかよ」
ジョミー「向き不向きってあるんだよ!」
ぼくにはトコトン向いていない、とヒッキーだった人が喚いております。
ジョミー「夏はクーラーとアイスだってば、絶対に!」
キース 「それだけあれば充分だろうが!」
スウェナ「そうねえ、心霊スポットに出掛けなくてもいいんじゃない?」
ジョミー「それは別物! だから復活してきたし!」
サム 「マジで行くのかよ、知らねえぞ?」
ジョミー「出たらブルーがなんとかするって!」
でなきゃ教頭先生に任せてトンズラ、とジョミー君は行く気満々で。
キース 「修行体験でバテるようなヤツが心霊スポットに突入か…」
シロエ 「キース先輩は自信があるんですか?」
キース 「全く無いな。卒塔婆を書くのに忙しかったし」
ブルー 「余分に一本、書いて持ってくれば良かったんだよ」
キース 「卒塔婆をか?」
ブルー 「その発想も出ないようでは、君もまだまだ…」
三界萬霊と書けば多少は、と生徒会長。
ブルー 「施餓鬼会の基本の基本だろう? それで供養になるからね」
キース 「そ、そうだった…」
失敗した、とキース君の背中に漂う哀愁。
卒塔婆を一本余分に書けば、心霊スポット対策になったようですが…。
そんなのを持って歩いていたら、傍目にはおバカな光景かも?
2013/07/18 (Thu)
☆見返りが欲しい
心霊スポット行きを控えて生徒会長宅に集った面々。
真昼間だけに元気一杯ですけど、キース君は反省しきりでブツブツと…。
キース 「くっそぉ、卒塔婆か…。俺としたことが…」
ブルー 「今から書くかい? 瞬間移動で運んであげるよ、硯箱とか」
キース 「いや、今後の教訓に今回は無しで行くことにする」
酷い目に遭ったら修行不足ということで、と合掌しまして、お念仏。
ブルー 「頑張りたまえ、副住職。人柱もいることだしさ」
シロエ 「それなんですけど…。ぼくたち、良心が痛みましたよ」
マツカ 「合宿中に何度も「任せておけ」と仰いましたし…」
ブルー 「きちんと貝になっていたんだろう? それとヨイショと」
シロエ 「本当にあれで良かったんですか?」
ブルー 「いいって、いいって、ハーレイだしね」
夜になったらウキウキ来る筈、と生徒会長は鼻歌交じり。
ブルー 「祟られた時は銀青にお任せ、出張サービスでガッツリ除霊!」
キース 「あんた、小遣い稼ぎが目当てか?」
ブルー 「そういう部分は大きいね。やっぱり見返りは必要だよ」
??? 「うん、その点はぼくも同意見!」
一同 「「「!!?」」」
バッと振り返ったシャン学メンバー。
そこには例の七夕騒ぎの元凶になった人物が。
Aブルー「こんにちは。今夜は心霊スポットだって?」
ブルー 「どうして君が出てくるのさ!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ おやつと御飯だよね?」
Aブルー「それはもちろん。今日のも期待出来そうだしさ」
ぶるぅ 「お昼は夏野菜カレーだよ! スパイスたっぷり!」
Aブルー「ほらね、早速見返りが来たよ」
なにしろ地球は野菜も美味しい、とソルジャーは嬉しそうでございます。
Aブルー「本物の太陽と地球の土とさ、恵みの水で最高の味!」
ブルー 「君は食い気で出て来たわけ!?」
まさか来る気じゃないだろうね、と生徒会長は睨んでおりますが。
心霊スポットへのお出掛けなんかに、ソルジャーが参加したがりますか?
2013/07/19 (Fri)
☆テイクアウト希望
出て参りました、歩く迷惑と呼ぶのが相応しいようなトラブルメーカー。
見返りがどうとか言っていまして、夏野菜カレーに大喜びで。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ブルーも来たし、お昼にしようよ!」
Aブルー「流石、ぶるぅは気が利くね! ラッシーもある?」
ぶるぅ 「うんっ! マンゴーラッシーにバナナラッシー!」
プレーンとフローズンも作ったもん、とのことで他の面子も大歓声。
ジョミー「やったあ、ぼく、マンゴーでフローズン!」
キース 「俺は基本でプレーンだな」
シロエ 「ぼくはバナナでお願いします! フローズンで!」
サム 「俺、マンゴー! フローズンじゃなくて普通のヤツな!」
賑やかに飛び交う飲み物の注文。
お料理大好き「そるじゃぁ・ぶるぅ」は足取りも軽くキッチンへ。
Aブルー「いいねえ、ホントに来た甲斐があるよ」
ブルー 「それでこのまま居座る気かい!?」
Aブルー「三時のおやつは外せないだろ、しっかり食べて夏バテ防止!」
ブルー 「シャングリラの中は24時間空調だったと思うけど?」
Aブルー「だけど、夏には夏らしく…。あっ、そうだ!」
夏野菜カレーのテイクアウト、とソルジャーは妙な台詞を口に。
ブルー 「テイクアウト? だったらサッサと持って帰れば?」
Aブルー「そうじゃなくって、ぼくのハーレイに届けたいんだけど」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「夜は一緒に出掛けなくっちゃいけないからねえ、忙しくって」
昼間はこっちに来られないのだ、とソルジャーは説明しております。
Aブルー「だから頼むよ、夏バテ防止に美味しい料理!」
ブルー 「ちょっと待った! 誰がこっちに来るんだって?」
Aブルー「ぼくのハーレイ!」
こっちのハーレイも来るんだろう、と微笑むソルジャー。
Aブルー「ぼくたちも一緒に連れて行ってよ」
ブルー 「な、なんで…」
なんでそういうことになるのだ、と生徒会長、唖然呆然。
心霊スポット行き、バカップルまで乱入ですか?
2013/07/20 (Sat)
☆バカップルも参加
心霊スポットに一緒に行く、とトンデモなことを言い出したソルジャー。
しかもお一人様の参加ではないようでございます。
Aブルー「ハーレイと二人で話していたんだ、これは行かなきゃって」
ブルー 「だから、どうしてそうなるわけ?」
Aブルー「えっ、この前の川に行くんだろう?」
ブルー 「それはあくまで通り道! 行き先は別!」
Aブルー「うん、知ってる。そのためのこっちのハーレイだしね」
人柱だってね、とソルジャーはニッコリ。
Aブルー「そういうのがいれば安心だしさ、ここは一発、夏らしく!」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「君たちの世界の定番なんだろ、夏の心霊スポット巡り」
たまには体験してみたい、と思い切り好奇心旺盛で。
Aブルー「おまけに素敵なオマケもあるかも…」
一同 「「「オマケ?」」」
Aブルー「行ってみないと分からないけど、ノルディのお勧め」
ブルー 「なんだい、それは?」
Aブルー「あの川ならきっといるでしょうって言ってたけれど?」
ブルー 「はいはい、分かった」
どうせサンショウウオだろう、と生徒会長、深い溜息。
ブルー 「捕るのはいいけど自己責任でお願いするよ?」
Aブルー「ホタルと同じでヤバイのかい?」
ブルー 「一応、天然記念物だってば!」
Aブルー「そうなんだ?」
そういう話は聞いてないけど、とソルジャーは首を捻っております。
ブルー 「どうせ適当に聞いてたんだろ、効き目のことだけ」
Aブルー「あっ、分かる? なんか凄いんだってね」
ブルー 「その先、禁止! 本気で一緒に行きたいならね」
Aブルー「行く!!」
昼食のテイクアウトをよろしく、と抜け目ないソルジャー。
Aブルー「ぶるぅ、御飯は大盛りで! カレーもたっぷり!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ラッシーは?」
Aブルー「そっちはいいよ、ハーレイは甘い物が苦手だからさ」
空間移動でデリバリー、と向こうの世界へカレーのお届け。
バカップルの参加、確定ですね…。
2013/07/21 (Sun)
☆人柱もお出まし
どっかり居座ってしまったソルジャー、三時のおやつもガッツリと。
夕食のカルビ丼が出来る頃合いを狙ったように、空間を越えてお客様が。
言わずと知れたキャプテン(会話表記はA船長)登場でございます。
A船長 「こんばんは、遅くなりまして…」
Aブルー「夕食に間に合って良かったよ。残業無しだね」
A船長 「それはもう! 大車輪で片付けてまいりました」
なにしろこれからお出掛けですし、とキャプテンも燃えているようです。
ブルー 「やれやれ…。行き先、ホントに分かってる?」
A船長 「心霊スポットだと聞いておりますが、途中の方が大切だと」
ブルー 「…サンショウウオね…。噛まれないよう、気を付けて」
Aブルー「うん、そこはノルディにも注意されたよ」
A船長 「噛まれたら悲惨だそうですねえ…」
ブルー 「分かっているならいいんだよ、うん」
天然記念物のオオサンショウオ、物凄い歯を持っております。
人の指くらいは噛みちぎるそうで、自己責任でよろしくとしか…。
ブルー 「とにかく、ぼくたちの目的はそっちじゃないから」
ジョミー「そうだよ、トンネルに行くんだからね!」
キース 「何が起こっても俺は知らんぞ」
Aブルー「でも、人柱がいるんだろう? あ、来たかな」
ブルー 「人柱の件は喋るんじゃないよ、二人とも!」
ハーレイは何も知らないんだから、と生徒会長。
間もなく玄関のチャイムがピンポーン♪ と。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ハーレイだぁ!」
ハーレイ「こんばんは。…おや、あなた方もおいでになったので?」
A船長 「こんばんは、御無沙汰しております」
Aブルー「なんか面白そうだったしね、心霊スポット!」
ハーレイ「はあ…。あそこはシャレにならないのですが」
Aブルー「らしいね、君はブルーの用心棒に来たんだって?」
ハーレイ「そうなりますね」
ブルーの盾になれるのでしたら本望です、と照れておられますが。
盾じゃなくって人柱だとは、知らない方が幸せですね…。
2013/07/22 (Mon)
☆まずは川沿いに
自分の立場が人柱とも知らず、生徒会長を守れれば本望らしい教頭先生。
しっかり盾にならなければ、とカルビ丼をガッツリかき込みまして。
ハーレイ「そろそろ行くのか? すっかり暗くなったが」
ブルー 「そうだね、歩く間にいい感じに夜も更けるだろうし」
時計は夜の8時を回っております。
出発点までは瞬間移動、その先は1時間ちょっとの川沿いの道で。
ジョミー「着く頃には10時頃だよね!」
サム 「目撃証言、その辺りから増えてくるんだぜ」
ジョミー「うん、知ってる。でも赤信号だから大丈夫!」
ハーレイ「赤信号?」
キース 「青信号で入るとマズイ場所ですし、赤信号なら平気なのだと」
このド阿呆が言うのです、とジョミー君を指差すキース君。
ジョミー「阿呆って何さ、阿呆って!」
キース 「でなきゃ馬鹿だな、どう考えても」
シロエ 「赤信号で入る車は普通ゼロだと思うんですよ」
スウェナ「トンネルに入ったら、もれなくアウトだと思うわよ?」
ハーレイ「なるほどな…。私もそれに賛成だが」
何か出た時は任せておけ、と教頭先生、胸を叩いておられます。
ハーレイ「私も男だ。ブルーを守ると決めたからには頑張るのみだ」
ブルー 「ありがとう、ハーレイ。頼りにしてるよ」
Aブルー「へえ…。これを機会に君たちの仲が深まるといいね」
A船長 「吊り橋効果と言いましたか…。恐ろしい場所は効果的だとか」
いいですねえ、とキャプテンに言われて、教頭先生の顔が真っ赤に。
ハーレイ「そ、そのう…。なんだ、ブルー、行こうか」
ブルー 「吊り橋ならぬトンネルへ…ってね」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ みんな、忘れ物しないでね~!」
タイプ・ブルーのサイオン、三人前。
やって来ました、先日のホタル狩りの出発地点。
ジョミー「よーし、行くぞー!」
キース 「懲りればいいんだ、馬鹿野郎めが」
現地で後悔するがいい、とキース君が毒づいておりますが。
トンネルはまだ先、懐中電灯片手にまずは川沿い~。
2013/07/23 (Tue)
☆獲物を照らすな
川沿いに一時間ほど歩いていけば、心霊スポットのトンネルの傍。
今回はホタル狩りではないため、懐中電灯で照らしながらの道中ですが。
ジョミー「ホント、真っ暗で誰もいないね」
シロエ 「こんな所から歩いて行く人はいませんよ」
キース 「まったくだ。しかし車で行くのもな…」
サム 「運転できるの、教頭先生だけだもんなあ」
全員が乗るならマイクロバスでございます。
それで心霊スポットというのもイマイチ雰囲気出ませんし…。
ブルー 「それにハーレイは最初から参加じゃなかったからね」
ハーレイ「うむ。頼りにしてくれて感謝している」
頑張らねばな、と拳を握る教頭先生。
ブルー 「男らしい姿に期待してるよ、なにしろ怖くて」
ハーレイ「ははは、たかだか幽霊だろうが」
投げられずともこう蹴散らして、と教頭先生が懐中電灯を振り回せば。
Aブルー「ちょっと、やめてよ! 逃げちゃうじゃないか」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「そうでなくても好き勝手にあちこち照らしてるしさ…」
ぼくの獲物を蹴散らすな、とソルジャーは至極不機嫌で。
Aブルー「何度も言ったろ、ノルディのお勧めを捕るんだ、って!」
ハーレイ「…お勧め……ですか?」
Aブルー「そう! 捕まえてお酒に浸けておけばね、凄いらしいよ」
A船長 「さっきから探しているのですが…。これがなかなか」
ブルー 「あれはデリケートな生物なんだよ、そう簡単にはいかないさ」
キース 「その辺の岩陰にいるんじゃないか?」
Aブルー「照らさないでって言ってるのに!」
捕れなかったらどうしてくれる、と怒鳴られましても。
ブルー 「喚く声でも逃げると思うよ」
ハーレイ「何を捕まえるおつもりですか?」
Aブルー「んーと、サンショウウオだったかな?」
A船長 「猛毒を持っているらしいですが、夜の生活にお勧めだそうで」
特に身体の赤いヤツが、とキャプテンは頬を染めておりますが。
オオサンショウウオって、猛毒を持っていましたか…?
2013/07/24 (Wed)
☆猛毒の獲物
身体の赤いのが最高だという、バカップルが探している獲物。
夜の生活にお勧めの品らしいですが、オオサンショウウオは無毒の筈で。
ブルー 「何か間違えていないかい? 毒は無かったと思うんだけど」
キース 「襲われたら皮膚から粘液を出すらしいな」
ブルー 「それが一応、毒とは聞くけど…。猛毒とまでは…」
せいぜい皮膚がかぶれる程度、と生徒会長。
ブルー 「多分ノルディの嘘だと思うよ、有難味を演出するための」
Aブルー「違うね、君たちもヤバイと言ってたし!」
ブルー 「いつさ?」
Aブルー「ホタル狩りの時だよ。あっ、いた!」
A船長 「アレですか?」
Aブルー「赤くないけど間違いない。そっちから追って!」
ぼくがこっちで捕まえる、とソルジャーが向かった先は草むら。
キャプテンはガサガサと川辺の葦を掻き分け、シッシッと。
A船長 「行きましたよ、ブルー!」
Aブルー「うん、来た、来た…。ゲットおぉぉ!」
一同 「「「!!!」」」
ゲゲッと息を飲む御一行様。
ソルジャーが高々と掲げた右手でバタバタと暴れる長いモノ。
Aブルー「ハーレイ、瓶を」
A船長 「承知しました」
ソルジャー、暴れるブツを酒瓶に頭から押し込もうとしておりますが。
ブルー 「ち、ちょっと待った!」
Aブルー「止めないでよ!」
ブルー 「生きたまま入れるなら一ヶ月ほど飼ってからだよ!」
Aブルー「え、なんで?」
ブルー 「理由は知らない。でも、飲まず食わずで一ヶ月ほど」
Aブルー「嫌だね、ぼくは待つのが苦手だからさ」
だったら殺して入れるまで、とボキリと響く鈍い音。
首を折られてダラリと垂れ下がったブツをソルジャーが瓶に。
A船長 「やりましたね!」
Aブルー「次は赤いのが見付かるといいね」
ブルー 「……あ、赤マムシ……」
Aブルー「えっ、サンショウウオじゃなかったんだ?」
何でもいいけど、と酒瓶を揺すっているソルジャー。
マムシなら納得の猛毒ですけど、素手で捕るとは恐るべし…。
2013/07/25 (Thu)
☆マムシにも魂
ソルジャーのお目当て、オオサンショウウオどころかマムシというオチ。
しかも赤マムシが欲しいらしくて、まだ探しながら歩いております。
Aブルー「うーん、なかなかいないものだねえ…」
ブルー 「マムシだらけだったら危なすぎるし!」
ウッカリ歩いて行けやしない、と生徒会長はブツブツと。
ブルー 「それと、その瓶! 気持ち悪いから片付けてよ!」
キース 「まったくだ。女子もいるのにマムシ酒はな」
Aブルー「えーーーっ、せっかく捕ったのに…」
A船長 「いえ、片付けた方がいいかもしれません」
死体を持って歩いていると次の獲物が来ないかも、とキャプテンは真顔。
ソルジャー、大きく頷きまして。
Aブルー「ああ、なるほど! 危険な匂いがするかもね」
ブルー 「マムシの霊かもしれないよ? その瓶の中から警告中とか」
シロエ 「こっちに来たら殺されるぞ、と教えているかもしれませんね」
Aブルー「その展開は非常に困る。どうせ新しい瓶に入れるんだしさ」
これは向こうへ、とマムシ入りの酒瓶、ソルジャーの世界へ空間移動。
そして間もなく…。
Aブルー「いた、いた! ホントに瓶のせいだったんだ」
A船長 「あそこですね。では、早速…」
キャプテン、丈の高い草をガサガサと。
ソルジャーもパッと駆け出して。
Aブルー「二匹目、ゲットおぉぉ!!」
暴れるマムシの首をボッキリ。
何処からか取り出した新しい酒瓶に押し込み、向こうの世界へ。
Aブルー「君たちの御忠告に感謝するよ。マムシの霊も侮れないね」
ブルー 「草木国土悉皆成仏。マムシといえども魂はあるさ」
ジョミー「えーっと、マムシの霊がアリなら、人間の霊も凄そうだよね」
サム 「お前、今頃気付いたのかよ? あのトンネルはマジもんだぜ」
Aブルー「あーっ、あそこに赤いヤツが!」
A船長 「すぐ追い出します!」
念願の赤マムシをゲットしたソルジャー夫妻は大喜び。
マムシの霊でも侮れないなら、心霊スポットのトンネルは…?
2013/07/26 (Fri)
☆噂のトンネル
マムシ捕りに燃えるソルジャー夫妻と珍道中。
普通のやら赤やらと捕りまくりまして、マムシ酒が十本に届いた頃に…。
ブルー 「はい、もう少しで終点ってね。マムシはおしまい」
Aブルー「ホントだ、草が刈ってある…」
A船長 「あそこに橋が見えますね」
ハーレイ「ごく僅かですが、住んでいる人がいるんですよ」
シロエ 「そうなんですか?」
ハーレイ「ああ。だから大声で騒がんようにな」
民家のある辺りは声を落とすように、と教頭先生。
橋の横から石段を登れば、街灯と小さな集落が。
ジョミー「今でも人が住んでたんだ…」
ブルー 「ずっと昔は旅館なんかもあったんだよ」
キース 「そこの山の上の神社が有名だからな、賑やかだったらしいぞ」
ハーレイ「トンネルもそういう時代の名残だ」
サム 「へえ…。なのに心霊スポットなのかよ」
スウェナ「心霊スポットの王道でしょ? 寂れた所って」
マツカ 「廃墟とかはよく聞きますしね」
ジョミー「住んでる人がいるんだったら、トンネルだって通るよね!」
これは当たりだ、とジョミー君。
ジョミー「雰囲気たっぷり、だけど出ないって場所だよ、きっと」
シロエ 「青信号で入っても…ですか?」
ジョミー「地元の人が通ってるなら大丈夫!」
キース 「トンネルの上には一応、迂回路があるんだが?」
ジョミー「わざわざ回り道しないって!」
青信号でも問題ないんだ、とジョミー君は強気でございます。
ブルー 「ぼくはお勧めしないけど…。迂回路に出たって話もあるし」
ジョミー「心霊スポットってそんなものだよ、噂だけ!」
キース 「民家で度胸がつきやがったな。先頭で行くか?」
ジョミー「そ、それはちょっと…」
遠慮したい、と言っている間にトンネル前に到着で。
ブルー 「赤信号だねえ…」
Aブルー「ここが心霊スポットなんだね?」
ワクワクしているソルジャーを他所に、生徒会長、教頭先生の後ろへと。
心得たとばかりに教頭先生、先頭に立つおつもりですよ~!
2013/07/27 (Sat)
☆いざトンネルへ
人柱にチョイスされたとは夢にも思わない教頭先生。
生徒会長を広い背中の後ろに庇い、腕組みをして信号を睨んでおります。
ハーレイ「…一向に青に変わらんな。噂通りか」
ブルー 「だよね、なんだか怖いんだけど」
ジョミー「今の間に行っちゃおうよ! 赤なら絶対、平気だし!」
キース 「それは違うと言っただろうが!」
サム 「マジで空気がヤバめだぜ?」
ジョミー「それくらいで丁度いいんだよ。でなきゃ楽しくないってば」
そう言うくせに入ろうとしないジョミー君。
しかし、入らずに帰るつもりもさらさら無くて。
ジョミー「行こうよ、待ってても青にならないよ?」
ハーレイ「まあ、歩行者に信号は関係ないか…」
行くか、と踏み出した教頭先生、先頭に立ってトンネルへ。
オレンジ色のライトに照らされた中は緩やかにカーブしておりまして。
Aブルー「出口の方は見えないんだね」
ブルー 「歩いて5分はかかると思うよ、出口まで」
A船長 「足音がとても響きますねえ…」
ジョミー「そこが雰囲気あるってね! ほら、壁だって」
いい感じに濡れて不気味なシミが、とジョミー君はワクワクと。
ジョミー「天井からも水がポタポタ、ホントに出そうだ」
サム 「お前、分かっているのかよ…。ここは」
ジョミー「あっ、向こうから人が来る!」
こんな時間でも女の人が、と指差す先には若い女性が。
Aブルー「へえ…。夜に女性の一人歩きとは度胸があるね」
キース 「待て。何か怪しい気がするんだが」
ハーレイ「こらこら、地元の人には此処は生活道路だぞ」
シロエ 「で、でも…。服が真っ白なんですけれど…」
ハーレイ「それは夏服の定番だろう?」
マツカ 「ま、待って下さい。真夏にロングコートを着ますか?」
逆方向から歩いてくる女性、靴音を響かせていますけれども。
一同 「「「…も、もしかして…」」」
真夏とも思えぬロングコートに、白い服。
どう見ても怪しさMAXな姿、心霊スポットだけに人じゃないとか?
2013/07/28 (Sun)
☆恐怖の心霊現象
心霊スポットと名高いトンネルに入った御一行様。
向こう側から人が来たものの、真夏にロングコートな若い女性で白い服。
ジョミー「…サ、サム…。あの人、人間?」
サム 「人間なのは間違いねえよ。元だけどな」
一同 「「「…も、元人間…」」」
それはすなわち幽霊というヤツでございまして。
キャーッとトンネルに響き渡った子供の悲鳴。
ぶるぅ 「うわぁ~ん、怖いよお~っ!」
ブルー 「ぼ、ぼくも…。助けて、ハーレイ!」
教頭先生の背後でブルブル震える生徒会長。
生徒会長の後ろには「そるじゃぁ・ぶるぅ」が隠れております。
ハーレイ「よ、よし! こういうのはだな、こう照らせば」
出ました、大型懐中電灯。
ビカアッと女性を照らし出した途端、女性の足が早足に。
ハーレイ「…き、効かない…のか…?」
ジョミー「な、なんか口笛みたいな音が…」
シロエ 「あの人ですよ、あの人の方からヒューッて音が!」
ヒュードロドロは幽霊の定番で知られた音。
効果音だとばかり思っていれば、本当にヒューッと口笛のような音が。
ハーレイ「い、いかん、こっちへ近付いてくる! 下がりなさい!」
ブルー 「で、でも…。足が……」
足が全く動かないよ、と生徒会長。
他の面子も同様でして。
ジョミー「こ、これってまさか…」
サム 「だから言ったろ、マジもんだって!」
キース 「くっそぉ、俺が金縛りとは…」
マツカ 「き、来ますよ、どんどんこっちの方へ…!」
スウェナ「嫌よ、助けてえ~!」
ぐんぐん縮まる女性との距離。
口笛はトンネル中に木霊し、ブワァッと幾つもの人魂が。
Aブルー「なかなか派手だね、これが心霊スポットかぁ…」
A船長 「ホタルよりもかなり大きいですね」
ハーレイ「そんな場合じゃありませんよ! 逃げて下さい!」
のんびり見ていずにトンネルの外へ、と教頭先生、絶叫ですが。
ソルジャー夫妻も金縛りであれば言うだけ無駄というもので。
響く口笛、乱舞する人魂、万事休す…?
2013/07/29 (Mon)
☆ここは任せて
教頭先生を人柱に立てて突入したのに、シャン学メンバー、金縛り。
逃亡したくても足が動かず、人魂を背負った女性との距離は縮まる一方。
ハーレイ「こ、ここは私が食い止める! 早く後ろへ!」
キース 「俺たち、動けないんです!」
ジョミー「うわぁぁ、来る~っ! 誰か助けて~っ!」
それをお前が言うのかよ、と突っ込める人は皆無な状態。
ジョミー君を責めるどころか、人柱も役に立たなさそうで。
サム 「もうダメだぁ~!」
ブルー 「ハーレイ、任せた!」
ドンッ! と教頭先生を突き飛ばしました、生徒会長。
よろけて前に出た教頭先生、幽霊の女性と御対面。
ハーレイ「えーい、祟るなら私一人にしておけ!」
Aブルー「へええ…。凄いね、ヘタレのくせに」
A船長 「あれでこそ男というものですよ」
私もあなたのためでしたら、と盛り上がっております、バカップル。
口笛の音なぞ聞こえないかのようにイチャイチャイチャ。
キース 「あ、あいつら…。しかし、それより本気でマズイぞ!」
シロエ 「どうするんですか、人魂が全部教頭先生に群がってますよ!」
ブルー 「祟るなら自分にと叫んでたしねえ、本望だよ、きっと」
サム 「…で、でもよ、真面目にアウトっぽいぜ」
あの幽霊は半端じゃねえ、と唱え始めました、お念仏。
キース君も加わったものの、効果は全く現れず。
ハーレイ「…く、くうっ…。ここで私が倒れるわけには…」
ぶるぅ 「うわぁ~ん、怖いよ、ハーレイが死んじゃう~っ!」
キース 「ブルー、あんたの出番だろうが!」
Aブルー「え、ぼく?」
振り向きました、バカップルの片割れ。
お前じゃない、と誰もが叫びかけたのですけど。
Aブルー「出番だってさ、ちょっと行ってくる」
A船長 「どうぞお気を付けて。…あれは噛まないとは思うのですが」
一同 「「「えっ?」」」
金縛りなんぞはものともせずに、スタスタ歩いてゆくソルジャー。
ひょっとしてソルジャー、心霊スポットでも実は最強?
2013/07/30 (Tue)
☆幽霊も真っ青
人柱にされた教頭先生、人魂に襲われて大ピンチ。
シャン学メンバー、これはマズイと生徒会長を呼んだつもりが別の人が。
Aブルー「うーん…。あれ、貰ってもいいのかな?」
一同 「「「えっ?」」」
Aブルー「ハーレイに群がっているヤツだけど」
ブルー 「人魂なんかどうするつもりさ!」
Aブルー「とりあえず駆除すりゃいいんだろう?」
まずは一丁、と、ソルジャー、人魂を鷲掴み。
Aブルー「へえ…。ホントにプルプルの冷ややっこだ」
溶けるかな、と出て参りました、新しい酒瓶。
人魂を押し込めばシュワッと音が。
ジョミー「と、溶けちゃった…」
Aブルー「マムシがハーレイ向きとするなら、これはぼく向け」
思い切り精神エネルギーの塊だしね、とヒョイヒョイ捕獲。
幽霊の女性、じりじり後ずさりしております。
ぶるぅ 「すっごーい! オバケも怖がってるよ!」
ブルー 「ひ、人魂酒って…」
Aブルー「君も捕る? サイオンの充填に効くと思うよ、最高に」
ブルー 「ぼくはゲテモノ趣味は無いから!」
そう言う間もソルジャーは人魂を捕りまくり。
気付けば幽霊、今にも姿が消えそうで。
Aブルー「ラスト一丁!」
一同 「「「あーーーっ!!!」」」
フッとかき消えた女性の幽霊、口笛の音もいたしません。
ハーレイ「…た、助かった…のか…?」
ブルー 「ブルーに御礼を言うんだね。命が助かったんだから」
Aブルー「御礼を言うのはぼくの方だよ、いいものが捕れた」
サイオンが充実すれば大人の時間もより楽しめる、と笑顔のソルジャー。
Aブルー「ハーレイはマムシ酒でパワー充填だし、もう楽しみで」
A船長 「素晴らしい夏になりそうですねえ…」
キース 「…おい、幽霊はどうなったんだ?」
ブルー 「この夏は下手するとお休みかもねえ…。エネルギー切れで」
その内に復活するだろう、と笑い合いつつ皆でトンネルの出口へと。
心霊スポット、この夏は開店休業かもですが。
まずはめでたし、中継終了~。
2013/07/31 (Wed)
☆安全圏な七月一日
今日から七月。キリよく月曜日、週明けというヤツでございます。
出席義務の無いシャン学メンバー、放課後目当てに本日も揃って登校で。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ いらっしゃい!」
ブルー 「授業、お疲れ様。そろそろ殺気立ってくる季節だねえ」
ジョミー「ぼくたちのクラス以外はね」
キース 「違いない。俺たちのクラスは平和なもんだ」
期末試験が近付いてきて、シャングリラ学園の空気はピリピリ。
全員満点を約束された1年A組だけが、お気楽極楽。
サム 「ブルーが試験に来てくれるだけで全員満点なんだもんなぁ」
シロエ 「会長によろしく、と言われましたよ。それに、ぶるぅも」
スウェナ「ぶるぅの力だと思われてるものね、満点の御利益」
マツカ 「サイオンは表に出せませんしね…。ぶるぅはともかく」
ブルー 「ふふ、そこが平和の秘訣ってね。表に出すのはまだ早い」
あっちのブルーの世界のようなのは勘弁だ、と生徒会長。
キース 「SD体制な…。しかし噂をしてると来るぞ」
ブルー 「今日は安全圏だと思う。明日はどうだか知らないけどさ」
サム 「何か根拠があるのかよ?」
ブルー 「……ホタルイカの漁期」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「ホタルイカは漁期が決まってるんだ。昨日でおしまい」
毎年3月から6月なのだ、と生徒会長は申しております。
ブルー 「だから昨夜は絶対、行ったと思うんだよ」
キース 「オスのホタルイカとやらを探しにか?」
ブルー 「うん。その先は想像つくだろう?」
シロエ 「そういうことなら、まず来ませんね」
サム 「特別休暇を取ってやがるのは間違いねえよな」
ブルー 「ホタルイカのオスが見付からなくても、それなりに…ね」
一同 「「「あー…」」」
ブルー 「だから来ないよ、平和を満喫しておこう」
キース 「もう夏休みも目前だしな…」
夏休みが来たらバカップルが湧くのは確実。
いつまで平和か分かりませんけど、とりあえず七月初日は大丈夫かな…?
2013/07/01 (Mon)
☆その後のバカップル
ホタルイカとホタルを勘違いしていたソルジャー夫妻。
間違いに気付いた後は二度と現れず、無事に七月を迎えられたわけで…。
ジョミー「もしかして毎日行ってたのかな、ホタルイカを捕りに」
ブルー 「どうだろうねえ…。自力で捕ったとは思えないけど」
相手は海の中なんだし、と生徒会長。
ブルー 「漁船に紛れ込んで網の中身をゴッソリ失敬していそうだよ」
キース 「その線だろうな、恐らくな…」
シロエ 「で、漁が昨日でおしまいですか…」
サム 「マジで明日以降が怖くねえか?」
ブルー 「考えたら負けだよ、気分がどんよりしてくるよ?」
今日の空みたいに、と言われて、一同、納得。
ホタル狩りの日とは打って変わって梅雨模様で雨となっております。
ジョミー「あれから雨の日が多かったけどさ、雨でも漁はしてたわけ?」
ブルー 「漁師は元々濡れる仕事だし、海が荒れなきゃ出漁だよね」
スウェナ「なのに横から掠め盗られるのね、ホタルイカを」
シロエ 「あの樽、特大でしたもんねえ」
ブルー 「そりゃねえ、四斗樽だしね? あれだけ捕っても1匹か2匹」
サム 「なんでそんなにレアなんだよ?」
偏りすぎだ、とサム君の疑問。
誰もが回避していた話題なだけに、レアものは謎のままでして。
ブルー 「ホタルイカ漁の頃には大部分が死んじゃってるって話だよ」
キース 「そうだったのか?」
ブルー 「漁期の頃が産卵期なんだ。メスが卵を産みにくるわけ」
ジョミー「じゃあ、オスはそれまでに用済みってこと?」
ブルー 「うん。根性で生き残っているオスしかいない勘定かな」
キース 「妙な効き目が噂されるわけだな」
あの連中が狙いに来るような、とキース君。
キース 「だとしたら、効いても不思議はないか…」
ブルー 「効いたと思うよ、殴り込みに来ない所を見ると」
効かなかったら殴り込みだ、と生徒会長が呻き、誰もがブルブル。
特別休暇を取っているっぽいソルジャー夫妻、効果抜群で満足ですよね?
2013/07/02 (Tue)
☆七夕な日曜日
超がつくレアもの、ホタルイカのオス。
生きたまま飲めばビンビンのガンガンらしいですけど、どうなったやら。
サム 「あいつ来ねえな、平和だけどよ」
ブルー 「お蔭でのんびり出来るじゃないか。平和な土曜と日曜日!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ みんなで飾り付け、出来たしね!」
晴れるといいなぁ、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」。
今日は七夕、7月7日の日曜日。生徒会長の家に立派な笹が。
ブルー 「悪いね、マツカ。わざわざ届けて貰っちゃって」
マツカ 「いえ、そんな…。ちょうどいい笹が見付かって良かったです」
キース 「で、今日は短冊を書いて吊るすわけだな」
ジョミー「なんで昨日じゃダメだったわけ? 昨日、飾ったのに…」
笹を飾ったら短冊も、というのはもっともな意見。
何処のお宅の七夕飾りも、短冊とセットのようですけども。
ブルー 「こだわりなんだよ、ぼくなりの…ね。ぶるぅ、用意は?」
ぶるぅ 「準備オッケー! 墨を磨ったらすぐに書けるよ♪」
出て参りました、生徒会長ご自慢の硯や筆など。
これまた高価そうな水差しから「そるじゃぁ・ぶるぅ」が硯に水を。
ぶるぅ 「えとえと…。このくらいでいい?」
ブルー 「ありがとう。実は、この水が大切なんだな」
シロエ 「名水ですか?」
ブルー 「違うよ、ぶるぅと朝一番で集めて来た。マザー農場で」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「あそこのサトイモ畑は広いからねえ、もうたっぷりと」
ジョミー「サトイモ…?」
なんじゃそりゃ、とキョトンとしているシャン学メンバー。
生徒会長は墨を磨りながら。
ブルー 「サトイモの葉に溜まった朝露を集めて書くのが正式でね」
ぶるぅ 「お願い事が叶うんだって!」
ブルー 「本来は字の上達祈願なんだけど…。他の事にも効きそうだし」
キース 「それで短冊は今日だったのか…」
ブルー 「同じ書くなら効き目だよ、うん」
叶いますように、と生徒会長、墨を磨り磨り。
七夕の短冊、効果が期待できそうです~!
2013/07/03 (Wed)
☆短冊いろいろ
生徒会長こだわりの七夕の短冊。
サトイモの葉に溜まった朝露を集めて墨を磨り、お願い事を書くそうで。
ブルー 「さてと…。墨は磨れたし、後は自由にお願い事をね」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ぼく、いっちば~ん!」
アヒルちゃん色の短冊だもん、と「そるじゃぁ・ぶるぅ」は黄色の短冊。
筆を持ち、平仮名で可愛らしく。
ジョミー「りょうりがじょうずになりますように…?」
サム 「もう充分だと思わねえか?」
ぶるぅ 「ううん、まだまだ足りないの! もっと頑張る!」
キース 「実に素晴らしい志だな。そう書かれるとウッカリ書けんか…」
ジョミー「何を書くつもりだったのさ?」
キース 「いや、なんでもない」
気にしないでくれ、とキース君は笑っておりますが。
ブルー 「スクーターの許可が下りますように、だよね?」
一同 「「「スクーター?」」」
キース 「うわ、こら、バラすな!」
シロエ 「本当にスクーターだったんですか…」
先輩、語るに落ちてますよ、とシロエ君。
お願い事がスクーターとはこれ如何に、と誰もが注目。
キース 「悪かったな! アレに乗れたら月参りがうんと楽になるんだ」
ブルー 「今は基本が自転車だしねえ…。遠くだと公共の交通機関で」
サム 「そういうことかよ、切実かもなぁ」
キース 「しかし、ぶるぅの短冊の後にスクーターはな…」
真面目にやる、と筆を持ったキース君、サラサラと。
マツカ 「…教頭先生から一本取れますように……ですか?」
キース 「やはり志は高くないとな」
スウェナ「お経じゃないのね」
キース 「そこは突っ込まないでくれ…」
ブルー 「男心は複雑らしいよ。さあ、君たちもどんどん書いて」
一同 「「「はーい!」」」
サッカー上達とか、キース先輩から一本とか。
どれが誰のか、名前を見ずとも丸分かりなのが次々と。
ブルー 「いいねえ、これぞ七夕ってね」
きっと叶うよ、と生徒会長は笑顔ですけど。
この人は何と書く気でしょうか…?
2013/07/04 (Thu)
☆七夕様にお願い
願い事が叶うと伝わるらしい、サトイモの葉に溜まった朝露を使う短冊。
シャン学メンバー、生徒会長が磨った墨でお願い事を書きまして。
シロエ 「会長は何をお願いするんですか?」
サム 「秘密じゃねえのか、内緒のお願いってありそうだぜ」
ジョミー「でもさぁ、七夕の短冊だよ? 吊るしたらバレると思うけど」
モロに飾りだ、と笹を指差すジョミー君。
色とりどりの短冊を吊るすのも七夕飾りの花でございます。
スウェナ「名前を書かずに吊るしておいても分かるわよねえ?」
マツカ 「みんな名前を書きましたしね」
キース 「いや、待て。文字にシールドをかけてくるかもしれないぞ」
一同 「「「あー…」」」
その手があったか、と、一同、ガックリ。
生徒会長のお願い事は非常に気になるところですが。
ブルー 「七夕様にお願いするのにシールドはねえ…。流石にダメだろ」
キース 「そうなのか?」
ブルー 「阿弥陀様に置き換えて考えてごらんよ、マズくないかい?」
真っ白な卒塔婆はアリなのか、と訊かれたキース君、ウッと詰まって。
キース 「そ、それは…。阿弥陀様には読めるんだろうが、真っ白は…」
ブルー 「門前払いを食らいそうだろ、阿弥陀様がご覧になる前に」
キース 「墓に置くのも躊躇われるな…。何も書かれていないのではな」
ブルー 「御住職と喧嘩して書いて貰えませんでした、って感じだしね」
それと同じで七夕の短冊も白紙はNG、と生徒会長。
ブルー 「だからキッチリ書かなくちゃ! ぼくの願いは人のためだよ」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「高僧たる者、願いも世のため、人のため…ってね」
見ていたまえ、と綺麗な筆さばきでサラサラと。
キース 「こ、これは…」
ジョミー「確かに世のため、人のためかもね…」
ブルー 「だろ?」
生徒会長の短冊に鮮やかに書かれた願い事。
曰く、「ブルーが大人しくなりますように」。
まさに世のため、人のため。七夕様は叶えてくれるでしょうか?
2013/07/05 (Fri)
☆短冊を吊るそう
生徒会長の七夕様へのお願い事は、シャン学メンバーにも通じるもので。
どうして思い付かなかったのだろう、と反省しきりのジョミー君たち。
ジョミー「だよねえ、これが一番切実だよねえ…」
キース 「スクーターかコレかの二択だったら、俺もコレだな」
ブルー 「まだまだ修行が足りないってね。頑張りたまえ、副住職」
叶いますように、と短冊を手にした生徒会長。
ブルー 「全員の分が揃ったことだし、配色を考えて吊るそうか」
ぶるぅ 「わぁーい! えとえと……黄色はどこかなぁ?」
スウェナ「あの辺がいいんじゃないかしら? 七夕様によく見えそうよ」
ぶるぅ 「うんっ! 上の方だと目立つもんね!」
あそこに決めたぁ! と「そるじゃぁ・ぶるぅ」はウキウキと。
立ててあった笹が傾けられて、小さな子供でも天辺近くに手が届きます。
ぶるぅ 「んしょ、んしょ…。出来たぁー!」
ジョミー「ぼくのは何処に吊るそうかな?」
サム 「その色だったら此処じゃねえか? 俺がこっちで」
シロエ 「じゃあ、この辺がぼくですね。スウェナ先輩は上の方で」
キース 「この辺りがマツカでいいだろう。俺は此処だな」
色とりどりの短冊が取り付けられて、残るは一枚。
世のため、人のためにと書かれた生徒会長の短冊で。
シロエ 「会長のは絶対、上にすべきだと思うんですよ」
ブルー 「そうかな、ぶるぅが最優先だよ。子供のお願いは大切なんだ」
キース 「だったら隣の枝にすべきだ、その短冊も大事だぞ」
ジョミー「それが叶うなら、ぼくのは叶わなくてもいいよ」
キース 「俺もだ。みんな似たようなものだろう?」
大きく頷くシャン学メンバー。
ブルー 「まあ、本当に切実だしねえ…。叶うといいけど」
キース 「あれか、七夕様には柏手か?」
ブルー 「どうだろう? 心をこめて結んでおくよ」
これで良し、とキュキュッと結び付けられた生徒会長のお願い事。
何かとお騒がせなバカップルの片割れ、これで大人しくなりますかねえ?
2013/07/06 (Sat)
☆短冊に願いを
揃いました、全員分の短冊。
生徒会長の短冊に願いをこめたシャン学メンバー、笹に向かって柏手を。
ジョミー「これで効くわけ?」
キース 「七夕祭りは神社でやるのが多いからな」
ブルー 「ぼくたちの宗派の本山の一つも七夕祭りをするんだけどね…」
総本山の璃慕恩院はやらないそうでございます。
だから神事にしておこう、と生徒会長が深くお辞儀をいたしまして。
ブルー 「それじゃベランダに飾ろうか。七夕様から良く見えるように」
キース 「部屋の中では見えにくいしな。運ぶぞ、シロエ」
シロエ 「はいっ! よいしょっと…」
??? 「ちょっと待ったあ!」
一同 「「「!!!」」」
フワリと揺れる紫のマント。
例によってソルジャー(会話表記はAブルー)登場です。
Aブルー「待ってよ、ぼくのお願いがまだ…」
ブルー 「残念だったね、もう短冊は無いんだよ」
残っているのは墨だけなんだ、と生徒会長、ニヤニヤですが。
Aブルー「分かってるってば、ちゃんとノルディに貰って来たし!」
一同 「「「へ?」」」
なんだソレは、と、一同、目が点。
ソルジャーの手には短冊ならぬ桑の葉に似た大きな葉っぱが。
Aブルー「なんてったかなぁ、カジだったかな? それの葉っぱで」
ブルー 「か、梶の葉…」
Aブルー「七夕祭りのお願い事はコレに書くのが正式だってねえ?」
キース 「おい、そうなのか!?」
ブルー 「それで合ってる…。ノルディの家にあっただなんて」
Aブルー「違うよ、ご近所の家で貰って来てくれたけど?」
ソルジャーに短冊をくれと頼まれたエロドクター。
どうせなら正式のがいいでしょう、と分けて貰いに出掛けたそうで。
Aブルー「紙の短冊よりも効く筈だって言ってたよ?」
ブルー 「なんでそんなのを持ち込むかな、君は!」
Aブルー「だって、願いは叶えたいじゃないか」
それじゃ早速、と筆を手にして梶の葉っぱにデカデカと。
あまつさえ墨の残りと水差しの水を、瞬間移動で処分ですか~!
2013/07/07 (Sun)
☆最強の短冊
呼んでいないのに出て来たソルジャー。
短冊よりも正式だという梶の葉っぱに願い事を書き、大満足な様子です。
Aブルー「これで良し、っと…。このお願いが大切だよね」
梶の葉に黒々と記された四文字、『夫婦和合』。
節分の日にソルジャーとキャプテンが絵馬に書いていた悪夢の記憶が。
ブルー 「それを書くために来たのかい!?」
Aブルー「決まってるじゃないか。一番上に結んでいいだろ?」
葉っぱの短冊に五色の糸を付けるソルジャー。
それもエロドクターがくれたのだそうで、七夕の正式なアイテムだとか。
Aブルー「はい、どいて、どいて。…うん、この辺かな」
ブルー 「やめたまえ!」
Aブルー「ふふ、最強の短冊ってね。これでバッチリ!」
キュキュッと糸で笹に結び付けられた葉っぱの短冊。
ぬかりなくサイオンでガードしたらしく、生徒会長にも手出し不可能。
Aブルー「じゃあ、ベランダの方へよろしく。叶いますように」
パンパンと柏手を打たれましても。
シャン学メンバー、あまりの展開に呆然自失でございます。
シロエ 「か、会長…。会長が書いたお願い事は…?」
ブルー 「あの短冊には勝てないよ! 梶の葉があっても肝心の墨が…」
キース 「くっそぉ、この野郎、サクッと処分しやがって!」
Aブルー「ぼくは高僧じゃないからねえ…。真っ向勝負じゃ勝てないし」
正式な短冊同士でのガチンコ勝負だとソルジャーの負け。
それを避けるべく、強力な墨と水とを処分したとは極悪な話ですけれど。
Aブルー「戦士の心得の基本だろう? リスクを回避するのはさ」
ブルー 「リスクも何も、この願い事の何処に戦士が関係すると!?」
Aブルー「分かってないねえ、プライベートが充実してこそ最強ってね」
ブルー 「プライベート?」
Aブルー「大人の時間でパワー充填! サイオンもグンと高まるんだよ」
この間のホタルイカのオスは最高だった、とソルジャーは笑顔。
殴り込みに来なかったのは、やはり効いてたからですか~!
2013/07/08 (Mon)
☆七夕様は何処に
梶の葉で出来たソルジャーの短冊に書かれた文字は『夫婦和合』。
ソルジャー曰く、大人の時間が充実すればサイオンが高まり最強だとか。
Aブルー「ホタルイカのオスの効き目は凄かったよ。もう毎晩が天国で」
ブルー 「その先、禁止!」
Aブルー「だけど漁期が終わっちゃったし、ガッカリしてたら七夕が」
この機会にしっかりお願いするのだ、とソルジャーは空を指差して。
Aブルー「年に一度のお祭りだってね、節分と同じで効きそうだよ」
ブルー 「…ぼくは短冊にこう書いたけど?」
笹に結ばれた「ブルーが大人しくなりますように」と記した短冊。
ソルジャー、フフンと鼻で笑うと。
Aブルー「ぼくの短冊の方が強力! それに、ぼくだけ大人しくても…」
一同 「「「???」」」
Aブルー「ヌカロクも四十八手も、ハーレイ無しではどうにもこうにも」
ブルー 「退場!!!」
Aブルー「嫌だね、七夕様にお願いするまで帰る気はないよ」
ドッカリ居座ってしまったソルジャー。
キース君たちがベランダに飾った笹を眺めつつ、せっせと猥談。
ホタルイカのオス、素晴らしく効いたらしいのはいいんですけど…。
キース 「その手の話は理解出来んと言ってるだろうが!」
Aブルー「君たちには期待してないさ。ぼくはブルーに聞かせたくって」
ブルー 「ぼくだってもう沢山だよ!」
Aブルー「そう言わずに…。君もこっちのハーレイと寝てみるべきだね」
ブルー 「お断りだってば!」
ギャンギャンと言い争いをしている間に日は暮れて。
ぶるぅ 「かみお~ん♪ お星様、出たよ! 晴れて良かったぁ~!」
Aブルー「あ、ホントだ! えーっと、七夕様の星は…、と…」
ブルー 「ぼくが教えると思うかい? バカバカしい」
キース 「まったくだ。俺もこの際、黙っていよう」
Aブルー「そう来たか…」
生徒会長とシャン学メンバー、しらばっくれておりますが。
黙るも何も、相手はソルジャーでございます。
心を読まれたら終わりなのでは…?
2013/07/09 (Tue)
☆七夕様に願いを
七夕様に夫婦和合を願ったものの、七夕の星を知らないソルジャー。
しらばっくれられて脹れっ面でございましたが、開き直ったようでして。
Aブルー「まあいいや。天の川だとは聞いてきたんだ、見えにくいよね」
ブルー 「天の川は流石に見えないよ。山奥の方に行かないと」
Aブルー「こないだのホタル狩りの時には見えてたねえ…」
ホタルといえば、と話は再び猥談へループ。
その間に夕食の用意も整い、話題はともかく、賑やかな時間が。
ぶるぅ 「えとえと…。七夕様も今頃、お食事してるかなぁ?」
Aブルー「食事なんかより、まずは一発! 年に一度のデートなんだろ」
ぶるぅ 「一発って?」
Aブルー「夫婦に欠かせない時間! ぼくは六発は欲しいけどね」
ブルー 「やめたまえ!」
Aブルー「うるさいなぁ…。分かったよ、お願いに行ってくるから」
一同 「「「は?」」」
キャプテンにお願いに行くのだろうか、と怪訝な顔のシャン学メンバー。
しかしソルジャー、ベランダに続くガラス戸をガラリと開けると。
Aブルー「『夫婦和合でお願いしまーーーっす!!!』」
一同 「「「うわーーっ!!」」」
声を張り上げ、思念波も併せて叫ばれてしまい、その勢いは物凄く。
見える範囲の市街地のあちこちでパパッと幾つもの明かりが点灯。
Aブルー「ふふ、これで七夕様にもバッチリ届いたよね?」
ブルー 「き、君は……!」
なんということをしてくれるのだ、と生徒会長が呻くそばから。
シロエ 「や、やばいですよ、ツイッターに…」
キース 「アルテメシア中に聞こえたらしいな…」
次々に投稿される「アルテメシアだけど、今、凄い声が」の嵐。
リツイートも続々、只今、絶賛拡散なう。
Aブルー「その内に発信地が特定されたりしてね? じゃあ、これで」
お願いも出来たし、御馳走様ぁ~! とソルジャーは自分の世界へと。
ツイッターはソルジャーの叫びで騒然、路上で騒いでいる人も。
七夕様にもきっと届いたでしょうねえ…。
2013/07/10 (Wed)
☆彦星様の濡れ衣
ソルジャーの絶叫騒ぎで終わった悲惨な七夕。
あれから期末試験や終業式などを経て、今日から夏休みでございますが。
ジョミー「うえ~…。明日から璃慕恩院だあ…」
キース 「ブルーの心遣いを無にするなよ? 修行体験も慣れただろう」
サム 「ジョミーに期待するだけ無駄だぜ、全然向上しねえしな」
ブルー 「ブラックリスト入りも近いらしいよ、老師の話じゃ」
ジョミー「それホント!? ブラックリストだとどうなるわけ?」
ブルー 「一対一で指導員がつくねえ、素敵だろ?」
ジョミー「お断りだし!!」
夏休みの始まりは柔道部の合宿と、ジョミー君とサム君の修行体験。
それが済んだら夏休み本番ということで。
シロエ 「今年も海は決定ですよね、マツカ先輩の別荘の」
ブルー 「あれはブルーが予約済みだしね、結婚記念日を祝うからって」
キース 「どの面下げてノコノコと…。あんな騒ぎを起こしたくせに」
マツカ 「いえ、ぼくの家には全く影響無かったですから」
声を聞いた人は多数ですけど、と控えめに微笑むマツカ君。
例の絶叫、今やネット上に纏めサイトが出来ております。
ブルー 「発信地の特定を避けるのが精一杯だったしねえ…」
キース 「とりあえず、この辺りの上空からってことになったよな」
スウェナ「彦星様にも御迷惑をお掛けしちゃったわよね…」
ジョミー「うん…。ぼくたちのお願い、叶いそうにないね」
ブルー 「ブルーが大人しくなるどころか、真逆に走ってアレだしね」
ソルジャーの叫びの纏めサイトは『彦星の絶叫』という副題。
年に一度の逢瀬な彦星の切実な叫びが「夫婦和合でお願いします」。
ブルー 「彦星様には本当に申し訳なくて…。溜まってただなんて」
シロエ 「あっ、それ! その感想が多かったですけど、何がです?」
キース 「俺も分からん。いったい何が溜まるんだ?」
纏めサイトの花は「彦星も溜まっていたんだな」の声。
万年十八歳未満お断りの団体様には、ちょっと理解が難しいかも?
2013/07/11 (Thu)
☆罪な纏めサイト
よりにもよって、彦星様が叫んだことにされてしまったソルジャーの声。
纏めサイトも出来たのですけど、シャン学メンバーには意味不明で。
ジョミー「彦星様に溜まるって……日頃の鬱憤とかなのかなぁ?」
キース 「俺もそうかと思ったんだが、それではな…」
サム 「面白おかしく書かれてるしよ、違うっぽいよな」
シロエ 「それに会長、申し訳ないって言いましたよ?」
鬱憤が溜まって叫んだのなら普通でしょう、とシロエ君。
シロエ 「年に一度しか会えないんですし、不満が溜まって当然です」
マツカ 「そうですよね…。だったら他の何かですよね」
何だろう、と悩みまくりのシャン学メンバー。
視線はおのずと生徒会長に集中しまして。
キース 「訊くは一時の恥だしな。この際、教えて欲しいんだが」
シロエ 「会長、よろしくお願いします!」
ブルー 「うーん…。どこまで分かるか謎だけれども、欲求不満?」
一同 「「「欲求不満?」」」
ブルー 「あっちのブルーで考えてごらん。大人の時間が奪われたら?」
キース 「思い切り八つ当たりされそうだな…」
ブルー 「それが一年続いた場合を想定すればOKかと」
シロエ 「考えたくもないですよ、それ!」
理解した、と誰もが頭を抱えております。
彦星様を欲求不満にしてしまったのか、と呻く人やら土下座やら。
ジョミー「ご、ごめんなさい、彦星様…」
スウェナ「七夕様のブラックリストに入ったかしら?」
ブルー 「どうだかねえ…。ぶるぅは子供だから平気だろうけど」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ お願い、叶うといいな!」
お料理が上手になりますように、と実に可愛いお願い事。
これくらいは叶えてあげたいですが…。
ブルー 「まあ、モノは考えようってね」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「来年以降のアルテメシアは七夕の街で売れるかも!」
そうなってくれれば仕掛けた方は殊勲賞だ、と生徒会長。
絶叫したのはソルジャーですけど、売れればなんでもいいんですか?
2013/07/12 (Fri)
☆注目のアルテメシア
彦星様の絶叫と認定されたソルジャーの叫び。
生徒会長曰く、来年以降のアルテメシアは七夕の街で売り出せそうとか。
ブルー 「纏めサイトをよく読んだかい?」
キース 「いや…。途中でいたたまれなくなって」
シロエ 「ぼくもです。溜まってたんだな、の嵐でしたし」
サム 「最後まで読むのはキツすぎだぜ…」
途中で投げた、と揃う告白。
ジャーナリスト志望だったスウェナちゃんさえ投げたのだそうで。
ブルー 「なるほどね。今やアルテメシアは注目されているんだよ」
一同 「「「えっ?」」」
ブルー 「彦星様の叫びが聞こえた唯一の場所! これは大きい」
キース 「まあ、そうだが…。あんたも火消しに必死だったし」
ブルー 「あの時は苦労したけどさ…。パワースポット認定らしいね」
一同 「「「パワースポット!?」」」
ブルー 「そう! 七夕様に一番近い街だという結論!」
彦星様の本音が空から届く凄いスポット、と言われてみれば納得で。
シロエ 「じゃあ、来年以降は七夕祭りが賑わうんですか?」
ブルー 「やってる神社は参拝の人が増えると思うよ」
キース 「そうなってくれれば俺たちの罪も帳消しだろうか?」
ブルー 「多分ね。そっちに期待しておこう」
彦星様の叫びで千客万来、と生徒会長は合掌しております。
ブルー 「旧暦でやる神社もあるから、そういう所はこれからだしさ」
ジョミー「お参りする人、いそうなわけ?」
ブルー 「纏めサイトの最後の方で情報よろしくって飛び交ってたよ」
キース 「そ、そうか…。ならばひとまず安心だな」
マツカ 「もうすぐ帳消しにして貰えるかもしれませんね」
旧暦の七夕があって良かった、と誰もが感謝。
シロエ 「どうなることかと思いましたよ、助かりました」
サム 「マジで旧暦に感謝だよな! 纏めサイトは忘れようぜ」
で、夏休みはどうしようか、と話題は当初の目的へと。
それを決めるための集まりでしたし、どんな計画が飛び出しますやら…。
2013/07/13 (Sat)
☆夏といえばコレ
七夕騒動もどうにか落ち着き、夏休みの計画を考えるシャン学メンバー。
柔道部の合宿とジョミー君たちの修行体験が終わればフリーで。
ジョミー「やっぱり山だよ、山の別荘!」
マツカ 「予定は空けてありますよ。月末辺りでどうでしょう?」
キース 「そうだな、合宿が終わってすぐにはキツイ」
お盆の卒塔婆も書かなくては、とキース君。
キース 「早くから計画を立てていたんだが、親父の分が」
ブルー 「今年も押し付けられたのかい?」
キース 「こないだ葬式が入ったんだ。それで予定が狂ったらしい」
一同 「「「あー…」」」
御愁傷様、と誰からともなくお念仏が。
キース 「有難いエール、感謝する。まあ、頑張るさ」
ジョミー「それって、どのくらいで終わりそう?」
キース 「山の別荘が此処だから…」
三日前には終わらせたいな、とキース君はチラリとカレンダーを。
キース 「俺は余裕を持ちたいんだ。ギリギリと徹夜は性に合わない」
ジョミー「だったら、別荘行きの二日前にはフリーなんだね?」
キース 「そういうつもりで毎日のノルマを割り振ってあるが」
ジョミー「じゃあさ、その辺でみんなで遊びに行こうよ」
ブルー 「それはいいねえ、プールかい?」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 今年はアヒルちゃん水着を買ったんだよ!」
ジョミー「ううん、プールじゃなくってさ」
夏の定番はコレだろう、とジョミー君は親指を立てて満面の笑顔。
ジョミー「ズバリ、心霊スポット見物! パワースポットの話も出たし」
キース 「ちょっと待て! お前、いったい何処へ行くつもりだ!」
ジョミー「ホタル狩りの時にすぐ近くまでは行った筈だよ」
サム 「あの有名なトンネルかよ?」
スウェナ「自動車専用じゃなかったかしら?」
ジョミー「一応、歩道もあるんだってさ。行ってみようよ」
ホタル狩りをした場所から川沿いに行こう、とジョミー君はノリノリで。
下調べもバッチリみたいですけど、ホタル狩りの次は人魂狩りとか…?
2013/07/14 (Sun)
☆行くなら人柱
シャン学メンバーの夏休みの定番、マツカ君の別荘行き。
今年は山の別荘にも行くようですけど、その前に心霊スポットだとか…。
ジョミー「確か川沿いに下って行ったら1時間かからないんだよね?」
ブルー 「そりゃまあ…。小学生の遠足コースの定番だけど」
キース 「心霊スポットに遠足なのか?」
ブルー 「まさか。昼間っから出るって話は無いしね」
シロエ 「だったら昼間に行きましょう! 川沿いですし涼しいですよ」
サム 「お前なあ…。昼間に行ってどうするんだよ」
心霊スポットは夜のものだろ、と言うサム君は霊感アリ。
サム 「俺は昼でもかまわねえけど、見えなくってもいいのかよ?」
ブルー 「ぼくとサムしか見えそうにないね、昼間はね」
シロエ 「だから昼間がいいんです!」
スウェナ「あそこ、半端じゃないんでしょ? 昼間でいいわよ」
ジョミー「歩くんだからさ、夜が雰囲気ありそうだけど…」
車で行ったらアウトな場所だよ、とジョミー君。
ジョミー「青信号でトンネルに入ったらヤバイだけだし」
マツカ 「歩行者は信号と関係ないんですか?」
ブルー 「交互通行のトンネルだから、信号は車専用だね」
ジョミー「ほらね! 赤信号で入れば大丈夫だよ」
キース 「本当か? 思い切り嫌な予感がするが」
ブルー 「ぼくもそういう気がするけれど…」
まあいいか、と生徒会長は頷きまして。
ブルー 「人柱を立てればいいだろう。先頭を歩かせておけばOK」
一同 「「「は?」」」
ブルー 「出た時は見捨てて回れ右ってね、一目散に」
サム 「お、おい…。それって俺かよ?」
キース 「いや、俺という線もある」
だが絶対に御免蒙る、とキース君は数珠レットを触って苦い顔。
キース 「供養に行くなら先頭でいいが、見物はダメだ」
ブルー 「ぼくも同感。坊主としてすべきことではないよね」
同じ理由でサム君も論外だそうですが。
残る僧籍はジョミー君のみ、もしかして言い出しっぺだけに人柱ですか?
2013/07/15 (Mon)