忍者ブログ
シャングリラ学園つれづれ語り

☆新学期なので…。


拍手ありがとうございます!
感激です~。

9月1日から新学期。そんな学校が多いと思います。
シャングリラ学園も今日が始業式かとv

始業式の日の行事といえばアレですよ、アレ。
教頭先生の紅白縞!
すっかり定着してしまった青月印の紅白縞ですが、あれのルーツは意外なところに。
『さむがりやのサンタ』って絵本をご存じでしょうか?
さむがりやのサンタ

 

 

 

 

 

この絵本が子供の頃のお気に入りでしてね、どうやら紅白縞のイメージはこの本から来ているらしいのですよ。
問題のシーンはこちら。(クリックで拡大できます)
紅白縞のモデル?


 







サンタのおじさんが履いているのはトランクスじゃなくてパジャマのズボンなんですけども、これを脱いでいる所が何故か印象に残っていましてねえ…。
「生徒会長が教頭先生に下着を贈る」というネタを思い付いた時、「平凡なのはダメだよなあ」とあれこれ考えまくった結果、サンタのおじさんの青白縞が紅白縞に化けましたです。
もしもこの絵本が記憶に残っていなかったなら、教頭先生は別の下着を貰っていたかもしれません。

え、どんなのかって?
さあ…。特注で大きく『男は度胸』とプリントされたトランクスとか?
そういう場合は「お揃いだよ」と大嘘をついている生徒会長が「ぼくのはコレ」と見せびらかすヤツに書いてある文句は『男は度胸』と対にするために『女は愛嬌』…?
サンタのおじさんのパジャマに感謝。
紅白縞の方がマシだし…。

2011/09/01 (Thu)

 

☆台風の季節。


拍手ありがとうございました!
台風12号が来ておりますが、皆様のお住まいの地域は大丈夫ですか?

学校が台風でお休み。
このイベントに期待してしまうのが子供です。
シャングリラ学園生活に台風は出て来ませんけれど、学校である以上、警報が出たら休校になるのはお約束。
もちろん「そるじゃぁ・ぶるぅ」のお部屋も閉まるんでしょうね。

その警報ですが、「何時までに解除になったら何時間目から授業」とかは、シャングリラ学園にも当然あります。
でも、特別生のジョミー君たちには出席義務がありませんから…

サム  「明日は台風が来るんだってよ」
ジョミー「じゃ、休もうっと!」
キース 「おい…。警報が出なかったらどうするんだ」
シロエ 「解除ってこともありますよねえ…」
ジョミー「いいじゃん、休みで! 遊びに行こうよ」
スウェナ「台風なのに? 警報が出なくても大雨よ、きっと」
ジョミー「そういう時のブルーとぶるぅ! 瞬間移動なら濡れないって!」
マツカ 「えっと…。巻き込もうっていうんですか?」
ブルー 「サボリ、いいねえ。大いに歓迎。何処へ行きたい?」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ みんなでお休みしようね!」

なんてことになっていそうです。

もしも警報が出なかったら? 解除になってしまったら?
先生方は学校で授業中ですから、パトロールは無いので大丈夫。
それに全員、出席免除の特別生ですし、見つかったとしても無問題!
台風の中でも遊びほうける元気なジョミー君たちですv

2011/09/02 (Fri)

 

☆ぶるぅとアイス。

 
拍手ありがとうございました!
皆様、台風の方は大丈夫でしょうか?
昨夜は台風接近で蒸し暑かったせいか、アイスを買う夢を見てしまいました。
レジで「早くお金を払わないと融けちゃう~!」と焦っているのですが、何故に上生菓子専門店でソフトクリームとアイスキャンデーが売られていたのか…?
(しかもその場で2つ同時に食べる気だったらしい)

アイスといえば「そるじゃぁ・ぶるぅ」の大好物!
『ぶるぅのお部屋』で表示される画像にアイスキャンデーを舐める姿があるのですよ。
そこから「そるじゃぁ・ぶるぅ」はアイスが大好きという設定が生まれました。
まだ『シャングリラのし上がり日記』を書いていた頃のことです。
その設定はシャングリラ学園にも引き継がれていたり…。

毎年、入試会場で生徒会長が販売している合格グッズ。
試験問題のコピーや合格ストラップを買えば合格ですけど、お値段が高いのが玉に瑕。
「安いヤツしか買えないよ」という受験生用のグッズが補欠合格用の『パンドラの箱』です。
その正体は釣りなどで使うクーラーボックス。
蓋を開けると注文メモが入っていまして、次から次へと出てくる注文を全てこなせば補欠合格!

注文メモは「ぶるぅの欲望」と謳いつつ、その実、生徒会長が「遊び心で書いている」のが殆どな中、本当に「そるじゃぁ・ぶるぅ」が書いているのが1つあります。
「○○の店のアイスキャンデーを全種類買ってね」というのがソレ。
アイスキャンデー好きな「そるじゃぁ・ぶるぅ」がワクワクしながら書くのですv

えっ、食べ過ぎてお腹を壊さないかって?
壊しちゃったら…。可哀想だけど、エロドクターの病院に行く…?

2011/09/03 (Sat)

 

☆オープン10日目。


拍手ありがとうございました!
あちこちで台風の被害が出ておりますが、皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか?

シャングリラ学園生徒会室もオープンから10日目。
ホッとしている人たちがいるようですよ~。

ジョミー「よかったぁ…。プライバシーとか暴露されるかと焦ってたんだ」
サム  「うん。俺も心配だったんだよな」
キース 「実は俺もだ。本当に何をバラされるかと…」
シロエ 「先輩、前科持ちですもんねえ…。法名とか」
ジョミー「休須(キュース)だよね! あれはホントに笑っちゃったよ」
キース 「やかましい! 急須だのヤカンだのと散々馬鹿にしやがって!」
マツカ 「あのぅ…。それってキースが自分でやってた連想ゲームじゃあ…」
スウェナ「そうだったわねえ、そういえば。なんか自虐的?」
ブルー 「キースの法名ねえ…。子供の頃はいい名前だと思ってたくせに」
キース 「言うなぁ! 親父なんか埃須(アイス)でクリームちゃんだぞ!」
ぶるぅ 「アイスって美味しそうだよね! 急に食べたくなってきちゃった♪」

この後、皆でジャンケンをして負けた人がアイスを買いに行くようです。
「そるじゃぁ・ぶるぅ」の手作りアイスじゃないのかって?
市販のアイスやコンビニデザートを食べたくなる日もありますって!

2011/09/04 (Sun)

 

☆蜂蜜ヨーグルト。


今日は月曜、シャングリラ学園番外編の更新日。
『仏縁の果てに』なんていう抹香臭いタイトルですが、よろしくお付き合い下さいませ。

さて、シャン学世界は一足お先に実りの秋。
とんでもない運命に巻き込まれてしまったジョミー君が収穫祭で味わっていた蜂蜜ヨーグルトをはじめ、マザー農場には美味しい食べ物が一杯です。
幻のステーキのお味も最高だったみたいですよ!

ジョミー「蜂蜜ヨーグルトまでは良かったんだけどな…」
キース 「俺の壮行会に便乗したのはお前だろうが!」
サム  「そういうのをさ、自業自得って言うんだよな」
シロエ 「身から出た錆とも言いますよね」
スウェナ「収穫祭だけで満足しとけば良かったのよ」
マツカ 「でも…。招待状には皆さんで、って…」
ブルー 「それは招待状の定型文! お約束の文言さ」
ぶるぅ 「え? じゃあ、呼ばれたのはキースだけなの?」
ブルー 「みんなで行っても大丈夫だけど…少しは遠慮するものかな?」
キース 「つまりジョミーは墓穴を掘ったというわけだ。諦めるんだな」

なんとも気の毒なジョミー君でした。
ところで蜂蜜ヨーグルトですが、これはホントに美味しいですよv
「食べてみたいな」という方は続きをどうぞ♪

 

蜂蜜ヨーグルト、作り方は至って簡単です。
市販のヨーグルトを水切りするだけ。

ザルにクッキングペーパーを敷き、スプーンで細かく砕いたヨーグルトをそこに入れておきます。大量の水が出ますから、ザルの下にはボウルなどを置くのを忘れずに!
これを冷蔵庫に入れ、待つこと数時間。
ヨーグルトの水が切れてクリームチーズのような感じになったらOKです。
器に移し、蜂蜜をたっぷりかけてお召し上がり下さい。
ギリシャの名物デザートですv

2011/09/05 (Mon)

 

☆本当は怖いマザー農場


昨日、マザー農場の名前が出て来ましたので、怖いお話を一つ。
実はあそこは出るんですよ…って、本当に出たんでしたっけね、テラズ様という付喪神が!
でも「怖い」のはテラズ様ではないのです。

皆様、『地球へ…』の原作をお読みになったことはおありでしょうか?
そちらのステーション編の序盤で、新入生を見に宙港へ来ていたシロエがこんな台詞を言うのですよ。
「あの中の何人がマザー機械(コンピューター)の巧妙な手練手管から逃れられるやら…。半年もたてば恐らく全員、おとなしいマザー牧場の子羊になってるでしょうね」

マザー農場の名はこの台詞から頂きました。
ミュウの敵であるマザーの名前を農場の名前に使うな、って?
だから「怖い」と最初に書いたじゃないですかー!

キース 「なんだ、テラズ様の話じゃなかったのか」
シロエ 「また出たのかと思いますよねえ、怖い話だと言われたら…」
ブルー 「テラズ様の方が良かったかい?」
ジョミー「嫌だよ、二度と会いたくないって!」
ブルー 「君のためを思って成仏したというのに気の毒なことを…」
「サム 「そうだぜ、ジョミー! お念仏くらい唱えてあげろよ。な?」

この後、皆でお念仏を唱えたかどうかは知りませんです。
シャン学世界のマザー農場は原作と違ってとっても平和!
けれどソルジャーことアルト様ブルーは、マザーという名が好きじゃないかもしれません。
マザー農場の生みたて卵で作ったお菓子は好物らしいですけどねv

2011/09/06 (Tue)

 

☆人生は遍路なり


シャン学世界では早々とキース君の壮行会が行われ、住職の資格を取るための道場入りの時が近付いております。
書くのはまだ先ですけどね。

そんな所まで番外編が続くと思っていなかった本編時代。
せっかくキース君の家をお寺にしたのに、てんこ盛りの学校行事をこなしていたら「お坊さんネタ」の出番が無いまま完結しそう…というわけで。
(学校行事はアルト様が設定しておられたので変更は不可能でした)
最後に「お坊さん」っぽいことをさせたいな、と卒業旅行の行き先を『ソレイド八十八ヶ所お遍路の旅』にしてしまったのでございます。

キース「俺は真面目に巡拝したのに、皆でくっついてきやがって!」
ブルー「そんな機会でも無いと御朱印が集まらないんだよ」
キース「全員に御朱印の掛軸を作らせて売り払ったとは罰当たりな…」
ブルー「喜んで買う人がいるってことはさ、全て世のため人のため!」
キース「その代金。ちゃんと真っ当に使ったんだろうな?」
ブルー「御想像にお任せするよ。女遊びには使ってないさ」

そんなこんなで、四国八十八ヶ所がモデルのお遍路旅だったわけですが。
番外編は未だ終わらず、お坊さんネタどころか「お坊さん絶賛増殖中」な展開になってしまったという…。

人生は遍路なり。
山あり谷ありなトンデモ学園生活を送るシャン学メンバーに相応しい言葉だと思いませんか?
ちなみに遍路道の難所(急な山道)を『遍路ころがし』と呼ぶのですよ。
ソルジャーことアルト様ブルーのことですね、きっと(笑)

2011/09/07 (Wed)

 

☆お寺の子は誰だ?


住職の位をゲットするべく道場入りを目指すキース君。
家がお寺になってしまったのは生徒会長が高僧だという設定のせいで、その設定は『シャングリラのし上がり日記』から引き継がれたものである…、という裏話を前に書きましたが。

実は「生徒会長が高僧」という設定を入れるだけなら、お寺にするのは誰の家でもいいんですよね。
夏休みに遊びに行ったシャン学の面々が「げっ、お寺!?」とドン引きすればそれで良し!
ジョミー君の家がお寺だったら、それはそれで楽しかったかも?
サッカー少年だけに、雨の日に本堂でドリブルの練習をしてお父さんの雷が落ちるとか…。

では、どうしてキース君に白羽の矢が立ってしまったのか。
それはアニテラに元老・アドスという素敵なキャラがいたからです。
あの見事なハゲ頭と押しの強さ!
絵に描いたような「頑固和尚」ではございませんかv
お寺ネタに彼を使わずしてどうしろと?

そして生まれたのが元老寺でした。
人類サイドなアドスと組むなら、当然、キース。
キース君がお寺の跡継ぎに決定したのはアドス和尚のせいなんです。

キース「確かに、親父がいなけりゃ俺は生まれていないしな…」
ブルー「お父さんが産んだわけではないだろう?」
キース「分かり切ったことで揚げ足を取るな!」
ブルー「いや、だって…。パパが二人っていうのもいるじゃないか」
キース「あっちのぶるぅか…。この話はもうやめておこうぜ」

ソルジャーの世界の「ぶるぅ」のパパ・ママ戦争、凄いですもんねえ…。
噂をすれば何とやらですし、召喚してしまう前に黙るのが吉!

2011/09/08 (Thu)

 

☆重陽の節句。


9月9日は重陽の節句。
前夜に菊の花に被せておいた綿に含ませた夜露で肌を拭ったり、菊酒を飲んだりして不老長寿を願う日です。
菊は不老長寿の薬とされていたようですね。

シャン学世界には不老長寿な人たちがゴロゴロいます。
その筆頭は言うまでもなく生徒会長。
三百年以上も高校生をやっているとあれば、まさしく不老!
ゼル先生なんかは気の毒な外見になっておられますが…。

ジョミー「ブルーが三百歳を越えてるなんて嘘っぽいよね」
サム  「未だに信じられねえよ。長老の先生方は大人だもんなあ」
スウェナ「ゼル先生と教頭先生って同い年くらいなんでしょう?」
シロエ 「見た目が違いすぎますけどね」
マツカ 「老けやすい体質とかがあるのかも…」
キース 「だとすると、俺たちもいずれ差が出てくるのか?」
ブルー 「絶対無いとは言えないね。君だけ生え際が後退するとか」
キース 「お、おい…。老けないコツを教えてくれ!」
ブルー 「さあ…。人魚の肉でも食べるかい? 不老長寿の妙薬だし」
キース 「また無茶なことを…。人魚がいるわけないだろうが!」
ぶるぅ 「ぼく、人魚の尻尾、持ってるよ? ぶるぅとお揃い!」
ブルー 「そういえばいたね、ぶるぅズが。 齧ってみる?」
ジョミー「可哀想だよ、舐める程度にしてあげないと」
ブルー 「じゃあ、体格がいい人魚はどうかな? あっちなら…」
キース 「待て、その先を言うな! あいつが来るぞ」

この後、ソルジャーが「久しぶりに見たいな、ハーレイズを!」とショッキングピンクの人魚の尻尾を抱えて来たとか来ないとか…。
教頭先生とキャプテンのダイナミックな人魚ショー、再び?

2011/09/09 (Fri)

 

☆シャングリラ学園の休日


ジョミー君たちは金曜日に生徒会長の家に泊まりに行くことがよくあります。
つまりシャングリラ学園は土曜はお休みなんですね。

学校はお休みでも何かと忙しいのが先生という職業です。
でもシャングリラ学園の先生方は休日はのんびり過ごしておられそう。
夏休みなんかは満喫ですしねv
お仕事はどうなっているのかって?
実は秘密があるんです。
いつか本編(?)で書けるといいなぁ…。

そういうわけで土日なんかに街へ出掛けると先生とバッタリ!
なんていうことも多そうです。
グレイブ先生の場合、ミシェル先生が御一緒だったら知らんぷりかも?
邪魔をされたくないでしょうから。
そして教頭先生だった時には…。

ブルー 「こんにちは、ハーレイ。こんな所で会うとは奇遇だね」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ これからみんなでお昼を食べに行くんだよ!」
ハーレイ「昼飯か。ファミレスで良ければ奢ってやるぞ」
キース 「いえ、人数も多いですから、俺たちは…」
ハーレイ「遠慮するな。そこの店でいいか?」
        ・
        ・
        ・
ハーレイ「で、どうしてこういう席割になるのだ?」
ブルー 「君を入れて十人だよね? 四人と六人って普通だろ?」
ハーレイ「それはそうなのだが…」
ブルー 「ちょうど柔道部が三人いるし! 師匠と弟子で楽しくやってて」

教頭先生、アテが外れてしまったようです。
狙いは生徒会長と同席だったんでしょうにねえ…。
生徒会長のテーブルの方では遠慮なくドリンクバーとかサラダバーとか。
柔道部三人組は安いものを頼むと思います。

教頭先生の財布はファミレスでも空になるのでしょうか?
懐具合によりけりですけど、麻雀で負けが込んでる時だとヤバイかな…?

2011/09/10 (Sat)

 

☆教頭先生の休日


今日は日曜、シャングリラ学園の先生方も土曜日に続いてお休みです。
教頭先生は柔道部の顧問ですから、試合があればお出掛けのこともありますけれど、基本は自宅でのんびり…ですね。
そんな教頭先生の休日は…。

ハーレイ「ふむ。今日はスタジオにでも行ってくるかな」

えっ、スタジオって…モデルでもやってらっしゃいましたか?
いそいそと準備をなさっておられるようです。
失礼してちょっと手元をズーム!
スポーツバッグにせっせと詰めておられるものは…。
えぇぇっ!?(目玉がポーンと飛び出したらしい)

同じ頃、生徒会長が住むマンションでは…。

ブルー 「ごらんよ、ぶるぅ。またハーレイが出掛けるらしい」
ぶるぅ 「いつものバレエスタジオだよね?」
ブルー 「うん。だけど特別レッスンなのかな? ほら、トウシューズが」
ぶるぅ 「そっか、女の人の踊りの日なんだ! ちょっと楽しみ♪」

そう、教頭先生はジョミー君たちが普通の1年生だった頃にグレイブ先生と一緒に『白鳥の湖』を踊らされて以来、気が向いた時にはバレエスタジオ!
男性のパートがメインですけど、特別レッスンでは女性パートを習います。

ハーレイ「しかしジゼルは難しいな…。頑張ってマスターしなければ」

よし、とバッグを担いでお出掛けになる教頭先生。
えっと、ジゼルは「難しい」とかそういう以前にビジュアルに難ありじゃないんでしょうか?
教頭先生にロマンティック・チュチュ。
発表会で披露なさったら間違いなくウケは取れますが…。

残念ながら教頭先生、発表会にはお出になりません。
不特定多数に披露しちゃうとシャングリラ学園の品位がどうとか。
それでも習い続けているのは「道を究める」ためなんですかねえ?

2011/09/11 (Sun)

 

☆中秋の名月


今夜は中秋の名月です。
シャングリラ学園生活にお月見イベントは出て来ませんが、生徒会長も「そるじゃぁ・ぶるぅ」もこういうイベントは好きそうですよね。

ブルー 「今夜はお月見しないかい? マンションの屋上が特等席だ」
ジョミー「お団子は? 月見団子も出たりする?」
ブルー 「もちろんさ。ぶるぅが月餅も用意してるし、他にも色々」
シロエ 「いいですね! 喜んでお邪魔させて頂きます」

そして夜になり、みんなでお月見。
ススキや月見団子が飾られていて、なかなかにいい雰囲気です。
観月の宴だそうで御馳走の方もたっぷりと…。

キース 「ここから見る月も風情があるな。感謝する」
ブルー 「どういたしまして。次の名月も晴れるといいねえ」
ジョミー「うん、来年もお月見しよう!」
ブルー 「来年だって? 次の名月と言えば十三夜に決まっているだろう」
サム  「十三夜? なんだよ、それ」
キース 「旧暦9月13日の月だ。十五夜は8月15日なんだ」
ブルー 「そういうこと。十三夜と十五夜は両方見ないといけないんだよ」
スウェナ「両方?」
ブルー 「片方だけを見るのは片見月と言って縁起が良くない」
ジョミー「カタミヅキ…? それって初耳」
マツカ 「そんな言葉もありましたね。十三夜も晴れるといいんですけど…」
ブルー 「大丈夫。雨になっても代わりはいるから」
全員  「「「代わり?」」」

というわけで、もしも十三夜が雨だった時は…。

キース 「どうして俺が月をやらなきゃいけないんだ!」
ブルー 「坊主頭はよく光るんだよ。ぶるぅが懐中電灯で照らしてくれる」
キース 「くっそぉ…。俺は絶対やらないからな!」

さて、シャン学メンバーは十三夜にお月見をするのでしょうか?
もしも雨だとキース君が気の毒ですから、お天気になるといいですねえ…。

2011/09/12 (Mon)

 

☆アルタミラの月


今日は十六夜。
『月』つながりで『アルタミラの月』のお話など。
生徒会長の過去編、『思い出の七月』に出てきたアルタミラ生まれの名物お菓子の名前です。
ピスタチオ入りのクイニーアマンっぽい素朴なもの。
アルタミラでの呼び名は『女王様のパン』でした。
今も作っているのはカンタブリアのアルタミラ本舗だけだという…。
お菓子もお店も、モデルは全くございません。

ぶるぅ 「かみお~ん♪ 買ってきたよ、アルタミラの月!」
ブルー 「ありがとう。お月見なんかしちゃうと食べたくなるよね」
ジョミー「それって、ぶるぅも作れるんでしょ?」
ブルー 「もちろんさ。フィシスもたまに作ってくれるし…」
ぶるぅ 「ブルーだって作れるよ!」
全員  「「「えぇっ!?」」」
ブルー 「失礼な…。ちゃんと料理は出来るんだ。サムが証人」
サム  「あ、そ、そうか…。そうだよな、料理が出来たらお菓子だって…」
ジョミー「なんでサムが知ってるのさ?」
ブルー 「朝のお勤めに来た時、たまに手料理を御馳走するから」
キース 「そういや、そんな話もあったか…。サムが熱心に通うわけだ」
ブルー 「動機は何でもいいんだよ。ちゃんと修行をしてくれればね」

さて、楽しく『アルタミラの月』を賞味しているシャン学メンバー。
カンタブリアはとても遠いんじゃなかったのかって?
遠いですとも!
「そるじゃぁ・ぶるぅ」は反則技の瞬間移動でお使いに行ってきたわけです。

ブルー 「ところで、キース。来月の十三夜のことなんだけど…」
キース 「月の役ならお断りだぞ!」
ブルー 「じゃあ、ぼくが忘れるように祈っていたまえ。片見月は良くない」

来月のカレンダーにしっかり『十三夜』と書き込んでいる生徒会長。
キース君の運命や如何に!?

2011/09/13 (Tue)

 

拍手[0回]

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/12 みゆ]
[06/12 Qちゃん]
[06/09 みゆ]
[06/09 Qちゃん]
[05/15 みゆ]
最新TB
プロフィール
HN:
みゆ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析