忍者ブログ
シャングリラ学園つれづれ語り

☆新年おめでとう


あけましておめでとうございます。
元老寺で除夜の鐘を撞いたシャン学メンバー、まずは初日の出に礼拝。

ぶるぅ 「かみお~ん♪ 今年もよろしくお願いしますーっ!」
一同  「「「どうかいい年になりますように…」」」

元老寺の山門前で柏手を打って深く一礼、後はお雑煮タイムですけど。

ブルー 「今年こそ、いい年になるといいねえ…」
キース 「除夜の鐘でキッチリ御縁が流れたと思いたいな」

昨年の悪縁の数々が…、とキース君。

ジョミー「ホント、いい年にしたいよねえ…」
サム  「分かってるんなら、初詣の手伝い、頑張れよな」
キース 「親父も期待しているぞ。食ったら本堂に行くからな」
ジョミー「えーーーっ!」

元老寺の元日は檀家さんが来る初詣。
サム君とジョミー君もお手伝いをするのが定番、接待係というわけで。

キース 「では、行ってくる」
シロエ 「頑張って下さいねーっ!」
サム  「御本尊様にもキッチリ頼んでおこうぜ、例の縁切り」
ジョミー「う、うん…」

それで御縁が切れるんならね、と墨染の法衣で本堂へ。
他の面々は見送りまして…。

ブルー 「さてと、ぼくたちは、おせちでゆっくり、と」
マツカ 「今年も沢山用意して下さいましたね」
スウェナ「アドス和尚もイライザさんも気前がいいわね」
シロエ 「会長への御礼ですからね」

除夜の鐘を撞いて貰ったわけですし、とシロエ君。

シロエ 「美形の高僧が最初の鐘を撞くんですから、人も来ますよ」
スウェナ「確かに年々増えているわね、撞きに来る人」
ブルー 「今回の除夜の鐘はぼくたちもお世話になったからねえ…」

煩悩と一緒に悪縁を無事に流せていれば、と両手を合わせて合掌で。

ブルー 「そして、いい御縁を招くんだよ」
シロエ 「是非、そうしたい所です」
マツカ 「後で御本尊様にもお参りしましょう」

今年こそいい年にしなければ、と誓いも新たな元老寺。
除夜の鐘と御本尊様の御利益パワーで、きっと今年はいい年に…!

2015/01/01 (Thu)

 

☆初詣に来ました


新年おめでとうございます。
お正月の二日目は初詣に行くのがシャン学メンバー、今度こそ神社へ。

ジョミー「やっぱり初詣はこうでなくっちゃね、露店が沢山!」
キース 「露店が無くて悪かったな!」
シロエ 「仕方ないですよ、先輩の家はお寺ですから」
スウェナ「でも…。露店が出ているお寺もあるわよ、初詣」
キース 「あれはメジャーな寺だけだ! ついでに初詣大歓迎の!」

璃慕恩院は総本山だが露店は出ない、と言われてみればその通りで。

サム  「南無阿弥陀仏の宗派は露店はお断りなのかよ?」
キース 「ケースバイケースだ、寺の方針にもよるんだが…」
ジョミー「元老寺はお断りなわけ?」
キース 「ウチじゃ露店も儲からん! 除夜の鐘がメインの寺ではな」

しかもおぜんざいの接待付きでは…、と副住職ならではの冷静な視点。

キース 「だからだ、俺もこうして神社へ初詣に繰り出すわけで」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 今年も混んでるね!」
ブルー 「アルテメシア大神宮は一番人気のスポットだしね?」

さあお参りだ、とお賽銭を投げる御一同様。
柏手を打ち、きちんと頭を下げまして…。

シロエ 「先輩たちは何をお願いしたんです?」
キース 「今年一年の平穏無事だな」
マツカ 「それが一番大切ですよね」
ブルー 「平和な年にしたいからねえ…」
ジョミー「あっ、そう言えばさ!」

アレって今夜じゃなかったっけ、とジョミー君。

一同  「「「アレ?」」」
ジョミー「そう! 煩悩ゲットがどうとかこうとか」
キース 「バカップルのことか!?」
シロエ 「まさか、姫…」
ブルー 「シーッ!」

黙れ、と生徒会長、唇に指を。

ブルー 「二日の夜には初夢なんだよ、今日はその日で」
キース 「ああ、いい夢を見ないとな」
シロエ 「そして素晴らしい年にしましょう!」
サム  「露店で美味いもの、沢山食ってな!」

厄払いだ、と露店に向かう面々ですが。
新年早々厄払いだとは、もうケチがついていませんか?

2015/01/02 (Fri)

 

☆今日は年始回り


ハッピーニューイヤー!
昨夜は初夢だったわけですが、シャン学メンバーは今日は年始回りで。

ジョミー「昨日の初夢、どうだった?」
キース 「俺は最悪だな、夢の中でも五体投地で南無阿弥陀仏だ」
シロエ 「それって最悪じゃないですか?」
サム  「縁起でもねえなあ、もっと景気のいいのを見ろよ」
ブルー 「夢は逆夢とも言うからね? それもまた良し!」

災い転じて福となすのだ、と生徒会長。

ブルー 「これからガッツリ取り戻す! ハーレイの家で!」
シロエ 「豪華おせちが待っていますからね」
マツカ 「教頭先生も喜ばれますよ」

年始回り、すなわち教頭先生の家で豪華おせちの食べ放題。
出掛けて行ったシャン学メンバー、早速チャイムを鳴らしまして。

一同  「「「あけましておめでとうございまーす!」」」
ハーレイ「おめでとう。来てくれたのか、遠慮なく入ってくれ」

待っていたぞ、と暖房の効いたリビングに豪華おせちがドッカンと。

ハーレイ「和洋中と揃っているからな。雑煮もあるぞ」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ぼく、お雑煮も!」
ブルー 「わざわざ来てあげたんだからねえ、よろしく頼むよ」
ハーレイ「もちろんだ! 良かったら私が取り分けてやるぞ」
ブルー 「それはパス! 何処かの馬鹿じゃあるまいし!」

自分で頂く、と豪華おせちを自分のお皿にヒョイヒョイと。

シロエ 「会長、相変わらずですねえ…」
スウェナ「あれでこそだと思うわよ?」
キース 「そうだな、新年早々あいつらの真似をすることはない」
サム  「バカップルはマジで要らねえもんな」

もう沢山だ、と言われるバカップルことソルジャー夫妻。

シロエ 「そういえば…。昨夜は例の」
ハーレイ「なんだ?」
シロエ 「いいえ、なんでもありません!」
ハーレイ「初夢のことか?」
ブルー 「そんなトコだよ、それよりおせち!」

今日は食べる日、とパクついてますが。
姫はじめの件、厄払いしても忘れられなかったみたいですねえ?

2015/01/03 (Sat)

 

☆ものは言いよう


三が日の締めはコレだ、と教頭先生の家へ出掛けたシャン学メンバー。
豪華おせちの食べ放題に興じているものの、気になるのがアレ。

ハーレイ「昨夜の初夢がどうかしたのか、何かあるのか?」
ブルー 「他人のことをさ、あれこれ詮索してるとハゲるよ?」

細かいことは気にしない、と生徒会長、おせちをパクパク。

ブルー 「新年早々、ハゲたら君も困るだろう?」
ハーレイ「それはまあ…。困るわけだが」
ブルー 「だったら、クワイを食べるといいよ。ハゲ防止にさ」
ハーレイ「クワイが効くとは初耳だが…」
ブルー 「芽が出るという縁起物だよ、髪の毛だって芽生えるってね」
ハーレイ「なるほど…。なら、食べておくか」

髪は一生モノだからな、とクワイを頬張る教頭先生ですが。

ハーレイ「…それで、初夢がどうしたのだ?」
ブルー 「まだ言ってるし! クワイを食べてもハゲるよ、それ!」

それに細かい男は嫌われるのだ、とキッツイ一言。

ブルー 「ぼくは間違っても君に惚れないけど、気を付けたまえ」
ハーレイ「うむ…。一年の計は元旦にありと言うからな」

今年こそお前のハートをゲットだ、と意気込みこそは立派なものの。

キース 「お言葉ですが…。元日はもう過ぎました」
シロエ 「煩悩ゲットの日も過ぎましたよ」
一同  「「「シーッ!」」」
ハーレイ「…煩悩ゲット?」

なんだそれは、と教頭先生、首を捻って。

ハーレイ「正月の行事にそういうものがあっただろうか…?」
シロエ 「そ、それは…」
キース 「俺たちの間の隠語です! 俺たちにしか通じません!」

お気になさらず、と火消しにかかるキース君。

キース 「初売りのことです、あれこそ煩悩ゲットです!」
ハーレイ「初売りか! 昨日は初売りに行って来たのか?」
シロエ 「そうです、みんなで出掛けました!」
ハーレイ「なるほどなあ…。初売りで煩悩ゲットなら分かる」

さぞかし混んでいたことだろう、と納得の様子。
なんとか誤魔化せましたかねえ?

2015/01/04 (Sun) 

 

☆福袋には勝てる


教頭先生の家でおせちを食べている中、シロエ君がウッカリ失言。
姫はじめを指す煩悩ゲットを口にしたのを、初売りのことだと大嘘を。

ハーレイ「それで煩悩は存分にゲット出来たか、初売りで?」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 暮れに高かったお皿が半額だったよ!」
シロエ 「福袋も沢山買えました!」

頑張りました、と初売りの話は一応、本当。
初詣の後で出掛けた初売り、福袋に関しては負け知らずで。

キース 「福袋については、ブルーとぶるぅに感謝だな」
スウェナ「サイオンで中身が分かるとなったら最強よね!」
ブルー 「あの時間に行っても、けっこういいのが残っているしね」
ハーレイ「それはそうだろう、残り少ないと普通は躊躇するしな」

残り物には福があるとは言ってもな…、と仰せの通り。
ハズレが残っているのだろう、と人間、誰しも思いがちなもの。

サム  「ガッツリ煩悩ゲットしたよな、新年早々!」
ジョミー「間違いないよね、春から縁起がいいってね!」
ハーレイ「良かったな。その幸運を逃すんじゃないぞ」
シロエ 「もちろん、しっかり捕まえます!」
マツカ 「今年こそいい年にしたいですしね」
ブルー 「応援よろしくお願いするよ、ぼくのためにも」
ハーレイ「任せておけ!」

全力で応援しているからな、と頼もしい言葉。

ハーレイ「何が来ようが、私がドカンと引き受けてやる!」
ブルー 「ブルーでもかい?」
ハーレイ「…ブルー?」
ブルー 「それとハーレイかな、例のバカップル」
ハーレイ「あ、あれは…。あれは、そのぅ…」

あの二人はどうも苦手なのだが、と教頭先生。

ハーレイ「なんというか、その…。調子が狂うと言うべきか…」
ブルー 「よく分かったよ。ぼくへの愛はその程度ってね」
ハーレイ「ち、違う…! あの二人が来ると何かとだな…!」
ブルー 「最初からアテにしてないよ。君はヘタレだし」

あの二人の相手をするには百年早い、と詰ってますが。
そう言う自分も敵わないのがあの二人では…?

2015/01/05 (Mon)

 

☆今年も全力投球


今年こそいい年にしたいものだ、と決意も新たなシャン学メンバー。
しかし教頭先生の方は既に逃げ腰、ソルジャー夫妻だけは苦手だとか。

ブルー 「君が逃げるのは勝手だけどねえ、向こうは今年も全力だよ」
ハーレイ「…全力だと?」
シロエ 「か、会長、そういう話はですね…!」
キース 「あんた、俺たちの努力を無にするつもりか!」

煩悩ゲットを初売りのことだと言い訳したのに、この始末。
どうする気なのだ、と慌てる面々ですけれど。

ブルー 「努力も何も…。君たちはまだ何もしてないだろう?」
一同  「「「は?」」」
ブルー 「ブルー除けだよ、ブルー除け!」

置くだけでブルーを除けられるモノでもあればいいのに、と生徒会長。

ブルー 「この際、ブルーレットでどうにかなるなら置くんだけどね」
ハーレイ「あれにはそういう効果があるのか、ブルーレットは?」
ブルー 「頭が固いね、ぼくは置くだけだと言っただろう!」

アレの謳い文句は「置くだけ」なのだ、と言われてみればその通り。

ブルー 「あんな感じで置くだけで済むブルー除け!」
キース 「それは果てしなく難しそうだが…」
ブルー 「発明したなら表彰モノだよ、その手のアイテム」
シロエ 「作れたら誰も困りませんよ!」
ブルー 「そうなんだよねえ…。だから今年も全力で来る筈!」

こっちの世界はブルーにとってはパラダイス、と大きな溜息。

ブルー 「今年はどんな福があるかと突っ込んで来るね、全力で!」
一同  「「「あー…」」」

初日の出暴走みたいなモノか、と誰もが納得。
ソルジャーの場合、初日の出だろうが大晦日だろうが暴走なわけで。

ブルー 「ハーレイがアテにならない以上は、覚悟するしか…」
ハーレイ「す、すまん…。私も出来れば止めたいのだが…」
ブルー 「火に油さえ注がなければ良しとしておくよ」

パワーアップさせるようなヘマさえしなければ許すとか。
今年も全力で来そうなソルジャー、何処に地雷があるのやら…。

2015/01/06 (Tue)

 

☆食べたら逃げろ


出来れば避けたいソルジャー夫妻という存在。
けれども全くアテにならない教頭先生、諦めムードが漂うばかりで…。

ブルー 「いいね、君はとにかく大人しく! 相手にならない!」
ハーレイ「そうは言っても、向こうの方から来るのだが…」
ブルー 「なまじっか同じ顔だからねえ、面白がりに来るんだよ!」

向こうのハーレイと君とは瓜二つ、と生徒会長。

ブルー 「その上、君はヘタレと来たから、いいオモチャだとね!」
ハーレイ「…私はオモチャ扱いなのか…」
ブルー 「そうだよ、大人のオモチャとは言えないけれど!」
ハーレイ「出来ればそちらになりたいのだが…」

ポロッと零れた本音なるもの。
生徒会長、これでキレない筈がなく。

ブルー 「その調子だから何かと迷惑を蒙るんだよ、ぼくたちが!」
ハーレイ「私は何もやっていないが!」
ブルー 「相槌を打つだけで充分ヤバくて、会話をしたらもう最悪!」

それこそブルーの思う壺だ、とギャーギャーと。

ブルー 「君が災いを持ち込む前にね、もう帰らせて貰うから!」
ハーレイ「おせちはまだまだあるのだが…!」

他の御馳走も用意したのだが、と言うだけ無駄というもので。

ブルー 「残りはお持ち帰りで頼むよ、ぶるぅが詰めてくれるから!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ 貰って帰って食べようね!」

お重は後で洗って返すから、とニッコリと。
キッチンに出掛けて他の御馳走も山ほどゲット。

ぶるぅ 「いっぱいあったよ、ローストビーフとか他にも色々!」
ブルー 「いいねえ、ぼくの家でゆっくり食べよう」
ハーレイ「も、もう帰ってしまうのか?」
ブルー 「当たり前だろ、全力投球の馬鹿が来ない内にね!」

それじゃ、と獲物をガッチリ抱えて。

ブルー 「冷えるからねえ、後は一人鍋でもやっていたまえ」
ハーレイ「ひ、一人鍋…」
ブルー 「それじゃ、さよならーっ!」
一同  「「「失礼しまーす!」」」

瞬間移動で御一同様、パッと逃走。
これも一種の食い逃げですか?

2015/01/07 (Wed)

 

☆成人の日が別物


初日の出を拝んで初詣にも行き、年始回りまでしたシャン学メンバー。
これで今年はいい年に、と願い続ける間に冬休みも終わり…。

キース 「未だに来ないな、例の馬鹿はな」
ブルー 「ここまで来ないといっそ清々しいけどねえ…」
シロエ 「この三連休はヤバイという気がするんですけど」
サム  「問題ねえだろ、連休だしよ!」

あいつらも特別休暇だぜ、と新年早々、生徒会長の家で過ごす三連休。

サム  「何かと言ったら休暇なヤツだし、連休に来るかよ」
ジョミー「そうだよね! せっかくの三連休だしね!」
スウェナ「でも…。成人の日って、あっちの世界にあったかしら?」
サム  「あるんじゃねえのか、なんか成人がどうとかこうとか」
一同  「「「あー、目覚めの日!」」」

それだ、と納得、御一同様。

ジョミー「なんか検査があるんだよねえ、成人の日で」
シロエ 「成人検査とか言ってましたね、なら平気ですよ!」
マツカ 「それがある日は忙しいとも聞いてますしね」
??? 「間違ってるから!」

全面的に、と背後で声が。
振り返ってみれば例の馬鹿ことソルジャー(会話表記はAブルー)。

Aブルー「成人検査は成人の日とは違うから! 最悪だから!」
シロエ 「そうでしたっけ?」
Aブルー「ミュウだとアレに引っ掛かってさ、終わりだから!」
キース 「…言われてみればそうだったか…」
Aブルー「正月ボケだよ、見事に忘れ去っちゃって!」

よくも、と苦情をブツブツと。

Aブルー「お正月の間に是非報告を、と来たのにさ!」
一同  「「「報告?」」」
Aブルー「今年の煩悩ゲットだよ!」

何はともあれアレの報告、とソルジャー、ニコニコ。

Aブルー「除夜の鐘はこっちの世界の限定品だし、実に貴重で!」
キース 「あんたの世界に寺は無いしな…」
Aブルー「つまりは煩悩が流れてくるのも、こっちの世界に限定で!」

今年もしっかりゲットしたのだ、と威張ってますけど。
こっちの世界で煩悩ゲット…?

2015/01/08 (Thu) 

 

☆お正月のテレビ


お正月の間に煩悩ゲットの報告を、と生徒会長の家に来たソルジャー。
今年もゲットしたとか言ってますけど、新年早々迷惑な話で。

ブルー 「ゲットしたならもういいだろ! 報告終わり!」
Aブルー「いきなり終わりにしないでくれる?」
ブルー 「ぼくは打ち切りたいんだけれど!」

そんな話を聞きたい人は一人もいない、と生徒会長、怒りの表情。

ブルー 「視聴率の低い番組は打ち切りと決まっているんだよ!」
Aブルー「ああ、テレビ! それも重要なアイテムでねえ!」
一同  「「「テレビ?」」」

意外な言葉にウッカリ反応、シャン学メンバー。
ソルジャー、非常に気を良くしまして。

Aブルー「ほらね、全員、聞きたがってるし! 高視聴率!」
ブルー 「そうじゃないから!」
Aブルー「まあ語らせてよ、今年のぼくの煩悩ゲットを!」

ハーレイと二人で励んだのだ、と頼んでもいないのに始まる話。

Aブルー「ゲットするならこっちの世界でなくっちゃね!」
ブルー 「それはもう聞いた!」
Aブルー「ノルディの別荘を貸して貰って、二日の夜はガンガンと!」

煩悩ゲット、すなわち姫はじめ。
除夜の鐘で他の人が流した煩悩を掴む日なのだ、と信じるソルジャー。

Aブルー「あの日にしっかり励まないとね、福を逃すからね!」
ブルー 「それでキッチリ捕まえた、と…。はい、終了」
Aブルー「終わってないから! これからだから!」

テレビの話だってまだしていない、と言われてみればその通りで。

Aブルー「大画面のテレビを用意して貰って、まずは観賞会!」
一同  「「「観賞会?」」」
Aブルー「そう、ぼくのハーレイと一緒に観賞、それは凄くて!」
キース 「…あんた好みの正月番組なんかがあったのか?」
Aブルー「それはもう! ぼくもハーレイも画面に釘付け!」
ブルー 「何かあったっけ?」
一同  「「「さあ…?」」」

お正月の番組編成なるもの、一種独特ですけれど。
ソルジャー夫妻は何を見てたんでしょう?

2015/01/09 (Fri)

 

☆高級品のテレビ


お正月の二日の夜は姫はじめ。除夜の鐘で流れた煩悩が巡ってくる夜。
そうだと信じて煩悩ゲットに励んだソルジャー夫妻なのですが。

Aブルー「ノルディの別荘はやっぱりいいねえ、テレビの画質も!」
ブルー 「無駄にお金をかけたがるしね、ノルディの場合は」

最高級品で揃えたがるタイプ、と生徒会長、吐き捨てるように。

ブルー 「君たちに喜んで貰えたんなら、ノルディも本望だろうけど」
Aブルー「最高の画質に最高の音質、臨場感が凄くってね!」

ぼくのハーレイも大感激で、と褒めちぎるソルジャー。

Aブルー「あれでこそ観賞会の値打ちも出るってもので!」
ブルー 「ぼくたちは初詣の後に初売りにも行っていたからねえ…」
サム  「あの日はテレビは見てねえよな?」
キース 「見ていない筈だな、俺の家では親父が見てたが」

帰ったら炬燵にミカンでゴロ寝、という話。

キース 「そのくせ、俺には御本尊様へのご挨拶がどうのと!」
シロエ 「じゃあ、あの時間から本堂ですか?」
キース 「行かないと後が恐ろしいからな」

キッチリお勤めしておいたが…、とキース君が言えば。

Aブルー「嬉しいねえ! 君の弟子だって喜ぶよ!」
キース 「弟子?」
Aブルー「忘れたのかい、君の可愛い一番弟子を!」

スッポンタケに戒名をつけてくれたじゃないか、と満面の笑顔。

Aブルー「倫王院殿法界善根大居士! ぼくの大事な守り神で!」
キース 「…そ、その件についてはだな…!」
Aブルー「師匠がキッチリ拝んでくれればパワー充填、もう全開!」

煩悩ゲットにスッポンタケのパワーもきっと、と歓喜の表情。

Aブルー「鑑賞会をしていた間に拝んでくれていたんだね!」
キース 「それは知らんぞ、親父が見ていた番組も知らん」
Aブルー「ああ、その点ならいいんだよ!」
キース 「はあ?」
Aブルー「ぼくたちのは特別番組だったからね!」

君のお父さんは見ていない、と言ってますけど。
アドス和尚の好みは把握してますか…?

2015/01/10 (Sat)

 

☆お正月の番組


こっちの世界で煩悩ゲットこと姫はじめに励んだソルジャー夫妻。
エロドクターの別荘で大画面テレビ、特別番組を楽しんだようですが。

キース 「俺の親父が正月特番を見ないとどうして分かる!」
シロエ 「言われてみればそうですねえ…」
サム  「キースの親父さんのテレビの好みって、知らねえぜ」
ジョミー「正月特番って言っても色々あるしね…」

夜だったから駅伝だけは無いだろうけど、と正しい意見。

マツカ 「駅伝は夜にはやりませんよね」
ブルー 「あれはあくまで昼間のものだよ、二日と三日の」
Aブルー「そうなのかい? それはまた大胆な話だねえ…」
一同  「「「は?」」」

駅伝と言えばお正月番組の目玉。
山登りもあるハードなコースをひた走る姿、応援したくなるもので。

ブルー 「駅伝の何処が大胆なわけ?」
Aブルー「二日と三日の昼間なんだろ、夜じゃなくって?」
シロエ 「そうですよ? こっちじゃ常識で大人気ですが」
Aブルー「大人気って…。ますますもって大胆だってば、昼間だよ?」

流石のぼくたちも昼間はちょっと…、と妙な発言。

Aブルー「おまけにテレビに出るんだよねえ、大人気ってことは」
キース 「あれを見ないと正月気分が出ないってヤツもいるからな」
サム  「うんうん、中継を見ながら酒盛りとかな!」
Aブルー「酒盛りする人もいるのかい?」
シロエ 「けっこういますよ、昼間から飲むには向いてますしね」

駅伝中継、とシロエ君。

シロエ 「手に汗を握る展開ってヤツです、それを肴に飲むんです」
Aブルー「へえ…。思った以上に凄い世界だね、こっちはね」

どおりで煩悩ゲットの日がある筈だ、と一人で納得。

Aブルー「頑張ったつもりだったけど…。上には上があるんだね」
一同  「「「上?」」」
Aブルー「そうだよ、駅弁中継をするんだろう? それも真昼間に!」

てっきり夜のものだとばかり…、と言ってますけど。
ソルジャー夫妻が暮らす世界じゃ、駅伝は夜にやるものですか?

2015/01/11 (Sun)

 

☆見たかった駅伝


お正月番組といえば駅伝中継、二日と三日はこれだという人も多い筈。
ところがソルジャー、昼間の駅伝が酷く意外なようでして。

Aブルー「真っ昼間から駅弁中継ねえ…。そっちも見れば良かったよ」
キース 「大画面テレビの使い道ってヤツを誤ったな、あんた」
シロエ 「昼間にはもう来てたんですか? こっちの世界に」
Aブルー「もちろんだよ! 煩悩ゲットの準備もあるから!」

美味しいものを沢山食べてエネルギー充填、とソルジャー、即答。

Aブルー「二日のお昼にはもう着いていたね、ノルディの別荘!」
ブルー 「だったら駅伝は充分見られただろうにねえ…」
Aブルー「ぼくは激しく後悔してるよ、駅弁中継!」

それを見てこその煩悩ゲット、と悔しそうな顔。

Aブルー「二日と三日に中継されてて、夜はお休みなんだろう?」
ブルー 「そうだよ、三日に再スタートだしね」
Aブルー「うーん…。そういう応援番組があると知っていればねえ…」
ブルー 「君も応援したかったのかい?」
Aブルー「応援と言うか、見たかったと言うか…」
キース 「あんただったら現地で応援も出来ただろうにな」

瞬間移動で飛べば直ぐだし、とキース君が言えば。

サム  「応援しに行くヤツも多いよな、家から近けりゃ」
シロエ 「運が良ければ自分もテレビに映れますしね」
Aブルー「そうだったんだ…。ぼくとしたことが見逃すなんて!」

まさか昼間に中継をやっていたとは、とソルジャー、ガックリ。

Aブルー「ハーレイと二人で見るべきだったよ、本当に!」
シロエ 「また来年もありますから!」
ジョミー「だよね、お正月って言えばアレだしさ」
Aブルー「じゃあ、来年はそれを見ることにするよ!」
一同  「「「ら、来年…?」」」
Aブルー「当たり前だよ、お正月と言えば姫はじめだしね!」
一同  「「「うわー…」」」

またしても煩悩ゲットにやって来るのか、と一同、ゲンナリ。
しかし、駅伝中継の何処がソルジャーのハートを射抜いたと…?

2015/01/12 (Mon)

 

☆見逃した駅伝


お正月の名物番組、駅伝中継を知らなかったというソルジャー夫妻。
来年はそれを見ることにする、と再び煩悩ゲットに来るつもりですが。

Aブルー「せっかく姫はじめにやって来たのに、駅弁中継…」
ブルー 「残念だったね、今年は特に劇的だったらしいけどねえ?」
Aブルー「劇的って…。どういう風に?」
ブルー 「記録破りだよ、神と呼ばれた人の記録が破られたってね」
Aブルー「記録破り!?」

そこまで凄いものだったのか、とソルジャー、ますます残念そうで。

Aブルー「駅弁中継、記録まで取っていたなんて…」
キース 「駅伝だからな、記録を取るのは基本だろう」
Aブルー「それで今年は凄い記録が出たってことだね?」
ジョミー「ぼくたちは初詣とかに行ってて見てないけれど…」
シロエ 「凄かったそうですよ、二日の展開は」
Aブルー「えーーーっ!」

よりにもよって二日の方か、とソルジャー、愕然。

Aブルー「それを見てれば、絶対に盛り上がれたのに!」
ブルー 「だろうね、ニュースでも何度も流れていたしね」
Aブルー「ニュースになるほど凄かったのかい?」
ブルー 「そりゃまあ…。伝統ある駅伝の記録を破ったとなれば」
Aブルー「うわあ…。せめてニュースを見るべきだったよ」

そうすればきっとハーレイだって、と悔しげな顔。

Aブルー「負けてたまるかと頑張っただろうに!」
シロエ 「頑張るって…。キャプテン、駅伝やってたんですか?」
Aブルー「たまにはね!」

そうそうやってはくれないのだ、という答え。

Aブルー「駅弁はなかなか難しいしね、ぼくは好きだけど」
シロエ 「何処で駅伝やってるんですか?」
Aブルー「青の間とハーレイの部屋ってトコかな」
キース 「シャングリラの中で駅伝か…」
Aブルー「他に何処があると?」
シロエ 「言われてみれば無いですね」
Aブルー「そうだろう?」

駅弁もなかなかオツなもので、と言ってますけど。
シャングリラの中で駅伝だったら夜でも問題無いですねえ?

2015/01/13 (Tue)

 

☆駅伝が好きです


お正月に話題を呼んだ駅伝、知らなかったと後悔しているソルジャー。
それもその筈、あちらのキャプテン、たまに駅伝をやっているとか。

ブルー 「そのシャングリラ駅伝って…。大勢参加してるのかい?」
Aブルー「うーん、どうだろ…。ぼくも詳しくなくってね」
キース 「あんたの主催じゃないのか、それは」
Aブルー「主導権はぼくにあるんだけれど…。ハーレイ次第だよね」

その気になってくれないと駄目だ、という話。

Aブルー「体力と気力が充実してる時しかやってくれないし…」
シロエ 「それじゃキャプテンが主催者ですか?」
Aブルー「正しく言うならそうかもねえ…」

ぼくじゃなくって、と大きな溜息。

Aブルー「だけどこっちの世界は凄いね、お正月には駅弁だなんて」
ブルー 「名物だしねえ、お正月の」
サム  「好きな人はホント、多いよな! 駅伝中継」
Aブルー「うーん…。ノルディも教えてくれればいいのに」

そんな素敵な番組があるなら、とソルジャー、ブツブツ。

Aブルー「テレビをよろしく、って頼んでたのに気が利かないねえ…」
キース 「あんたが見るとは、多分、思わなかったんだろう」
ブルー 「どう考えても趣味じゃなさそうだしね」
Aブルー「何を言うかな、大好物だよ!」

ましてや記録破りともなれば、と惜しそうで。

Aブルー「それさえ見てれば煩悩ゲットもパワーアップで!」
ブルー 「まあ、盛り上がりはするだろうねえ…」
シロエ 「ぼくたちには良く分かりませんけど、エネルギーだけは…」
ジョミー「貰えそうだよね、あれを見てると」

頑張る人たちが凄いから、とジョミー君。

ジョミー「頑張ることが大切だ、って気になってくるよ」
サム  「それと諦めねえことだよな!」
Aブルー「どっちも駅弁には欠かせないよ! 煩悩ゲットにも!」
ブルー 「はいはい、来年はちゃんと見たまえ」
Aブルー「当然だよ!」

そしてガッツリ煩悩ゲット、と言ってますけど。
駅伝、そんなに好きですか…?

2015/01/14 (Wed)

 

☆ゴボウ抜きな人


来年の駅伝中継は必ず見るのだ、と決意も新たなソルジャーですけど。
そこまで駅伝が好きだったとは誰も思わないわけでして。

キース 「しかし、あんたが駅伝好きだったとは…」
Aブルー「ハーレイの強さを実感できるヤツだしね!」
シロエ 「キャプテン、そんなに早いんですか?」
Aブルー「失礼な! 早いなんて有り得ないだろう!」

早いどころかガッチリ長持ち、とソルジャーの返事。

Aブルー「せっかく駅弁やっているのに、早すぎなんて最悪だから!」
ブルー 「遅いと話にならないような気がするんだけど…」
Aブルー「駅弁だよ? しっかりじっくり楽しんでこそ!」
シロエ 「もしかしてアレですか、終盤にゴボウ抜きだとか?」
Aブルー「なんだ、分かっているんじゃないか!」

シロエの方がよっぽど話が分かる、とソルジャー、ニコニコ。

Aブルー「追い上げて一気にクライマックス! それが醍醐味!」
キース 「なるほど…。体力温存タイプか」
サム  「そいつはすげえな、神になれるかもしれねえな!」

シャングリラに山は無さそうだけどよ、とサム君、感心。

サム  「それじゃキャプテン、負け知らずかよ?」
Aブルー「現時点ではそうだと思っているけどねえ?」
シロエ 「記録は残していないんですか?」
Aブルー「たまに、ぶるぅが取っているけど」
一同  「「「ぶるぅ!?」」」

あの悪戯小僧が記録係か、と驚く御一同様ですが。

Aブルー「適材適所って言うだろう? ぶるぅが一番いいんだよ」
ブルー 「どの辺がだい?」
Aブルー「頼まなくてもやって来るしね、見学に!」
キース 「あいつも駅伝が好きだったのか?」
Aブルー「駅弁に限らず、もれなく好きだね!」

そして記録を取ってくれる、と極上の笑顔。

Aブルー「ただねえ、ハーレイはそれが苦手でねえ…」
キース 「気が散るからか?」
Aブルー「そんなトコだね」

ハーレイももっと強くならなきゃ、と溜息が。
見学者で気が散るようではねえ…?

2015/01/15 (Thu) 







 

拍手[0回]

PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[06/12 みゆ]
[06/12 Qちゃん]
[06/09 みゆ]
[06/09 Qちゃん]
[05/15 みゆ]
最新TB
プロフィール
HN:
みゆ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析