シャングリラ学園つれづれ語り
☆休んだら勘違い
さて、2月。3日が節分なんですけれども、本日は1日。
平日だというのに、生徒会長宅に集うシャン学メンバー。
シロエ 「本当に、これで良かったんでしょうか?」
サム 「節分の打ち合わせなので休みます、だぜ?」
ジョミー「グレイブ先生、絶対、いい御身分だな、で…」
舌打ちだよね、とジョミー君が広げる両手。
ジョミー「ただでも節分、休むのにさ…」
ブルー 「でもねえ、放課後に打ち合わせだと…」
スウェナ「制服だから気分がイマイチ、って…」
意見の一致を見たじゃないの、とスウェナちゃん。
スウェナ「かまわないわよ、出席義務は無いんだし」
マツカ 「全員、特別生ですからね…」
ブルー 「それもあるけど、グレイブは逆に…」
気の毒に思っている可能性も、と生徒会長、クスクスと。
ブルー 「だって、節分の打ち合わせだよ?」
サム 「それの、どの辺が気の毒なんだよ?」
ブルー 「誰かさんの職業を忘れていないかな?」
一同 「「「は?」」」
誰かさんと言えば…、と頭に浮かぶのは一人な件。
シロエ 「例の人なら、ソルジャーですよ?」
サム 「節分とは関係ねえじゃねえかよ」
ブルー 「違うよ、其処のキースだってば!」
キースの職業は何だったかな、と生徒会長の問い。
ブルー 「私服でも、左の手首にはさ…」
シロエ 「数珠レットですよね、お坊さんですし」
ブルー 「そう! 節分と言えば、宗派によっては…」
一大イベントになってるわけで…、と説明が。
ブルー 「現に、ぼくたちが行く七福神巡りも…」
シロエ 「お寺でしたね…」
ブルー 「他にも色々、あるだろう?」
神社だけではないんだよね、という指摘。
ブルー 「だからグレイブも、元老寺も、ついに…」
サム 「節分イベントを始めるんだ、と勘違いかよ?」
ブルー 「有り得るからねえ、でもって、ぼくたちは…」
シロエ 「お手伝いですね…」
その打ち合わせで欠席ですか、とシロエ君の苦笑。
ありそう…。
2023/02/01 (Wed)
☆お菓子をまく寺
節分の日は何をするかを、相談したいシャン学メンバー。
制服だと気分が出ないから、と欠席届を出した2月1日。
シロエ 「元老寺に節分イベントは、無いですよねえ…」
キース 「全く無いな、過去も現在も、ついでに未来も」
ジョミー「えっ、この先も、やらないわけ?」
アドス和尚の方針かな、とジョミー君が傾げる首。
ジョミー「クリスマスと同じで、否定してるとか?」
キース 「そうではないが、俺たちの宗派はだな…」
ブルー 「節分を重視していないんだよ、少しも」
ただの節目でしかないね、と生徒会長、いえ、銀青様。
ブルー 「次の日が立春で、春が始まる程度でさ」
シロエ 「行事は何もしないんですか?」
キース 「豆まきくらいはするんだが…」
他には特に…、と副住職の言。
キース 「幼稚園をやってる寺なら、違うんだがな」
サム 「あー、お子様と派手にやるのな?」
キース 「そうだな、しかし、他所には敵わん」
節分が一大行事の宗派には…、とキース君の苦笑。
キース 「その手の寺だと、幼稚園が無くても、だ…」
ジョミー「お子様向けに、何かやるとか?」
キース 「子供がいるのを前提にして、豆と一緒に…」
菓子をまくんだ、とパァーッとまく真似。
キース 「小袋入りのスナック菓子とか、飴だとか…」
一同 「「「えーっ!?」」」
豆だけじゃないのか、と一同、仰天。
シロエ 「それって、何処でやるんです?」
キース 「本堂でやる所もあるし、外の場合も…」
ジョミー「賑やかで、美味しそうだよね、ソレ」
キース 「その場で食うのはダメだからな!」
持って帰って、それからだ、とキース君。
キース 「百戦錬磨の猛者は、完全装備で行くらしい」
一同 「「「完全装備?」」」
キース 「相手は菓子だぞ、少しでも多く拾うには…」
シロエ 「もしかして、網とかを持ち込みですか?」
キース 「許されると思うのか?」
そんなブツが、と言ってますけど。
じゃあ、何だと…?
2023/02/02 (Thu)
☆装備が気になる
節分の打ち合わせという理由で、学校を休んだ御一同様。
生徒会長宅での2月1日、グレイブ先生が勘違いしそう。
シロエ 「網がダメなら、何を使うんです?」
キース 「道具類はアウトに決まっているだろう!」
ジョミー「じゃあさ、完全装備って、何?」
道具がダメなら、とジョミー君の問い。
ジョミー「どうしようもないと思うけど…」
キース 「装備なんだぞ、服で勝負だ」
一同 「「「服?」」」
服なんかで何が出来るんだ、と誰もがポカーン。
サム 「お前、今、服って言ったかよ?」
キース 「その通りだが?」
シロエ 「節分だけに、福なら分かるんですけどね…」
福がある人はゲットしまくりで…、とシロエ君。
シロエ 「お菓子ゲットで、福を増やしていくとかです」
サム 「おいおい、それだと一人勝ちだぜ?」
ジョミー「だけど猛者だよ、元々、福を持っててさ…」
その福で勝負するのかもね、とジョミー君も。
ジョミー「笑う門には福来る、って言うんだし…」
サム 「笑顔で突撃するのかよ?」
シロエ 「ありそうですよね、笑顔というのは」
他にも色々あるかもですよ、とシロエ君が顎に当てる手。
シロエ 「おめでたい柄の服を着るのも良さそうです」
サム 「あー…。福の神のコスもあるかもなあ…」
ジョミー「強そうだね、ソレ…」
目立つし、投げて貰えそう、と大きく頷くジョミー君。
ジョミー「お坊さんだって、同じ投げるなら…」
スウェナ「おめでたい人に投げたいわよねえ…」
自分も運が向きそうだから、とスウェナちゃんも納得。
スウェナ「福で勝負って、そういうヤツね?」」
キース 「いい線なんだが…」
斜め上だな、と副住職の苦笑い。
キース 「身なりというのは、間違っていない」
シロエ 「コスじゃないんですか?」
キース 「あくまで常識の範囲内だ」
一同 「「「常識?」」」
キース 「そのままだが?」
常識の範囲で分からないか、と言ってますけど。
えっと…?
2023/02/03 (Fri)
☆工夫でいけます
節分の打ち合わせをする、と欠席届を出した面々ですが。
グレイブ先生は勘違いをして、手伝いだと思っていそう。
シロエ 「常識の範囲内って、何がですか?」
キース 「服だ、いわゆるマナーを逸脱しない範囲で…」
コスはダメだな、とキース君、指をチッチッと。
キース 「普通の服でも、工夫次第でどうとでもなるぞ」
ジョミー「網を仕込むわけ?」
シロエ 「豆まき開始で、それを広げればいけますよね」
キース 「改造は範囲外だろう!」
元々の服で勝負なんだ、とキース君、ニヤリ。
キース 「フードがあったら、どうなると思う?」
一同 「「「あっ!」」」
網に成り得るヤツじゃないか、と全員の目が真ん丸に。
シロエ 「フードで飴をキャッチですね?」
キース 「そうなんだ。女性の場合はエプロンもアリだ」
一同 「「「あー…」」」
エプロンがあれば受け止められる、と一同、納得。
ジョミー「そっか、普段の服でも工夫次第で…」
キース 「多めにゲットで、猛者は服で分かる」
フードはともかく、エプロンは…、とキース君。
キース 「外出用の服には合わないブツだしな」
サム 「なるほどなあ…。んじゃ、元老寺でよ…」
菓子をまいたら来るだろうか、とサム君の問い。
サム 「初の豆まきでも、聞き付けてよ」
キース 「来ると思うぞ、ああいうヤツらは地獄耳だ」
ハイエナのように嗅ぎ付けて来る、と広げる両手。
キース 「もっとも、ウチの寺ではだな…」
シロエ 「やらないんですよね、節分イベント…」
残念ですよ、とシロエ君。
シロエ 「あったら、楽しそうなんですけど…」
キース 「いや、グレイブ先生の勘違いがだな…」
的中するというだけだろう、とキース君の苦笑。
キース 「なんと言っても、親父なんだぞ?」
シロエ 「手伝いに行かされるわけですか?」
キース 「そう思うが?」
シロエ 「無資格ですよ?」
ジョミー先輩たちはともかく、という指摘。
正しいですね?
2023/02/04 (Sat)
☆お手伝いは無理
節分の打ち合わせだという理由で、欠席届を出した面々。
元老寺で手伝いをする、と勘違いしそうなグレイブ先生。
シロエ 「節分の豆まきは、お寺の公式行事ですよね?」
キース 「やっている寺だと、そうなるな」
シロエ 「だったら、手伝う人の方もですね…」
お坊さんでないとダメでしょう、とシロエ君。
シロエ 「法要と同じで、資格が要ると思いますけど?」
スウェナ「そうねえ、無資格だとマズそうねえ…」
全く気付いてなかったけど…、とスウェナちゃんも。
スウェナ「手伝いは無理よ、ジョミーたち以外は」
シロエ 「グレイブ先生も、気付いてなさそうですよ?」
欠席届で勘違いなら…、とシロエ君、クスクス。
シロエ 「でもまあ、休んだ方としてはですね…」
スウェナ「好都合ではあるわよね」
いい御身分より、気の毒な方が…、と相槌が。
スウェナ「嫌味を言われなくて済むんだもの」
シロエ 「まったくです。キース先輩に感謝ですよ」
お蔭でゆっくり打ち合わせが出来ます、とシロエ君。
シロエ 「今年の節分は、何処へ行きましょうか?」
キース 「その相談は、かまわないんだが…」
お前たちは勘違いをしているぞ、とキース君の割り込み。
キース 「ウチの寺で、節分の豆まきをするなら…」
シロエ 「ジョミー先輩とサム先輩の出番でしょう?」
キース 「違うな、もれなく、お前たちもだ」
一同 「「「えっ?」」」
なんでそうなる、と誰もがキョトン。
シロエ 「あのう、ぼくたち、無資格ですから…」
スウェナ「手伝いが出来るわけがないでしょ?」
キース 「では聞くが、俺のおふくろはだな…」
資格持ちか、とキース君の問い。
キース 「修行して、坊主の資格を持っているのか?」
シロエ 「持っていませんよね、多分…」
サム 「そんな話は聞かねえもんなあ…」
キース 「だったら、其処で分からないか?」
シロエ 「何がです?」
何が分かると言うんですか、とシロエ君。
謎ですよねえ…?
2023/02/05 (Sun)
☆無資格で大丈夫
節分の打ち合わせをするから、と学校を休んだ御一同様。
グレイブ先生、元老寺のお手伝いの件だと思っていそう。
キース 「いいか、おふくろは本当に資格が無くて…」
サム 「あー、やっぱりなあ…。坊主じゃねえのな」
キース 「住職の資格を貰う道場は、条件がアレだし…」
俺でさえ本気で嫌だったんだ、とキース君、ブルッと。
キース 「女性の場合も、髪は剃るのが決まりだからな」
一同 「「「うわー…」」」
それはイライザさんでなくても嫌だ、と誰もがガクブル。
シロエ 「わ、分かりました、資格が無いというのは…」
キース 「なら、その先も分かるだろうが」
シロエ 「いいえ、全然」
まるで見当が付きませんよ、とシロエ君が傾げる首。
シロエ 「ぼくたちが手伝う件と、どう繋がるんです?」
キース 「除夜の鐘の時、おふくろは何をしてるんだ?」
シロエ 「おぜんざいのお接待ですね」
ジョミー「うん、今年のも美味しかったよ」
食べた時には年が明けてたし、とジョミー君。
ジョミー「いいよね、小豆がふっくらしててさ」
サム 「その上、熱々のをくれるしよ…」
大鍋でグツグツ煮えてるヤツな、とサム君も。
サム 「火加減とか、難しそうだよなあ、アレ…」
キース 「ああ。宿坊の皆さんも手伝うんだが…」
全員、坊主の資格は無いぞ、とキース君。
キース 「しかし立派に、寺の行事を手伝っている!」
一同 「「「あっ!」」」
其処か、と御一同様、愕然。
シロエ 「じゃ、じゃあ、節分をやる場合はですね…」
キース 「お前たちを全員、動員しても、だ…」
何の問題も無いわけだな、とキース君、ニヤニヤ。
キース 「やるとなったら、親父は大いに期待するぞ」
ジョミー「棚経のお供と同じで、タダ働き、って?」
キース 「御利益は頂けるんだし、文句なかろう」
シロエ 「バイト料は出ないんですね?」
キース 「当然だ!」
飯と御利益で充分だろう、と恐ろしい答えが。
タダ働き…。
2023/02/06 (Mon)
☆分からない未来
節分の打ち合わせと理由をつけて、欠席届を出した面々。
元老寺でのお手伝いだ、とグレイブ先生が勘違いしそう。
ジョミー「元老寺で何かやるなら、無給で動員?」
キース 「なんと言っても、あの親父だぞ?」
シロエ 「ジョミー先輩たちだけは、済まないんですね」
その展開は嫌すぎます、とシロエ君が竦める肩。
シロエ 「節分イベントは、やらない方でお願いします」
キース 「まあ、やらないとは思うがな…」
一応、心配はしておくことだ、とキース君、ニヤニヤ。
キース 「この国は、ノリがいいからな」
一同 「「「は?」」」
キース 「恵方巻は今や、国民的な行事なんだが…」
ブルー 「ずっと昔は、一部の地域に限定だよ?」
君たちは知らないだろうけれどさ、と生徒会長。
ブルー 「海苔の業者が目を付けた、って噂だよね」
キース 「俺も、親父からそう聞いている」
アルテメシアの近隣にはあった行事だが…、と解説が。
キース 「それを大々的に売り出したのが、海苔業界だ」
ブルー 「恵方巻に海苔は欠かせないしさ」
シロエ 「じゃあ、アレですか、バレンタインデーの…」
チョコと同じで、業者の陰謀ですか、とシロエ君。
シロエ 「他所の国では、違うそうですし…」
キース 「そうなるな。だから、節分の豆まきの方も…」
ブルー 「お寺でやろう、と仕掛けられたら…」
一気に人気に火が付くよね、と生徒会長の言。
ブルー 「今は神社と互角の勝負で、お参りする人も…」
キース 「初詣とは比較にならんが、この先は…」
真面目に分からないからな、とキース君、腕組み。
キース 「何処の寺でもやるとなったら、元老寺でも…」
ブルー 「始めるだろうね、璃母恩院からのお達しで」
そうなれば、もう確実に…、と銀青様の仰せ。
ブルー 「アドス和尚が張り切ってさ…」
シロエ 「ぼくたちも、動員されるんですね?」
キース 「無給でな!」
そうならないよう祈っておけよ、と副住職。
祈るしか…。
2023/02/07 (Tue)
☆頼む場所が問題
節分の打ち合わせと称して、学校を休んだ面々ですけど。
グレイブ先生、元老寺のお手伝いな方向で納得っぽい件。
キース 「いいか、ウチの寺でも始めた時には…」
シロエ 「学校を休んで手伝いですね…」
グレイブ先生の勘違いが現実に…、とシロエ君の苦い顔。
シロエ 「それだけは御免蒙りたいです」
キース 「祈っておけ、と言っただろうが」
ジョミー「それも節分で、お願いした方がいいのかな?」
サム 「あー…。一種のお祓いみたいなモンだし…」
頼んだ方がいいかもなあ、とサム君が顎に当てる手。
サム 「でもよ、罰当たりかもしれねえぜ?」
ジョミー「どの辺がさ?」
サム 「節分の手伝いをしたくねえ、ってトコだよ」
俺たちが行くのは節分詣りな、とサム君が立てる指。
サム 「何処に行くかは、まだ決めてねえけど…」
シロエ 「神社で頼めば、いいかもですよ」
拒否るのは、お寺の手伝いですし…、とシロエ君。
シロエ 「神社なら、お寺と違いますから…」
スウェナ「罰当たりってことはなさそうねえ…」
ジョミー「じゃあさ、今年は神社に行こうよ!」
何処がいいかな、とジョミー君。
ジョミー「どうせだったら、御利益のある所でさ…」
サム 「恵方にあるのが吉かもな!」
シロエ 「えーっと…? 今年は南南東らしいですね」
恵方、とシロエ君が早速、検索。
シロエ 「南南東だと、車のお祓いのトコでしょうか?」
キース 「そうだな、それで有名な神社ではあるが…」
ブルー 「由緒も歴史も、バッチリあるよね」
ジョミー「なら、其処かな? 御利益ありそう!」
お寺の代わりに其処で決まりだ、とジョミー君の歓声。
ジョミー「確か、露店も出る筈だよね、あの神社?」
ブルー 「出るねえ、お正月と同じ勢いでさ」
シロエ 「いいですねえ! 露店で買い食いが出来て…」
サム 「お寺じゃねえから、お願い事も出来るしよ…」
手伝わずに済むのを祈りに行こう、という話。
正しいですか…?
2023/02/08 (Wed)
☆神社が良さそう
節分の打ち合わせをする、と欠席届を出して休んだ面々。
グレイブ先生がしそうな勘違い、元老寺のお手伝いで…。
シロエ 「やっぱり、祈るのが大切ですよね」
キース 「回避したいのなら、それを勧めるぞ」
なにしろ未来は読めないからな、と副住職の苦々しい顔。
キース 「手伝う羽目になってから、文句を言っても…」
ジョミー「手遅れだよねえ?」
キース 「あの親父だぞ?」
貴重な労働力を逃がすと思うか、と嫌すぎる予言。
キース 「お前の友達を引っ張って来い、と命令で…」
サム 「逆らえねえのな?」
キース 「お前とジョミーだけで済むよう、俺もだな…」
努力はするが、無駄だろう、と深い溜息。
キース 「ブルーと、ぶるぅは逃れられても…」
シロエ 「他は全員、アウトなんですね?」
キース 「親父だからな!」
そうなった時は諦めてくれ、とキース君。
キース 「嫌なら、マジで祈るしかない」
シロエ 「分かりました、神社に行きましょう!」
サム 「車のお祓いのトコで決まりな?」
シロエ 「もちろんです!」
露店があるのは外せませんよ、とシロエ君、力説。
シロエ 「行くからには、買い食いしたいですしね」
ジョミー「焼きそばにタコ焼き、お好み焼きとか…」
サム 「B級グルメの店も、来てそうだしよ…」
今年の節分はガッツリ食うぜ、とサム君も。
サム 「いつもの寺だと、露店はねえし…」
シロエ 「甘酒のお接待だけですからねえ…」
ジョミー「断然、神社の方がいいって!」
お参りもしなくちゃいけないし、とジョミー君。
ジョミー「みんなで、お参り、それから露店!」
一同 「「「おーっ!」」」
??? 「ダメーっ!」
待った、と悲鳴でソルジャー(会話表記はAブルー)が。
Aブルー「その結論は、ダメだってば!」
シロエ 「いきなり来て、何を言うんです!」
サム 「そうだぜ、外野は引っ込んでろよ」
お呼びじゃねえし、と皆がシッシッ、と。
当然ですね…?
2023/02/09 (Thu)
☆神社を嫌がる人
節分の打ち合わせと称して休んだ面々、やっと出た結論。
神社にお参りと決まった所へ、ソルジャーが来て反対を。
シロエ 「いいですか? 今年は神社で決定なんです」
ジョミー「頼みごとをするのに、お寺はダメだし…」
サム 「同じ行くなら、御利益があって、露店もよ…」
出てる神社って決まったんだよ、とサム君、ピシャリと。
サム 「だから、外野の出番はねえぜ」
Aブルー「毎年、一緒に行ってるじゃないか!」
七福神巡りのお寺にさ…、とソルジャー、必死の形相。
Aブルー「あそこでないと、色々、困るし!」
シロエ 「御利益なら、神社もバッチリですよ?」
ジョミー「ついて来るのは、止めないけどさあ…」
あそこは七福神は無いよね、とジョミー君。
ジョミー「福笹も売っていないと思うよ」
キース 「細かいことだが、其処は授けると言ってくれ」
Aブルー「どっちでもいいけど、無いんだろう?」
ブルー 「無いねえ、絵馬は奉納用だけ!」
それに書けば、と生徒会長、ニヤニヤ。
ブルー 「君が頼みたいことは、毎年、アレだし…」
シロエ 「ですよね、何処で頼んでも同じですよ」
Aブルー「違うから!」
それは絶対、違うと思う、とソルジャー、拳をグッと。
Aブルー「回数が大事なんだろう?」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「お参りだってば、お百度だっけ?」
百回お参りするのがあるよね、と真剣な人。
Aブルー「神社でも、お寺でも、あったような気が…」
キース 「そうだが、お百度がどうかしたのか?」
Aブルー「七福神巡り、まだ百回にも届かないけど…」
続けていけば、いつかは百回、とソルジャーの言。
Aブルー「でもって、そこまで行かなくてもさ…」
シロエ 「何かあるんですか?」
ボーナスポイントは無いですよ、とシロエ君。
シロエ 「お百度と言えば、百回です」
キース 「百を達成して、ようやく特別な御利益を…」
頂けるのが、お百度だが…、とキース君。
そうですよね?
2023/02/10 (Fri)
☆お百度の条件
節分の打ち合わせ中な面々ですけど、今年は神社に決定。
ところが乱入して来たソルジャー、ごねているわけで…。
キース 「まだ百回に届いていない、あんたには、だ…」
ブルー 「何の御褒美も無いと思うね、行ったってさ」
それに…、と生徒会長、ソルジャーをジロリ。
ブルー 「そもそも、お百度になってないから!」
Aブルー「うん、百回目はまだまだ先だし…」
ボーナスポイントは無いのも知ってる、と頷く人。
Aブルー「でもねえ、加算されるだろう?」
ブルー 「それはまあ…。だけど、お百度は別だから!」
やるなら、今年が一回目だね、と生徒会長、サラッと。
ブルー 「去年までのは、一切、カウントされないよ?」
Aブルー「ええっ!?」
キース 「そうだな、お百度なら、そういうことに…」
なるだろうな、とキース君も。
キース 「頑張って、今年から百回を、だ…」
ブルー 「目指すことだね、キッチリ百年かかるけど」
Aブルー「なんでそういうことになるのさ!」
百回行けばいいんだろう、とソルジャーの反論。
Aブルー「お百度は、百回お参りするヤツで…」
キース 「それについては、正しいんだが…」
ブルー 「君は誓っていないだろう?」
Aブルー「誓うって?」
何を、とソルジャーの目が真ん丸に。
Aブルー「お参りだったら、毎年、真剣に…」
ブルー 「違うね、お百度は、これからやります、と…」
キース 「神仏に誓って、其処から開始するものだ」
やりたいのなら、今年からだな、とキース君。
キース 「でもって、御利益を頂けるのは…」
ブルー 「百年後という勘定だね、うん」
Aブルー「無理すぎるから!」
それよりは加算の方でいきたい、とソルジャーの言。
Aブルー「そのためには、今年も行かないと…!」
キース 「あんただけで行けばいいだろう!」
シロエ 「それとキャプテンで充分ですよ」
Aブルー「ダメだって!」
君たちが抜けてしまっては…、と言ってますけど。
何故に…?
2023/02/11 (Sat)
☆揃っていないと
学校を休んで節分の相談、行先は神社に決まりましたが。
其処へ乱入して来たソルジャー、行きたいのがお寺で…。
シロエ 「なんで、ぼくたちまで巻き込むんです!」
ジョミー「そうだよ、ぼくたちは無関係だし!」
いつもの迷惑な願い事は…、とジョミー君の睨み。
ジョミー「例年、黙っててあげただけでもマシだって!」
サム 「まったくだぜ、恥ずかしいのによ…」
絵馬にでっかく書きやがって…、とサム君も。
サム 「おまけに、恵比寿様のトコでは叫ぶしよ…」
Aブルー「だって、恵比寿様は耳が遠いらしいし…」
叫ばないと聞こえないじゃないか、とソルジャーの主張。
Aブルー「教えてくれたの、誰だったっけ?」
キース 「その件については、とうに時効だろうな」
俺ではないが…、とキース君。
キース 「しかし、恵比寿様の所で壁を叩いて、だ…」
シロエ 「大声で叫んで頼むのは、他所の神社ですよ?」
Aブルー「それも聞いてるけど、念のためだよ!」
恵比寿様には違いないし…、とソルジャー、目がマジ。
Aブルー「聞こえなかったら、困るからねえ…」
サム 「かまわねえけど、周りの迷惑、考えろよな」
Aブルー「えっ? 真似をする人、毎年、いるけど?」
キース 「それはまあ…。釣られる人も出るわけだが…」
この寺だったか、と勘違いだな、とキース君の渋面。
キース 「だが俺たちは、あんたたちの連れな扱いで…」
ジョミー「恥ずかしい願い事をしてる人のさ…」
シロエ 「御同類だと思われてしまうわけですよ」
Aブルー「そう、ソレ、ソレ!」
其処が大切、とソルジャーの笑顔。
Aブルー「やっぱり、面子は揃っていないと!」
キース 「どういう理屈で、そうなるんだ!」
Aブルー「え、だって…。面子がゴッソリ抜けるとさ…」
シロエ 「気付いて貰えないかも、というんですか?」
Aブルー「違うよ、絶対、評価が下がってしまうから!」
ぼくとハーレイのね、と言い出しましたが。
評価って、何…?
2023/02/12 (Sun)
☆残れば高評価
節分の相談で学校を休んだ面々、今年は神社に行く方向。
けれどソルジャーが乱入して来て、お寺だと主張中な今。
Aブルー「評価が下がると、もう本当に困るんだよ!」
キース 「それは分かるが、何故、下がるんだ?」
理屈が全く理解出来ん、とキース君、腕組み。
キース 「毎年、きちんとお参りするなら、無問題だぞ」
シロエ 「ですよね、お馴染みさんですから」
Aブルー「其処が問題なんだってば!」
ゴッソリ抜けてしまうんだよ、とソルジャーの悲痛な顔。
Aブルー「大勢で賑やかに来ていたのにさ…」
シロエ 「お参り、あるあるだと思いますけどね?」
ジョミー「だよねえ、今年は他所に、っていうヤツは」
毎年、変えてる人も珍しくないよ、とジョミー君。
ジョミー「節分もそうだし、初詣だって…」
スウェナ「あっちが良さそう、って変えるわよねえ?」
キース 「俺たちが、たまたま、固定なだけで…」
シロエ 「若い人には、普通の発想なんですが?」
話題性とか、映えるトコとか…、とシロエ君も。
シロエ 「ですから、問題ありませんって!」
Aブルー「違った時が、悲惨じゃないか!」
キース 「どう悲惨なんだ?」
Aブルー「愛想を尽かした面子が、ゴッソリ抜けてさ…」
ぼくたちだけしかいないなんて…、とソルジャーの嘆き。
Aブルー「向こうも、愛想を尽かすってば!」
キース 「なるほどな…。しかしだ、逆に考えると…」
シロエ 「残った面子が、高評価になると思いますが?」
殊勝な心がけですからね、とシロエ君。
シロエ 「今年も、ちゃんと来たんだな、と喜ばれます」
キース 「抜けてしまった俺たちの分まで、御利益が…」
サム 「あるんでねえの、残留だしよ」
御利益、多めに貰えそうだぜ、とサム君もプッシュ。
サム 「それで行けよな、キャプテンと」
Aブルー「ダメダメ、自信が全く無いから!」
一同 「「「は?」」」
何の自信だ、と首を傾げる御一同様。
殊勝な残留組なのに…?
2023/02/13 (Mon)
☆自信が無い人
節分の打ち合わせと称して欠席、行先を決めた御一同様。
今年は神社に行く計画なのに、ソルジャーが来て大反対。
シロエ 「自信って…。残留ですから、高評価ですよ?」
サム 「そうだぜ、もう思いっ切り、胸を張ってよ…」
キース 「堂々と行けばいいと思うが?」
例年以上に威張り返ってな、とキース君。
キース 「この通り、残った面子で来ました、と…」
ジョミー「福笹を持って、片っ端からお参りだよ!」
恵比寿様のトコでは、今年も叫んで…、とジョミー君も。
ジョミー「自信満々で壁を叩けばいいと思うな」
シロエ 「お二人だけでは、静かすぎますからねえ…」
キース 「うるさいくらいに、こう、バンバンと…」
壁を殴ればいいと思うぞ、とキース君が立てる親指。
キース 「恵比寿様の耳にバッチリ届いて、御利益が…」
ジョミー「うんと多めに来ると思うよ、今年はさ」
殆どの面子が抜けるんだから、とジョミー君も相槌。
ジョミー「その分の御利益、二人で独占!」
Aブルー「其処は美味しい話なんだけど、その前にさ…」
作法に自信が全く無くて、とソルジャー、縋るような目。
Aブルー「お願いだから、今年も一緒に!」
ブルー 「作法くらい、書いてあげるけど?」
Aブルー「それじゃダメだよ、未だに基本も…」
覚えていないわけだからさ、と泣きそうな人。
Aブルー「福笹は買う、って所からして…」
シロエ 「何処か間違っていますか、ソレ?」
Aブルー「何だったっけ、違う言い方が…」
あるんだよね、という問いが。
Aブルー「さっきブルーが、細かいことだ、って…」
キース 「ああ、授けるというヤツか」
ブルー 「そんなの、ホントに細かいことだよ?」
要はお参りする心が大切、と生徒会長。
ブルー 「多少、作法が間違っていても、問題無し!」
Aブルー「本当に? 御利益に影響しないと言える?」
シロエ 「どうでしょう…?」
そう言われると自信が…、とシロエ君、自信喪失。
影響あり…?
2023/02/14 (Tue)
☆万一が怖い人
学校を休んで節分の相談、今年は神社に決めた御一同様。
ところがソルジャーが乱入して来て、お寺に同行を希望。
Aブルー「ほらね、シロエも自信が無いんじゃないか!」
シロエ 「その辺り、ぼくは素人ですから…」
なんとも言い切れないんです、とシロエ君の困り顔。
シロエ 「キース先輩、どうなんですか?」
キース 「それはまあ…。作法にうるさい神仏とかは…」
Aブルー「いるってことだね?」
キース 「…残念ながら、無いとは言えん」
しかし…、とキース君、合掌して深々と一礼。
キース 「七福神様は、非常に寛大でいらっしゃる」
ブルー 「そうなんだよね、安心して二人で行きたまえ」
保証するよ、と生徒会長も。
ブルー 「大丈夫だから、ぼくたちは別行動で!」
Aブルー「困るんだってば、本当に万一が怖いから!」
御利益が減ってからでは遅い、とソルジャーも必死。
Aブルー「ヌカロクがいける筈だったトコが…」
ブルー 「その先、禁止!」
Aブルー「5回どころか、4回、3回とかに…」
減らされちゃったらどうするのさ、と謎な台詞が。
Aブルー「減るのも怖いけど、勃たなくなるとか…!」
ブルー 「やめたまえ!」
Aブルー「切実なんだよ、夫婦和合を頼むんだから!」
罰が当たったら逆になるよね、とソルジャー、目がマジ。
Aブルー「和合出来ないようにされて、大人の時間が…」
ブルー 「退場!」
Aブルー「してもいいけど、それなら、お寺で!」
一同 「「「ええっ!?」」」
神社はどうなる、と皆がワタワタ。
ジョミー「困るよ、今年は神社なんだし!」
Aブルー「だったら、ぼくが困る事例を、しっかりと…」
心に刻んでくれたまえ、とソルジャー、拳をグッと。
Aブルー「そうなった時に、文句を言いに来るから!」
一同 「「「げっ!」」」
Aブルー「いいかい、具体的に例を挙げると…」
ブルー 「通じないから!」
ぼくにしか、と生徒会長が叫んでますけど。
正しいですね?
2023/02/15 (Wed)
さて、2月。3日が節分なんですけれども、本日は1日。
平日だというのに、生徒会長宅に集うシャン学メンバー。
シロエ 「本当に、これで良かったんでしょうか?」
サム 「節分の打ち合わせなので休みます、だぜ?」
ジョミー「グレイブ先生、絶対、いい御身分だな、で…」
舌打ちだよね、とジョミー君が広げる両手。
ジョミー「ただでも節分、休むのにさ…」
ブルー 「でもねえ、放課後に打ち合わせだと…」
スウェナ「制服だから気分がイマイチ、って…」
意見の一致を見たじゃないの、とスウェナちゃん。
スウェナ「かまわないわよ、出席義務は無いんだし」
マツカ 「全員、特別生ですからね…」
ブルー 「それもあるけど、グレイブは逆に…」
気の毒に思っている可能性も、と生徒会長、クスクスと。
ブルー 「だって、節分の打ち合わせだよ?」
サム 「それの、どの辺が気の毒なんだよ?」
ブルー 「誰かさんの職業を忘れていないかな?」
一同 「「「は?」」」
誰かさんと言えば…、と頭に浮かぶのは一人な件。
シロエ 「例の人なら、ソルジャーですよ?」
サム 「節分とは関係ねえじゃねえかよ」
ブルー 「違うよ、其処のキースだってば!」
キースの職業は何だったかな、と生徒会長の問い。
ブルー 「私服でも、左の手首にはさ…」
シロエ 「数珠レットですよね、お坊さんですし」
ブルー 「そう! 節分と言えば、宗派によっては…」
一大イベントになってるわけで…、と説明が。
ブルー 「現に、ぼくたちが行く七福神巡りも…」
シロエ 「お寺でしたね…」
ブルー 「他にも色々、あるだろう?」
神社だけではないんだよね、という指摘。
ブルー 「だからグレイブも、元老寺も、ついに…」
サム 「節分イベントを始めるんだ、と勘違いかよ?」
ブルー 「有り得るからねえ、でもって、ぼくたちは…」
シロエ 「お手伝いですね…」
その打ち合わせで欠席ですか、とシロエ君の苦笑。
ありそう…。
2023/02/01 (Wed)
☆お菓子をまく寺
節分の日は何をするかを、相談したいシャン学メンバー。
制服だと気分が出ないから、と欠席届を出した2月1日。
シロエ 「元老寺に節分イベントは、無いですよねえ…」
キース 「全く無いな、過去も現在も、ついでに未来も」
ジョミー「えっ、この先も、やらないわけ?」
アドス和尚の方針かな、とジョミー君が傾げる首。
ジョミー「クリスマスと同じで、否定してるとか?」
キース 「そうではないが、俺たちの宗派はだな…」
ブルー 「節分を重視していないんだよ、少しも」
ただの節目でしかないね、と生徒会長、いえ、銀青様。
ブルー 「次の日が立春で、春が始まる程度でさ」
シロエ 「行事は何もしないんですか?」
キース 「豆まきくらいはするんだが…」
他には特に…、と副住職の言。
キース 「幼稚園をやってる寺なら、違うんだがな」
サム 「あー、お子様と派手にやるのな?」
キース 「そうだな、しかし、他所には敵わん」
節分が一大行事の宗派には…、とキース君の苦笑。
キース 「その手の寺だと、幼稚園が無くても、だ…」
ジョミー「お子様向けに、何かやるとか?」
キース 「子供がいるのを前提にして、豆と一緒に…」
菓子をまくんだ、とパァーッとまく真似。
キース 「小袋入りのスナック菓子とか、飴だとか…」
一同 「「「えーっ!?」」」
豆だけじゃないのか、と一同、仰天。
シロエ 「それって、何処でやるんです?」
キース 「本堂でやる所もあるし、外の場合も…」
ジョミー「賑やかで、美味しそうだよね、ソレ」
キース 「その場で食うのはダメだからな!」
持って帰って、それからだ、とキース君。
キース 「百戦錬磨の猛者は、完全装備で行くらしい」
一同 「「「完全装備?」」」
キース 「相手は菓子だぞ、少しでも多く拾うには…」
シロエ 「もしかして、網とかを持ち込みですか?」
キース 「許されると思うのか?」
そんなブツが、と言ってますけど。
じゃあ、何だと…?
2023/02/02 (Thu)
☆装備が気になる
節分の打ち合わせという理由で、学校を休んだ御一同様。
生徒会長宅での2月1日、グレイブ先生が勘違いしそう。
シロエ 「網がダメなら、何を使うんです?」
キース 「道具類はアウトに決まっているだろう!」
ジョミー「じゃあさ、完全装備って、何?」
道具がダメなら、とジョミー君の問い。
ジョミー「どうしようもないと思うけど…」
キース 「装備なんだぞ、服で勝負だ」
一同 「「「服?」」」
服なんかで何が出来るんだ、と誰もがポカーン。
サム 「お前、今、服って言ったかよ?」
キース 「その通りだが?」
シロエ 「節分だけに、福なら分かるんですけどね…」
福がある人はゲットしまくりで…、とシロエ君。
シロエ 「お菓子ゲットで、福を増やしていくとかです」
サム 「おいおい、それだと一人勝ちだぜ?」
ジョミー「だけど猛者だよ、元々、福を持っててさ…」
その福で勝負するのかもね、とジョミー君も。
ジョミー「笑う門には福来る、って言うんだし…」
サム 「笑顔で突撃するのかよ?」
シロエ 「ありそうですよね、笑顔というのは」
他にも色々あるかもですよ、とシロエ君が顎に当てる手。
シロエ 「おめでたい柄の服を着るのも良さそうです」
サム 「あー…。福の神のコスもあるかもなあ…」
ジョミー「強そうだね、ソレ…」
目立つし、投げて貰えそう、と大きく頷くジョミー君。
ジョミー「お坊さんだって、同じ投げるなら…」
スウェナ「おめでたい人に投げたいわよねえ…」
自分も運が向きそうだから、とスウェナちゃんも納得。
スウェナ「福で勝負って、そういうヤツね?」」
キース 「いい線なんだが…」
斜め上だな、と副住職の苦笑い。
キース 「身なりというのは、間違っていない」
シロエ 「コスじゃないんですか?」
キース 「あくまで常識の範囲内だ」
一同 「「「常識?」」」
キース 「そのままだが?」
常識の範囲で分からないか、と言ってますけど。
えっと…?
2023/02/03 (Fri)
☆工夫でいけます
節分の打ち合わせをする、と欠席届を出した面々ですが。
グレイブ先生は勘違いをして、手伝いだと思っていそう。
シロエ 「常識の範囲内って、何がですか?」
キース 「服だ、いわゆるマナーを逸脱しない範囲で…」
コスはダメだな、とキース君、指をチッチッと。
キース 「普通の服でも、工夫次第でどうとでもなるぞ」
ジョミー「網を仕込むわけ?」
シロエ 「豆まき開始で、それを広げればいけますよね」
キース 「改造は範囲外だろう!」
元々の服で勝負なんだ、とキース君、ニヤリ。
キース 「フードがあったら、どうなると思う?」
一同 「「「あっ!」」」
網に成り得るヤツじゃないか、と全員の目が真ん丸に。
シロエ 「フードで飴をキャッチですね?」
キース 「そうなんだ。女性の場合はエプロンもアリだ」
一同 「「「あー…」」」
エプロンがあれば受け止められる、と一同、納得。
ジョミー「そっか、普段の服でも工夫次第で…」
キース 「多めにゲットで、猛者は服で分かる」
フードはともかく、エプロンは…、とキース君。
キース 「外出用の服には合わないブツだしな」
サム 「なるほどなあ…。んじゃ、元老寺でよ…」
菓子をまいたら来るだろうか、とサム君の問い。
サム 「初の豆まきでも、聞き付けてよ」
キース 「来ると思うぞ、ああいうヤツらは地獄耳だ」
ハイエナのように嗅ぎ付けて来る、と広げる両手。
キース 「もっとも、ウチの寺ではだな…」
シロエ 「やらないんですよね、節分イベント…」
残念ですよ、とシロエ君。
シロエ 「あったら、楽しそうなんですけど…」
キース 「いや、グレイブ先生の勘違いがだな…」
的中するというだけだろう、とキース君の苦笑。
キース 「なんと言っても、親父なんだぞ?」
シロエ 「手伝いに行かされるわけですか?」
キース 「そう思うが?」
シロエ 「無資格ですよ?」
ジョミー先輩たちはともかく、という指摘。
正しいですね?
2023/02/04 (Sat)
☆お手伝いは無理
節分の打ち合わせだという理由で、欠席届を出した面々。
元老寺で手伝いをする、と勘違いしそうなグレイブ先生。
シロエ 「節分の豆まきは、お寺の公式行事ですよね?」
キース 「やっている寺だと、そうなるな」
シロエ 「だったら、手伝う人の方もですね…」
お坊さんでないとダメでしょう、とシロエ君。
シロエ 「法要と同じで、資格が要ると思いますけど?」
スウェナ「そうねえ、無資格だとマズそうねえ…」
全く気付いてなかったけど…、とスウェナちゃんも。
スウェナ「手伝いは無理よ、ジョミーたち以外は」
シロエ 「グレイブ先生も、気付いてなさそうですよ?」
欠席届で勘違いなら…、とシロエ君、クスクス。
シロエ 「でもまあ、休んだ方としてはですね…」
スウェナ「好都合ではあるわよね」
いい御身分より、気の毒な方が…、と相槌が。
スウェナ「嫌味を言われなくて済むんだもの」
シロエ 「まったくです。キース先輩に感謝ですよ」
お蔭でゆっくり打ち合わせが出来ます、とシロエ君。
シロエ 「今年の節分は、何処へ行きましょうか?」
キース 「その相談は、かまわないんだが…」
お前たちは勘違いをしているぞ、とキース君の割り込み。
キース 「ウチの寺で、節分の豆まきをするなら…」
シロエ 「ジョミー先輩とサム先輩の出番でしょう?」
キース 「違うな、もれなく、お前たちもだ」
一同 「「「えっ?」」」
なんでそうなる、と誰もがキョトン。
シロエ 「あのう、ぼくたち、無資格ですから…」
スウェナ「手伝いが出来るわけがないでしょ?」
キース 「では聞くが、俺のおふくろはだな…」
資格持ちか、とキース君の問い。
キース 「修行して、坊主の資格を持っているのか?」
シロエ 「持っていませんよね、多分…」
サム 「そんな話は聞かねえもんなあ…」
キース 「だったら、其処で分からないか?」
シロエ 「何がです?」
何が分かると言うんですか、とシロエ君。
謎ですよねえ…?
2023/02/05 (Sun)
☆無資格で大丈夫
節分の打ち合わせをするから、と学校を休んだ御一同様。
グレイブ先生、元老寺のお手伝いの件だと思っていそう。
キース 「いいか、おふくろは本当に資格が無くて…」
サム 「あー、やっぱりなあ…。坊主じゃねえのな」
キース 「住職の資格を貰う道場は、条件がアレだし…」
俺でさえ本気で嫌だったんだ、とキース君、ブルッと。
キース 「女性の場合も、髪は剃るのが決まりだからな」
一同 「「「うわー…」」」
それはイライザさんでなくても嫌だ、と誰もがガクブル。
シロエ 「わ、分かりました、資格が無いというのは…」
キース 「なら、その先も分かるだろうが」
シロエ 「いいえ、全然」
まるで見当が付きませんよ、とシロエ君が傾げる首。
シロエ 「ぼくたちが手伝う件と、どう繋がるんです?」
キース 「除夜の鐘の時、おふくろは何をしてるんだ?」
シロエ 「おぜんざいのお接待ですね」
ジョミー「うん、今年のも美味しかったよ」
食べた時には年が明けてたし、とジョミー君。
ジョミー「いいよね、小豆がふっくらしててさ」
サム 「その上、熱々のをくれるしよ…」
大鍋でグツグツ煮えてるヤツな、とサム君も。
サム 「火加減とか、難しそうだよなあ、アレ…」
キース 「ああ。宿坊の皆さんも手伝うんだが…」
全員、坊主の資格は無いぞ、とキース君。
キース 「しかし立派に、寺の行事を手伝っている!」
一同 「「「あっ!」」」
其処か、と御一同様、愕然。
シロエ 「じゃ、じゃあ、節分をやる場合はですね…」
キース 「お前たちを全員、動員しても、だ…」
何の問題も無いわけだな、とキース君、ニヤニヤ。
キース 「やるとなったら、親父は大いに期待するぞ」
ジョミー「棚経のお供と同じで、タダ働き、って?」
キース 「御利益は頂けるんだし、文句なかろう」
シロエ 「バイト料は出ないんですね?」
キース 「当然だ!」
飯と御利益で充分だろう、と恐ろしい答えが。
タダ働き…。
2023/02/06 (Mon)
☆分からない未来
節分の打ち合わせと理由をつけて、欠席届を出した面々。
元老寺でのお手伝いだ、とグレイブ先生が勘違いしそう。
ジョミー「元老寺で何かやるなら、無給で動員?」
キース 「なんと言っても、あの親父だぞ?」
シロエ 「ジョミー先輩たちだけは、済まないんですね」
その展開は嫌すぎます、とシロエ君が竦める肩。
シロエ 「節分イベントは、やらない方でお願いします」
キース 「まあ、やらないとは思うがな…」
一応、心配はしておくことだ、とキース君、ニヤニヤ。
キース 「この国は、ノリがいいからな」
一同 「「「は?」」」
キース 「恵方巻は今や、国民的な行事なんだが…」
ブルー 「ずっと昔は、一部の地域に限定だよ?」
君たちは知らないだろうけれどさ、と生徒会長。
ブルー 「海苔の業者が目を付けた、って噂だよね」
キース 「俺も、親父からそう聞いている」
アルテメシアの近隣にはあった行事だが…、と解説が。
キース 「それを大々的に売り出したのが、海苔業界だ」
ブルー 「恵方巻に海苔は欠かせないしさ」
シロエ 「じゃあ、アレですか、バレンタインデーの…」
チョコと同じで、業者の陰謀ですか、とシロエ君。
シロエ 「他所の国では、違うそうですし…」
キース 「そうなるな。だから、節分の豆まきの方も…」
ブルー 「お寺でやろう、と仕掛けられたら…」
一気に人気に火が付くよね、と生徒会長の言。
ブルー 「今は神社と互角の勝負で、お参りする人も…」
キース 「初詣とは比較にならんが、この先は…」
真面目に分からないからな、とキース君、腕組み。
キース 「何処の寺でもやるとなったら、元老寺でも…」
ブルー 「始めるだろうね、璃母恩院からのお達しで」
そうなれば、もう確実に…、と銀青様の仰せ。
ブルー 「アドス和尚が張り切ってさ…」
シロエ 「ぼくたちも、動員されるんですね?」
キース 「無給でな!」
そうならないよう祈っておけよ、と副住職。
祈るしか…。
2023/02/07 (Tue)
☆頼む場所が問題
節分の打ち合わせと称して、学校を休んだ面々ですけど。
グレイブ先生、元老寺のお手伝いな方向で納得っぽい件。
キース 「いいか、ウチの寺でも始めた時には…」
シロエ 「学校を休んで手伝いですね…」
グレイブ先生の勘違いが現実に…、とシロエ君の苦い顔。
シロエ 「それだけは御免蒙りたいです」
キース 「祈っておけ、と言っただろうが」
ジョミー「それも節分で、お願いした方がいいのかな?」
サム 「あー…。一種のお祓いみたいなモンだし…」
頼んだ方がいいかもなあ、とサム君が顎に当てる手。
サム 「でもよ、罰当たりかもしれねえぜ?」
ジョミー「どの辺がさ?」
サム 「節分の手伝いをしたくねえ、ってトコだよ」
俺たちが行くのは節分詣りな、とサム君が立てる指。
サム 「何処に行くかは、まだ決めてねえけど…」
シロエ 「神社で頼めば、いいかもですよ」
拒否るのは、お寺の手伝いですし…、とシロエ君。
シロエ 「神社なら、お寺と違いますから…」
スウェナ「罰当たりってことはなさそうねえ…」
ジョミー「じゃあさ、今年は神社に行こうよ!」
何処がいいかな、とジョミー君。
ジョミー「どうせだったら、御利益のある所でさ…」
サム 「恵方にあるのが吉かもな!」
シロエ 「えーっと…? 今年は南南東らしいですね」
恵方、とシロエ君が早速、検索。
シロエ 「南南東だと、車のお祓いのトコでしょうか?」
キース 「そうだな、それで有名な神社ではあるが…」
ブルー 「由緒も歴史も、バッチリあるよね」
ジョミー「なら、其処かな? 御利益ありそう!」
お寺の代わりに其処で決まりだ、とジョミー君の歓声。
ジョミー「確か、露店も出る筈だよね、あの神社?」
ブルー 「出るねえ、お正月と同じ勢いでさ」
シロエ 「いいですねえ! 露店で買い食いが出来て…」
サム 「お寺じゃねえから、お願い事も出来るしよ…」
手伝わずに済むのを祈りに行こう、という話。
正しいですか…?
2023/02/08 (Wed)
☆神社が良さそう
節分の打ち合わせをする、と欠席届を出して休んだ面々。
グレイブ先生がしそうな勘違い、元老寺のお手伝いで…。
シロエ 「やっぱり、祈るのが大切ですよね」
キース 「回避したいのなら、それを勧めるぞ」
なにしろ未来は読めないからな、と副住職の苦々しい顔。
キース 「手伝う羽目になってから、文句を言っても…」
ジョミー「手遅れだよねえ?」
キース 「あの親父だぞ?」
貴重な労働力を逃がすと思うか、と嫌すぎる予言。
キース 「お前の友達を引っ張って来い、と命令で…」
サム 「逆らえねえのな?」
キース 「お前とジョミーだけで済むよう、俺もだな…」
努力はするが、無駄だろう、と深い溜息。
キース 「ブルーと、ぶるぅは逃れられても…」
シロエ 「他は全員、アウトなんですね?」
キース 「親父だからな!」
そうなった時は諦めてくれ、とキース君。
キース 「嫌なら、マジで祈るしかない」
シロエ 「分かりました、神社に行きましょう!」
サム 「車のお祓いのトコで決まりな?」
シロエ 「もちろんです!」
露店があるのは外せませんよ、とシロエ君、力説。
シロエ 「行くからには、買い食いしたいですしね」
ジョミー「焼きそばにタコ焼き、お好み焼きとか…」
サム 「B級グルメの店も、来てそうだしよ…」
今年の節分はガッツリ食うぜ、とサム君も。
サム 「いつもの寺だと、露店はねえし…」
シロエ 「甘酒のお接待だけですからねえ…」
ジョミー「断然、神社の方がいいって!」
お参りもしなくちゃいけないし、とジョミー君。
ジョミー「みんなで、お参り、それから露店!」
一同 「「「おーっ!」」」
??? 「ダメーっ!」
待った、と悲鳴でソルジャー(会話表記はAブルー)が。
Aブルー「その結論は、ダメだってば!」
シロエ 「いきなり来て、何を言うんです!」
サム 「そうだぜ、外野は引っ込んでろよ」
お呼びじゃねえし、と皆がシッシッ、と。
当然ですね…?
2023/02/09 (Thu)
☆神社を嫌がる人
節分の打ち合わせと称して休んだ面々、やっと出た結論。
神社にお参りと決まった所へ、ソルジャーが来て反対を。
シロエ 「いいですか? 今年は神社で決定なんです」
ジョミー「頼みごとをするのに、お寺はダメだし…」
サム 「同じ行くなら、御利益があって、露店もよ…」
出てる神社って決まったんだよ、とサム君、ピシャリと。
サム 「だから、外野の出番はねえぜ」
Aブルー「毎年、一緒に行ってるじゃないか!」
七福神巡りのお寺にさ…、とソルジャー、必死の形相。
Aブルー「あそこでないと、色々、困るし!」
シロエ 「御利益なら、神社もバッチリですよ?」
ジョミー「ついて来るのは、止めないけどさあ…」
あそこは七福神は無いよね、とジョミー君。
ジョミー「福笹も売っていないと思うよ」
キース 「細かいことだが、其処は授けると言ってくれ」
Aブルー「どっちでもいいけど、無いんだろう?」
ブルー 「無いねえ、絵馬は奉納用だけ!」
それに書けば、と生徒会長、ニヤニヤ。
ブルー 「君が頼みたいことは、毎年、アレだし…」
シロエ 「ですよね、何処で頼んでも同じですよ」
Aブルー「違うから!」
それは絶対、違うと思う、とソルジャー、拳をグッと。
Aブルー「回数が大事なんだろう?」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「お参りだってば、お百度だっけ?」
百回お参りするのがあるよね、と真剣な人。
Aブルー「神社でも、お寺でも、あったような気が…」
キース 「そうだが、お百度がどうかしたのか?」
Aブルー「七福神巡り、まだ百回にも届かないけど…」
続けていけば、いつかは百回、とソルジャーの言。
Aブルー「でもって、そこまで行かなくてもさ…」
シロエ 「何かあるんですか?」
ボーナスポイントは無いですよ、とシロエ君。
シロエ 「お百度と言えば、百回です」
キース 「百を達成して、ようやく特別な御利益を…」
頂けるのが、お百度だが…、とキース君。
そうですよね?
2023/02/10 (Fri)
☆お百度の条件
節分の打ち合わせ中な面々ですけど、今年は神社に決定。
ところが乱入して来たソルジャー、ごねているわけで…。
キース 「まだ百回に届いていない、あんたには、だ…」
ブルー 「何の御褒美も無いと思うね、行ったってさ」
それに…、と生徒会長、ソルジャーをジロリ。
ブルー 「そもそも、お百度になってないから!」
Aブルー「うん、百回目はまだまだ先だし…」
ボーナスポイントは無いのも知ってる、と頷く人。
Aブルー「でもねえ、加算されるだろう?」
ブルー 「それはまあ…。だけど、お百度は別だから!」
やるなら、今年が一回目だね、と生徒会長、サラッと。
ブルー 「去年までのは、一切、カウントされないよ?」
Aブルー「ええっ!?」
キース 「そうだな、お百度なら、そういうことに…」
なるだろうな、とキース君も。
キース 「頑張って、今年から百回を、だ…」
ブルー 「目指すことだね、キッチリ百年かかるけど」
Aブルー「なんでそういうことになるのさ!」
百回行けばいいんだろう、とソルジャーの反論。
Aブルー「お百度は、百回お参りするヤツで…」
キース 「それについては、正しいんだが…」
ブルー 「君は誓っていないだろう?」
Aブルー「誓うって?」
何を、とソルジャーの目が真ん丸に。
Aブルー「お参りだったら、毎年、真剣に…」
ブルー 「違うね、お百度は、これからやります、と…」
キース 「神仏に誓って、其処から開始するものだ」
やりたいのなら、今年からだな、とキース君。
キース 「でもって、御利益を頂けるのは…」
ブルー 「百年後という勘定だね、うん」
Aブルー「無理すぎるから!」
それよりは加算の方でいきたい、とソルジャーの言。
Aブルー「そのためには、今年も行かないと…!」
キース 「あんただけで行けばいいだろう!」
シロエ 「それとキャプテンで充分ですよ」
Aブルー「ダメだって!」
君たちが抜けてしまっては…、と言ってますけど。
何故に…?
2023/02/11 (Sat)
☆揃っていないと
学校を休んで節分の相談、行先は神社に決まりましたが。
其処へ乱入して来たソルジャー、行きたいのがお寺で…。
シロエ 「なんで、ぼくたちまで巻き込むんです!」
ジョミー「そうだよ、ぼくたちは無関係だし!」
いつもの迷惑な願い事は…、とジョミー君の睨み。
ジョミー「例年、黙っててあげただけでもマシだって!」
サム 「まったくだぜ、恥ずかしいのによ…」
絵馬にでっかく書きやがって…、とサム君も。
サム 「おまけに、恵比寿様のトコでは叫ぶしよ…」
Aブルー「だって、恵比寿様は耳が遠いらしいし…」
叫ばないと聞こえないじゃないか、とソルジャーの主張。
Aブルー「教えてくれたの、誰だったっけ?」
キース 「その件については、とうに時効だろうな」
俺ではないが…、とキース君。
キース 「しかし、恵比寿様の所で壁を叩いて、だ…」
シロエ 「大声で叫んで頼むのは、他所の神社ですよ?」
Aブルー「それも聞いてるけど、念のためだよ!」
恵比寿様には違いないし…、とソルジャー、目がマジ。
Aブルー「聞こえなかったら、困るからねえ…」
サム 「かまわねえけど、周りの迷惑、考えろよな」
Aブルー「えっ? 真似をする人、毎年、いるけど?」
キース 「それはまあ…。釣られる人も出るわけだが…」
この寺だったか、と勘違いだな、とキース君の渋面。
キース 「だが俺たちは、あんたたちの連れな扱いで…」
ジョミー「恥ずかしい願い事をしてる人のさ…」
シロエ 「御同類だと思われてしまうわけですよ」
Aブルー「そう、ソレ、ソレ!」
其処が大切、とソルジャーの笑顔。
Aブルー「やっぱり、面子は揃っていないと!」
キース 「どういう理屈で、そうなるんだ!」
Aブルー「え、だって…。面子がゴッソリ抜けるとさ…」
シロエ 「気付いて貰えないかも、というんですか?」
Aブルー「違うよ、絶対、評価が下がってしまうから!」
ぼくとハーレイのね、と言い出しましたが。
評価って、何…?
2023/02/12 (Sun)
☆残れば高評価
節分の相談で学校を休んだ面々、今年は神社に行く方向。
けれどソルジャーが乱入して来て、お寺だと主張中な今。
Aブルー「評価が下がると、もう本当に困るんだよ!」
キース 「それは分かるが、何故、下がるんだ?」
理屈が全く理解出来ん、とキース君、腕組み。
キース 「毎年、きちんとお参りするなら、無問題だぞ」
シロエ 「ですよね、お馴染みさんですから」
Aブルー「其処が問題なんだってば!」
ゴッソリ抜けてしまうんだよ、とソルジャーの悲痛な顔。
Aブルー「大勢で賑やかに来ていたのにさ…」
シロエ 「お参り、あるあるだと思いますけどね?」
ジョミー「だよねえ、今年は他所に、っていうヤツは」
毎年、変えてる人も珍しくないよ、とジョミー君。
ジョミー「節分もそうだし、初詣だって…」
スウェナ「あっちが良さそう、って変えるわよねえ?」
キース 「俺たちが、たまたま、固定なだけで…」
シロエ 「若い人には、普通の発想なんですが?」
話題性とか、映えるトコとか…、とシロエ君も。
シロエ 「ですから、問題ありませんって!」
Aブルー「違った時が、悲惨じゃないか!」
キース 「どう悲惨なんだ?」
Aブルー「愛想を尽かした面子が、ゴッソリ抜けてさ…」
ぼくたちだけしかいないなんて…、とソルジャーの嘆き。
Aブルー「向こうも、愛想を尽かすってば!」
キース 「なるほどな…。しかしだ、逆に考えると…」
シロエ 「残った面子が、高評価になると思いますが?」
殊勝な心がけですからね、とシロエ君。
シロエ 「今年も、ちゃんと来たんだな、と喜ばれます」
キース 「抜けてしまった俺たちの分まで、御利益が…」
サム 「あるんでねえの、残留だしよ」
御利益、多めに貰えそうだぜ、とサム君もプッシュ。
サム 「それで行けよな、キャプテンと」
Aブルー「ダメダメ、自信が全く無いから!」
一同 「「「は?」」」
何の自信だ、と首を傾げる御一同様。
殊勝な残留組なのに…?
2023/02/13 (Mon)
☆自信が無い人
節分の打ち合わせと称して欠席、行先を決めた御一同様。
今年は神社に行く計画なのに、ソルジャーが来て大反対。
シロエ 「自信って…。残留ですから、高評価ですよ?」
サム 「そうだぜ、もう思いっ切り、胸を張ってよ…」
キース 「堂々と行けばいいと思うが?」
例年以上に威張り返ってな、とキース君。
キース 「この通り、残った面子で来ました、と…」
ジョミー「福笹を持って、片っ端からお参りだよ!」
恵比寿様のトコでは、今年も叫んで…、とジョミー君も。
ジョミー「自信満々で壁を叩けばいいと思うな」
シロエ 「お二人だけでは、静かすぎますからねえ…」
キース 「うるさいくらいに、こう、バンバンと…」
壁を殴ればいいと思うぞ、とキース君が立てる親指。
キース 「恵比寿様の耳にバッチリ届いて、御利益が…」
ジョミー「うんと多めに来ると思うよ、今年はさ」
殆どの面子が抜けるんだから、とジョミー君も相槌。
ジョミー「その分の御利益、二人で独占!」
Aブルー「其処は美味しい話なんだけど、その前にさ…」
作法に自信が全く無くて、とソルジャー、縋るような目。
Aブルー「お願いだから、今年も一緒に!」
ブルー 「作法くらい、書いてあげるけど?」
Aブルー「それじゃダメだよ、未だに基本も…」
覚えていないわけだからさ、と泣きそうな人。
Aブルー「福笹は買う、って所からして…」
シロエ 「何処か間違っていますか、ソレ?」
Aブルー「何だったっけ、違う言い方が…」
あるんだよね、という問いが。
Aブルー「さっきブルーが、細かいことだ、って…」
キース 「ああ、授けるというヤツか」
ブルー 「そんなの、ホントに細かいことだよ?」
要はお参りする心が大切、と生徒会長。
ブルー 「多少、作法が間違っていても、問題無し!」
Aブルー「本当に? 御利益に影響しないと言える?」
シロエ 「どうでしょう…?」
そう言われると自信が…、とシロエ君、自信喪失。
影響あり…?
2023/02/14 (Tue)
☆万一が怖い人
学校を休んで節分の相談、今年は神社に決めた御一同様。
ところがソルジャーが乱入して来て、お寺に同行を希望。
Aブルー「ほらね、シロエも自信が無いんじゃないか!」
シロエ 「その辺り、ぼくは素人ですから…」
なんとも言い切れないんです、とシロエ君の困り顔。
シロエ 「キース先輩、どうなんですか?」
キース 「それはまあ…。作法にうるさい神仏とかは…」
Aブルー「いるってことだね?」
キース 「…残念ながら、無いとは言えん」
しかし…、とキース君、合掌して深々と一礼。
キース 「七福神様は、非常に寛大でいらっしゃる」
ブルー 「そうなんだよね、安心して二人で行きたまえ」
保証するよ、と生徒会長も。
ブルー 「大丈夫だから、ぼくたちは別行動で!」
Aブルー「困るんだってば、本当に万一が怖いから!」
御利益が減ってからでは遅い、とソルジャーも必死。
Aブルー「ヌカロクがいける筈だったトコが…」
ブルー 「その先、禁止!」
Aブルー「5回どころか、4回、3回とかに…」
減らされちゃったらどうするのさ、と謎な台詞が。
Aブルー「減るのも怖いけど、勃たなくなるとか…!」
ブルー 「やめたまえ!」
Aブルー「切実なんだよ、夫婦和合を頼むんだから!」
罰が当たったら逆になるよね、とソルジャー、目がマジ。
Aブルー「和合出来ないようにされて、大人の時間が…」
ブルー 「退場!」
Aブルー「してもいいけど、それなら、お寺で!」
一同 「「「ええっ!?」」」
神社はどうなる、と皆がワタワタ。
ジョミー「困るよ、今年は神社なんだし!」
Aブルー「だったら、ぼくが困る事例を、しっかりと…」
心に刻んでくれたまえ、とソルジャー、拳をグッと。
Aブルー「そうなった時に、文句を言いに来るから!」
一同 「「「げっ!」」」
Aブルー「いいかい、具体的に例を挙げると…」
ブルー 「通じないから!」
ぼくにしか、と生徒会長が叫んでますけど。
正しいですね?
2023/02/15 (Wed)
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みゆ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
P R
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析