シャングリラ学園つれづれ語り
☆パーティーの季節
さて、師走。今年もいよいよ終わりの月で、早々に土曜日。
生徒会長宅に来ている面々、早くも話題はクリスマスで…。
ジョミー「今年も賑やかにやりたいよね!」
シロエ 「クリスマスはパーティーですからねえ…」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ぼくとぶるぅは、お誕生日!」
セットでお祝いしなくっちゃ、と飛び跳ねるお子様。
ぶるぅ 「御馳走、沢山作るんだも~ん!」
サム 「期待してるぜ、今年もよ」
スウェナ「パーティー料理も、プロ級だものね!」
楽しみだわよ、とスウェナちゃんも。
スウェナ「後は楽しい企画が欲しい所だけれど…」
キース 「俺に喧嘩を売っているのか!」
一同 「「「は?」」」
キース 「い、いや、何でもない!」
ちょっと勘違いしただけだ、とキース君、手をヒラヒラと。
キース 「今の台詞は忘れてくれ」
ジョミー「あーーーーっ!」
シロエ 「ジョミー先輩、どうしたんです?」
ジョミー「キースの、今の台詞だってば!」
楽しい企画って、アレのことだよ、とジョミー君。
ジョミー「ほら、この前の紅葉狩りのさ…」
サム 「火だるまショーな!」
思い出したぜ、とサム君、ニヤニヤ。
サム 「法衣でバク転、お焚き上げの火にダイブでよ…」
シロエ 「パンイチで踊ってましたよねえ…」
ジョミー「誰かさんが、タオルを投げ入れるまでね!」
でもって全治三日の火傷、とジョミー君が立てる親指。
ジョミー「赤くなってた程度だけどさ」
シロエ 「なるほど、キース先輩が叫んだ台詞は…」
サム 「俺で遊ぶな、という意味なのな!」
キース 「うっ…!」
たちまちキース君、言葉に詰まってタラリ冷汗。
キース 「ま、まあ…。そういうことになるわけで…」
ブルー 「そうなってくると、遊ばない手はないよね!」
キース 「なんで、そうなる!」
ブルー 「知らないのかい、雉も鳴かずば…」
シロエ 「撃たれまい、ですね!」
今、思いっ切り鳴きましたよ、という声が。
まさに…。
2023/12/01 (Fri)
☆惜しまれるブツ
師走に入って初の土曜日、生徒会長宅に来ている御一同様。
クリスマスの話題が出たんですけど、やはりパーティーで。
ブルー 「鳴いたからには、撃たれるしか…」
シロエ 「無いでしょうねえ、どう考えても…」
ジョミー「つまり、キースで遊ぶんだね?」
ブルー 「そういうことだね、今年のクリスマスは!」
お楽しみ担当はキースで決定! と生徒会長。
ブルー 「大いにやってくれたまえ!」
シロエ 「キース先輩、期待してますからね!」
サム 「けどよ、アヒルボートは、もうねえんだぜ?」
ジョミー「火だるまショーで燃やしたもんねえ…」
影も形も残ってないよ、とジョミー君の残念そうな顔。
ジョミー「あれば、クリスマスでも使えたけどさ…」
シロエ 「あんなモノ、何に使うんです?」
スウェナ「クリスマスにアヒルは似合わないわよ?」
トナカイとサンタクロースじゃないの、とスウェナちゃん。
スウェナ「アヒルは、ぶるぅへのプレゼントくらいで…」
ジョミー「だから、あったらソレだって!」
一同 「「「は?」」」
ジョミー「キースを入れて、綺麗にラッピングして…」
リボンもかければいけたんだよ、とジョミー君の説明が。
ジョミー「でもって、あっちのぶるぅにさ…」
サム 「あー! 一日早い誕生日プレゼントな!」
ジョミー「ピンポーン!」
きっと素敵に料理されたよ、とジョミー君。
ジョミー「ぶるぅが、ワクワクしながら開けて…」
シロエ 「中のキースで遊ぶんですね?」
ジョミー「そう! 何をするかは、ぶるぅ次第で…」
サム 「開けてからのお楽しみなのな!」
確かに使い道はあったぜ、とサム君も納得。
サム 「そうなると、ねえのが惜しいよなあ…」
シロエ 「また作ったらどうでしょう?」
スウェナ「いいわね、アヒルボートの2号誕生ね!」
ジョミー「マツカ、作れる?」
マツカ 「もちろんですけど、その前に…」
キースの同意が要りませんか、という質問。
それは確かに…。
2023/12/02 (Sat)
☆自作ならいけそう
12月に入って最初の土曜、生徒会長宅で過ごす御一同様。
クリスマスはパーティーで決定ですけど、趣向が問題で…。
シロエ 「キース先輩の同意が要るんですか?」
キース 「当然だろう!」
あんなリスキーな代物は、とキース君が吊り上げる眉。
キース 「あったら俺は命がヤバくて、既に二回も…」
マツカ 「やられてますから、ぼくたちだけでは…」
決められませんよ、とマツカ君の言。
マツカ 「それでキースは、どうなんです?」
キース 「反対に決まっているだろうが!」
二度と作るな、とキース君、グッと拳を。
キース 「プロの技でも、あんなブツは要らん!」
ジョミー「えーっ!? ただのギフトボックス用なのに?」
キース 「今回はそうでも、次回以降が怖すぎるからな!」
凍った湖とかスキー場とか…、とキース君が挙げてゆく例。
キース 「冬場がソレで、春になったら急流下りで…」
シロエ 「急流下りなんか、誰が言ったんです?」
ジョミー「言ってないけど?」
サム 「俺も言わねえなあ、忘れてるかもしれねえけど」
キースのオリジナルって線もあるぜ、とサム君の意見。
サム 「なんせ、自爆は得意だしよ…」
ジョミー「だよね、今だって真っ最中だし…」
シロエ 「アヒルボート2号、欲しいんですけどねえ…」
キース 「断固、断る!」
箱なら、いくらでもあるだろうが、と怒鳴る人。
キース 「段ボールがあれば充分だ!」
シロエ 「なるほど、自作するわけですね?」
キース 「は?」
シロエ 「自作ですってば、段ボールとかで!」
発泡スチロールもいいかもですよ、とシロエ君が立てる指。
シロエ 「アヒルボートのギフトボックス、自作です!」
サム 「いいじゃねえかよ、中にキースを入れるのな?」
シロエ 「ええ。それなら同意も要りませんって!」
ジョミー「だよねえ、ただの工作だしさ…」
一同 「「「イイネ!」」」
ナイスアイデア、と誰もが拍手喝采ですけど。
作る、と…?
2023/12/03 (Sun)
☆入るだけで充分
12月の最初の土曜ですけど、生徒会長宅に来ている面々。
クリスマスは今年もパーティーで決定、お楽しみも必要で。
キース 「あんなブツに、俺を入れる気なのか!?」
シロエ 「そうです、アレなら、例のぶるぅもですね…」
ジョミー「喜びそうだよ、お誕生日前のサプライズで!」
??? 「いいねえ、是非とも、その方向で!」
お願いしたいな、とソルジャー(会話表記はAブルー)が。
一同 「「「げっ!?」」」
Aブルー「失礼だねえ、人をオバケみたいに…」
慣れてるけどさ、とソルジャーの方も慣れたもの。
Aブルー「アヒルボートの2号だってね?」
シロエ 「自作ですから、初代には敵わないんですけど…」
Aブルー「かまわないってば、形から入るのは鉄板だよ!」
どんな道でも…、とソルジャー、親指をグッと。
Aブルー「ぶるぅはアヒルちゃんが好きだし、充分!」
キース 「俺の意見はどうなるんだ!」
シロエ 「えっ、お約束の自爆コースですから…」
ブルー 「聞く人は誰もいないと思うね!」
大人しく箱に入れられたまえ、と生徒会長。
ブルー 「ギフトボックスに入るのが、君の役目だよ!」
サム 「うんうん、火だるまショーはねえしよ…」
ジョミー「法衣でバク転ってこともないから…」
スウェナ「楽なものでしょ、今回は!」
ぶっつけ本番でいけるじゃないの、とスウェナちゃんも。
スウェナ「練習の必要は全く無いし…」
シロエ 「寝て過ごしてても、いけますよね!」
クリスマスまで冬眠したって大丈夫です、とシロエ君。
シロエ 「いっそ、そっちでいきますか?」
Aブルー「たっぷりと食べて、寝てるだけって?」
それはダメだよ、とソルジャーの不満そうな顔。
Aブルー「丸々と太ったキースじゃ、カエル袋が…」
ジョミー「難しいかもね、お腹が出ちゃっていたら…」
サム 「ぶるぅがバランス崩しそうだぜ」
キース 「俺の腹なんだが!」
踏まれるのはな、と怒鳴ってますけど。
まあねえ…。
2023/12/04 (Mon)
☆お宝が無ければ
12月に入って初の土曜日、生徒会長宅で過ごす御一同様。
クリスマスパーティーの話題な所へ、ソルジャーも登場で。
ジョミー「踏まれてキツイなら、鍛えたらどう?」
キース 「は?」
ジョミー「腹筋だってば、ぶるぅを弾き返せるくらいに!」
Aブルー「いいね、ぶるぅも大喜びだよ!」
カエル袋どころか、トランポリンで、とソルジャーの笑み。
Aブルー「ここは一発、クリスマスまでに鍛えてさ…」
シロエ 「アヒルボート2号に入るんですね?」
Aブルー「そう! それに腹筋、柔道にだって…」
活かせる筈だと思うんだけど、と正論が。
Aブルー「損はしないし、鍛えていこう!」
キース 「何故、踏まれるのが前提なんだ!」
Aブルー「カエル袋は定番だから!」
ギフトボックスに入れるべきだよね、とソルジャーの言。
Aブルー「ただの箱なら、中身を充実させないと!」
シロエ 「まったくです。宝箱なら別ですけどね」
ジョミー「キース、お宝なんかは持ってないしね…」
サム 「だよなあ、ハズレの古墳だぜ」
開けた努力が水の泡な、とサム君、お手上げのポーズ。
サム 「せっかく発掘したのによ…」
シロエ 「凄い例えですね…」
スウェナ「でもまあ、まさにその通りよね…」
サム 「アヒルボートは、元が棺桶だったしよ…」
ちょっと閃いたんだよな、とサム君が立てる人差し指。
サム 「お宝がねえなら、ハズレ古墳だろ?」
ジョミー「キースだと、ソレになっちゃうもんね…」
シロエ 「当たりだったら、歴史に残りますけどね…」
呪いがセットかもしれませんけど、とシロエ君。
シロエ 「キース先輩の場合は、ハズレですから…」
サム 「鍛えるコースしかねえヤツだぜ」
頑張れよな、とサム君のエール。
サム 「それしかねえって!」
Aブルー「ううん、ハズレ古墳は使えそうだよ!」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「要は中身が…」
当たりだったらオッケーで、と笑顔ですけど。
ハズレ古墳…?
2023/12/05 (Tue)
☆三択だそうです
師走に入って初の土曜は、生徒会長宅なシャン学メンバー。
クリスマスの話題だった所へ、ソルジャーが来たわけで…。
サム 「中身が当たりって、副葬品かよ?」
シロエ 「ハズレ古墳じゃないんですしね…」
ジョミー「まさか、埴輪を入れるとか?」
スウェナ「埴輪は外だと思うわよ?」
古墳に並べておくヤツだもの、とスウェナちゃん。
スウェナ「中には入れない筈だわね」
シロエ 「ですね、でもって棺桶ですから、鏡とか…」
マツカ 「勾玉とかになりますけれど…」
ジョミー「だったら、数珠でいくのかな?」
あれなら玉を繋いでるしね、とジョミー君が傾げる首。
ジョミー「それにキースは、デフォ装備だし…
サム 「だよなあ、いつも手首に数珠レットな!」
Aブルー「それは当たりとは言わないから!」
もっとゴージャスにいかないと、とソルジャーの言。
Aブルー「棺桶の中で、当たりと言えばミイラだよ!」
一同 「「「あー…」」」
ソレか、と誰もが納得なブツ。
シロエ 「キース先輩を、ミイラ男にするわけですね?」
Aブルー「そうなんだけど、ここは三択で!」
一同 「「「三択?」」」
Aブルー「うん、棺桶の中身の定番は三つ!」
まあ、筆頭はミイラだけどさ、とソルジャーの笑み。
Aブルー「だけど、他にも二つだよ!」
シロエ 「定番が…ですか?」
Aブルー「ピンポーン!」
どれもミイラと並んでメジャー、とニコニコと。
Aブルー「怖いヤツなら、吸血鬼でさ…」
シロエ 「言われてみれば、棺桶の中が定位置ですよね…」
サム 「棺桶がねえと、死ぬんでねえの?」
Aブルー「どうだったかなあ、そこまでは、ちょっと…」
知らないんだけど、と苦笑する人。
Aブルー「でも、棺桶には入ってるだろう?」
シロエ 「確かに…。じゃあ、三つ目は何なんです?」
Aブルー「ズバリ、白雪姫だってば!」
一同 「「「あっ!」」」
棺桶とセットだったっけ、というブツですけど。
白雪姫…。
2023/12/06 (Wed)
☆却下されるブツ
12月に入って最初の土曜日、生徒会長宅に来ている面々。
ソルジャーも来まして、クリスマスパーティーの企画な今。
Aブルー「どうだい、ちゃんと三択だろう?」
シロエ 「キース先輩が白雪姫ですか?」
ジョミー「もう思いっ切り、女装だよねえ…」
サム 「けど、吸血鬼だと、カッコ良すぎねえか?」
衣装からしてキマってるしよ、とサム君の意見。
サム 「なんか、キースが一人でキメてよ…」
スウェナ「パーティーの主役になりそうだわねえ…」
Aブルー「それは考えなかったよ! 確かにそうかも…」
キースが目立つヤツは却下、とソルジャーの苦い顔付き。
Aブルー「カッコいいのは、ぼく一人だけでいいってね!」
ブルー 「厚かましすぎる発言だから!」
顔なら、ぼくも同じなんだよ、と生徒会長の鋭い指摘。
ブルー 「でもまあ、キースが目立つのはねえ…」
Aブルー「君も嬉しくないだろう?」
ブルー 「当然だってば、アヒルボートの中身のくせに…」
シロエ 「カッコいいとか、ないですよね…」
ミイラか白雪姫ですよ、とシロエ君。
シロエ 「二択で充分ですってば!」
ブルー 「顔の話をするんだったら、ミイラも却下!」
一同 「「「は?」」」
何故に却下、と一同、キョトン。
ジョミー「ミイラの何処がダメなのさ?」
サム 「ただの包帯巻きじゃねえかよ」
ブルー 「そこだよ、顔が見えないんだよ!」
目元で勝負されるわけ、と生徒会長。
ブルー 「ちょっとズルイと思うんだけどね?」
サム 「あー…。目だけじゃ、イケメンかもなあ…」
シロエ 「脳内で補正が入りますしね…」
でも…、とシロエ君が傾げる首。
シロエ 「その包帯に、模様があったら変わりませんか?」
Aブルー「縞模様とか、そういうヤツかい?」
シロエ 「いえ、芸術を爆発させてですね…」
ジョミー「絵を描くわけ?」
シロエ 「そうです、元が包帯ですし…」
白紙みたいなモノですよ、と言ってますけど。
絵を描くと…?
2023/12/07 (Thu)
☆包帯を巻くなら
12月の最初の土曜日ですけど、生徒会長宅で過ごす面々。
ソルジャーも来まして、クリスマスパーティーの企画中で。
Aブルー「なるほど、ミイラなキースに落書き、と…」
シロエ 「まあ、その言い方が正しいでしょうね」
芸術家は一人もいませんから、とシロエ君、キッパリ。
シロエ 「白雪姫より、楽しいと思うんですけど」
Aブルー「でもさ、それだと、絵を描く係は…」
ぶるぅの方がいいような気が、とソルジャーの言。
Aブルー「ぼくたちが先に描いてしまうと、イマイチ…」
サム 「あー…。それはあるかもしれねえなあ…」
ジョミー「ぶるぅも描きたいだろうしねえ…」
シロエ 「芸術じゃなくて、悪戯を爆発させるんですね!」
それもいいんじゃないでしょうか、とシロエ君。
シロエ 「それでこそ、サプライズと言えるかもです」
スウェナ「いいわね、私たちがやるのは包帯までで…」
ジョミー「仕上げは、ぶるぅのセンスなんだね!」
最高かも、とジョミー君、親指をグッと。
ジョミー「包帯ぐるぐる巻きのキースを、どうするかは…」
シロエ 「ぶるぅ次第ということですか…」
Aブルー「いいねえ、ぶるぅも喜ぶよ!」
キースで遊べるんだから、とソルジャーも乗り気。
Aブルー「オッケー、それじゃアヒルボートの2号に…」
シロエ 「キース先輩を詰めて、パーティーですよ!」
一同 「「「イイネ!」」」
ぼくたちの方も楽しめそうだ、と大盛り上がり。
シロエ 「落書きで済めば御の字ですよね!」
Aブルー「裸踊りも来るかもだしねえ…」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「裸踊りだよ、ストリップだよ!」
音楽に乗って包帯を…、とソルジャーの笑顔。
Aブルー「クルクル回って、ほどいていけば…」
ジョミー「最後は裸になるよね、確かに」
キース 「何故、そうなる!」
Aブルー「経験者だよねえ、パンイチでダンス!」
キース 「うっ…!」
アレか、とキース君、愕然ですけど。
火だるまショー…。
2023/12/08 (Fri)
☆衣装が欲しい人
12月に入って初の土曜日、生徒会長宅で過ごす御一同様。
ソルジャーも来まして、クリスマスの企画が進行中でして。
キース 「アレは不可抗力だっただろうが!」
Aブルー「そうだったっけ?」
キース 「法衣が燃えてしまったからな!」
シロエ 「最後はパンツも燃えましたよね…」
でもってタオルを投入で…、とシロエ君のクスクス笑い。
シロエ 「今度もタオルにしましょうか?」
ジョミー「アウトじゃないかな、丸見えになるし…」
Aブルー「あー、火柱が無いからねえ…」
じゃあ、スモークでどうだろう、とソルジャーのアイデア。
Aブルー「そこそこの煙だったら、踊りは見えて…」
シロエ 「ヤバい部分は見えませんしね…」
キース 「断固、断る!」
誰がやるか、とキース君、グッと拳を。
キース 「せめて衣装は欲しいんだ!」
Aブルー「衣装さえあれば、踊るんだね?」
キース 「い、いや、今のは言葉の綾というヤツで…!」
踊るつもりは…、とワタワタな人。
キース 「ただでもミイラ男なのに…!」
シロエ 「包帯をほどいていったら、回りますよ?」
キース 「だから、どうだと!」
シロエ 「回る踊りがあるでしょう?」
とても高尚な踊りですけど、とシロエ君が立てる人差し指。
シロエ 「クラシックバレエは、ご存知ですよね?」
スウェナ「もしかして、グランフェッテかしら?」
32回の大回転、とスウェナちゃん。
スウェナ「白鳥の湖の、黒鳥とかで有名な…」
シロエ 「それです、とても見栄えがしますし…」
ジョミー「キースだったら、出来そうだよねえ…」
練習すれば、とジョミー君も、うんうん、と。
ジョミー「アレなら、ちゃんと衣装もあるしさ!」
Aブルー「ナイスだよ、ソレ! 今から猛特訓すれば…」
シロエ 「クリスマスに、充分、間に合いますって!」
一同 「「「イイネ!」」」
キース 「俺を無視して決める気か!」
やらされるのは俺なんだぞ、と怒鳴ってますけど。
大回転…。
2023/12/09 (Sat)
☆下手でもオッケー
12月の最初の土曜日ですけど、生徒会長宅で過ごす面々。
ソルジャーも来て、クリスマスパーティーの相談でして…。
Aブルー「嫌なら、別にいいんだよ?」
シロエ 「ただのストリップになるだけですよね」
ジョミー「スモークつきでね!」
それでいいなら拒否すれば、とジョミー君、ピシャリと。
ジョミー「衣装は無いけど、回転の練習は要らないし…」
サム 「ぶるぅに遊ばれるだけだよな、うん」
キース 「しかしだな…!」
とても回れる気がしないんだが、と叫ぶ人。
キース 「アレは相当、練習しないと…」
スウェナ「下手でも、御愛嬌だわよ!」
Aブルー「うん、元ネタが元ネタだしね!」
一同 「「「は?」」」
どういう意味だ、と一同、キョトン。
シロエ 「あのぅ…。元ネタ、白鳥の湖ですよ?」
Aブルー「知っているとも!」
シロエ 「大回転も、知ってるんですね?」
Aブルー「当然だってば、でなきゃ賛成しないって!」
ノルディと舞台を見たこともあるし、と威張るソルジャー。
Aブルー「ダイナミックで、凄い技だよ!」
ジョミー「だったら、下手だとダメなんじゃあ…?」
シロエ 「コンクールとかでも、使う筈ですけど…」
どの辺が下手でもいいんですか、とシロエ君の問い。
シロエ 「バレエ教室の発表会だって、技は大切ですよ?」
Aブルー「だから、元ネタだと言ったけど?」
元ネタ、白鳥の湖だよね、とソルジャー、念押し。
Aブルー「大回転は黒鳥だけど…」
シロエ 「ええ、さっきも、ちゃんと言いました!」
白鳥の湖が元ネタだと…、とシロエ君。
シロエ 「下手じゃ、話になりませんって!」
Aブルー「元ネタはね!」
ただし、元ネタ、とソルジャーが立てる人差し指。
Aブルー「キースが下手なら、アヒルなんだよ!」
一同 「「「アヒル!?」」」
Aブルー「そう、白鳥にはなれないわけで!」
一同 「「「あー…」」」
アレか、と誰もが納得ですけど。
みにくいアヒルの子…。
2023/12/10 (Sun)
☆着ぐるみでいこう
師走に入って初の土曜日、生徒会長宅に来ている御一同様。
ソルジャーも来まして、クリスマスパーティーの相談で…。
シロエ 「キース先輩が下手だと、アヒルなんですね?」
サム 「頭に醜いって、つくアレな…」
Aブルー「ピンポーン!」
当然、衣装もそっちになるね、とソルジャーの笑顔。
Aブルー「キース的には、そっちの方がマシかもだけど…」
キース 「いったい、何を着せる気なんだ!」
Aブルー「決まってるだろう、アヒルちゃんだよ!」
可愛い黄色の着ぐるみだよね、とソルジャー、ニコニコ。
Aブルー「マツカ、お願い出来るかな?」
マツカ 「もちろんです。着ぐるみの上から、包帯で…」
アヒルのミイラになるんですね、とマツカ君。
マツカ 「着ぐるみですから、チュチュのようには…」
シロエ 「いきませんよね、ギュッと畳めませんし…」
Aブルー「ますます、ぶるぅが喜ぶよ!」
ミイラまでアヒルちゃんだしさ、とソルジャー、笑顔全開。
Aブルー「それでいいよね、アヒルボート2号の中身!」
一同 「「「イイネ!」」」
アヒルの着ぐるみミイラでオッケー、と上がる歓声。
Aブルー「はい、決まり! キースは明日から練習で!」
キース 「下手でもいいと言わなかったか!?」
Aブルー「ダメダメ、プロには及ばなくても…」
32回転はしてくれないと、とソルジャー、ピシャリと。
Aブルー「華麗に回るか、バタバタ回るか、その差だけ!」
キース 「マジか…」
片足を上げて回り続けるのか、とキース君の悪い顔色。
キース 「念のために聞くが、足元は…」
Aブルー「ああ、そこは、みにくいアヒルだし…」
それに衣装も着ぐるみだしさ、とソルジャーの笑み。
Aブルー「トウシューズまでは、要求しないって!」
キース 「そ、そうか…。助かった…」
Aブルー「でも、ノンストップで32回転は必須だよ!」
キース 「げっ…!」
足を下ろせばアウトなのか、と呻いてますけど。
技ですしね?
2023/12/11 (Mon)
☆ハイライトで充分
12月の最初の土曜ですけど、生徒会長宅に来ている面々。
ソルジャーも来て、クリスマスパーティーの企画が決定で。
Aブルー「確かアレはさ、足をついたらダメなんだよね?」
ブルー 「そうだね、もっとも、途中で失敗したら…」
Aブルー「何か違ってくるのかい?」
ブルー 「みっともないポーズで、続けるよりかは…」
中断するのがいいと聞くけど、と生徒会長。
ブルー 「とはいえ、そこで切り替えて踊るわけだから…」
シロエ 「続きを踊らないなら、回り続ける方ですね?」
キース先輩の場合なんかは…、とシロエ君の問い。
シロエ 「下手でも何でも、とにかく回る方向で、と…」
ブルー 「まあねえ…。それが嫌なら、黒鳥の踊りを…」
スウェナ「あの幕の分は、マスターしろってことね?」
ブルー 「ピンポーン!」
それで、どっちにするんだい、と生徒会長の笑み。
ブルー 「32回転を練習するか、あの幕の分の黒鳥か…」
キース 「回る方に決まっているだろう!」
誰が前後まで練習するか、とキース君の仏頂面。
キース 「踊りを全部覚える方には、当然、32回転も…」
シロエ 「入るでしょうねえ、アレがハイライトですし」
キース 「ハイライトだけで充分だ!」
しかし…、とキース君の顔に不安の色が。
キース 「足をついたら、罰ゲームか…?」
Aブルー「それもいいねえ!」
キース 「うっ…!」
墓穴だったかも、とキース君、顔面蒼白。
キース 「いや、何も無いなら、その方が…!」
Aブルー「じゃあ、ぶるぅ次第ということで!」
プレゼントを貰うのは、ぶるぅだし、とソルジャーの言。
Aブルー「でもまあ、上手く回れさえすれば…」
シロエ 「何も起こりはしませんからねえ…」
明日から練習あるのみですよ、とシロエ君。
シロエ 「手拍子の方は任せて下さい!」
一同 「「「イイネ!」」」
Aブルー「はい、決定! 練習一択!」
当日に期待してるから、と笑顔ですけど。
32回転…。
2023/12/12 (Tue)
☆膝もポイント
12月の最初の土曜に決まったブツが、クリスマスの企画。
翌日の日曜ですけど、朝から生徒会長宅に集った御一同様。
シロエ 「おはようございます! 今日からですよね!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ キースの32回転!」
どっちになるかな、とワクワクしているお子様。
ぶるぅ 「アヒルちゃんかな、黒鳥かな?」
サム 「まず、着ぐるみがあるわけだしよ…」
ジョミー「どう転がっても、アヒルだよねえ?」
しかも、みにくいってつく方のヤツ、とジョミー君の苦笑。
ジョミー「華麗に回れるわけがないしさ」
シロエ 「ですね、プロなら別ですけれど」
スウェナ「どうかしらねえ、身体能力は高い筈よ、キース」
サム 「まあなあ…。んでも、来ねえぜ?」
初日から早速サボリかよ、とサム君が眺める扉の方。
サム 「どうせ上手くは回れねえ、って」
ジョミー「サボリの線は無いと思うよ、下手だった時は…」
罰ゲームの危機になるかもだし、とジョミー君の指摘。
ジョミー「ただの遅刻の方じゃないかな、罰礼とかで」
キース 「悪かったな!」
ジョミー「あっ、来た! 罰礼で当たり?」
キース 「他に何があると!」
二百回もやらせやがって、とキース君が顰める顔。
キース 「朝から膝が笑いそうだ!」
ブルー 「気の毒だとは思うけど…」
練習は待ってくれないから、と生徒会長。
ブルー 「32回転は、膝もポイントだしね」
キース 「そうなのか?」
ブルー 「だって、上げてる方の足はさ…」
スウェナ「回りながら、曲げたり、伸ばしたりよ?」
ついでに角度も大切だわね、とスウェナちゃんの豆知識。
スウェナ「曲げた時の角度を、綺麗にキープしていれば…」
ブルー 「高得点に繋がるらしいよ、コンクールの時は」
キース 「俺は、コンクールに出るわけでは…!」
サム 「でもよ、評価するのは、あのぶるぅだぜ?」
キース 「それはそうだが…」
目が肥えているとは思えんぞ、と言ってますけど。
どうだか…。
2023/12/13 (Wed)
☆欠点を残したら
12月の最初の日曜ですけど、生徒会長宅に来ている面々。
今日からクリスマスパーティーに向けて、キース君が練習。
シロエ 「ぶるぅの目が肥えているかは、謎ですけれど…」
ジョミー「今どき、技術とかだけだったら、素人でもさ…」
録画を見ながら評価出来るよ、とジョミー君。
ジョミー「スローで再生して、採点くらいは誰だって…」
サム 「ちょっと知ってりゃ、出来るよなあ…」
ブルー 「大相撲でさえ、ソレだからねえ…」
素人がやるんじゃないけれど、と生徒会長も。
ブルー 「どっちが先に土がついたか、録画したヤツを…」
シロエ 「行司さんとかが眺めて、チェックですしね…」
ジョミー「ぶるぅも、充分、やりそうだってば!」
画面に定規を当てるかもね、とジョミー君の怖すぎる読み。
ジョミー「膝を曲げてた角度を測って、ダメ出し!」
スウェナ「90度以外は認めないわけね?」
ジョミー「そうじゃないかな、ぶるぅだし…」
シロエ 「着ぐるみですから、少しは誤魔化せそうですよ」
本当に、ほんのちょっぴりだけですけれど、とシロエ君。
シロエ 「罰ゲームが嫌なら、技を磨くのがオススメです」
キース 「足を下ろさないように、だけではダメだと…?」
サム 「ぶるぅなんだぜ?」
万全を期した方がいいんでねえの、とサム君も。
サム 「現に、こないだのバク転でもよ…」
ジョミー「完璧なトコまで、技の方は出来てたんだよね…」
シロエ 「なのに、結果はアレでしたしねえ…」
ダイブで火だるまショーですよ、とシロエ君が竦める肩。
シロエ 「欠点を残していたら、負けです!」
サム 「そう思うぜ?」
磨いとけよな、とサム君、目がマジ。
サム 「膝の角度は90度でよ…」
ジョミー「足は絶対、下ろしちゃダメでさ…」
シロエ 「32回転をキメない限りは、死ねますよ?」
キース 「しかしだな…!」
ブルー 「まあねえ…」
決めるのは君だし、好きにすれば、という声が。
正論ですね?
2023/12/14 (Thu)
☆入れ物も全力で
師走に入って最初の日曜、生徒会長宅に来ている御一同様。
今日からキース君が練習ですけど、万全を期すかが問題で。
シロエ 「確かに、決めるのはキース先輩ですよね」
サム 「駄洒落かよ?」
シロエ 「あー…。技をキメるかどうか、もですね」
寒い駄洒落になっちゃいました、とシロエ君が竦める肩。
シロエ 「練習する気が無いんだったら、放置ですよ」
ジョミー「だよねえ、こっちも忙しい身だし」
キース 「は?」
ジョミー「キースの入れ物作りだよ! アヒルちゃんのさ」
肝心の入れ物が無いと怖いし…、とジョミー君。
ジョミー「絶対、全力で期待して来るってば!」
シロエ 「出来が悪いと、ぼくたちだって死ぬんです」
スウェナ「アヒルボートの再現だものね…」
材料が簡単になるだけで、とスウェナちゃんも。
スウェナ「キースが真面目にやらないんなら、放置よね」
キース 「どう放置なんだ…?」
シロエ 「もちろん、チェックなんかはしません」
上手か下手かも評価しません、とシロエ君、即答。
シロエ 「アヒルボートの方しか、見ていませんからね」
ジョミー「ブルーと、ぶるぅは暇だろうけど…」
ブルー 「君たちが投げた役目を、なんで、ぼくたちが!」
ぶるぅ 「そだよ、お料理もしなきゃいけないし…」
キースにかかってられないもんね、と料理上手なお子様。
ぶるぅ 「チラ見くらいは、してもいいけど…」
ブルー 「ぼくも、派手に転んだ時くらいなら…」
音で振り返ってあげるけどね、と生徒会長の冷たい声音。
ブルー 「同じ手を貸すなら、キースよりはさ…」
ぶるぅ 「ぼく、アヒルちゃんの方がいい!」
ブルー 「手の貸し甲斐もあると思うんだよね」
キースと違って…、とニッコリと。
ブルー 「キースは技が上達するってだけで…」
ぶるぅ 「進化しないもんね…」
キース 「進化?」
ぶるぅ 「そだよ、シロエもいるんだもん!」
アヒルボートが進化するかも、と跳ねるお子様。
進化って…?
2023/12/15 (Fri)
さて、師走。今年もいよいよ終わりの月で、早々に土曜日。
生徒会長宅に来ている面々、早くも話題はクリスマスで…。
ジョミー「今年も賑やかにやりたいよね!」
シロエ 「クリスマスはパーティーですからねえ…」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ ぼくとぶるぅは、お誕生日!」
セットでお祝いしなくっちゃ、と飛び跳ねるお子様。
ぶるぅ 「御馳走、沢山作るんだも~ん!」
サム 「期待してるぜ、今年もよ」
スウェナ「パーティー料理も、プロ級だものね!」
楽しみだわよ、とスウェナちゃんも。
スウェナ「後は楽しい企画が欲しい所だけれど…」
キース 「俺に喧嘩を売っているのか!」
一同 「「「は?」」」
キース 「い、いや、何でもない!」
ちょっと勘違いしただけだ、とキース君、手をヒラヒラと。
キース 「今の台詞は忘れてくれ」
ジョミー「あーーーーっ!」
シロエ 「ジョミー先輩、どうしたんです?」
ジョミー「キースの、今の台詞だってば!」
楽しい企画って、アレのことだよ、とジョミー君。
ジョミー「ほら、この前の紅葉狩りのさ…」
サム 「火だるまショーな!」
思い出したぜ、とサム君、ニヤニヤ。
サム 「法衣でバク転、お焚き上げの火にダイブでよ…」
シロエ 「パンイチで踊ってましたよねえ…」
ジョミー「誰かさんが、タオルを投げ入れるまでね!」
でもって全治三日の火傷、とジョミー君が立てる親指。
ジョミー「赤くなってた程度だけどさ」
シロエ 「なるほど、キース先輩が叫んだ台詞は…」
サム 「俺で遊ぶな、という意味なのな!」
キース 「うっ…!」
たちまちキース君、言葉に詰まってタラリ冷汗。
キース 「ま、まあ…。そういうことになるわけで…」
ブルー 「そうなってくると、遊ばない手はないよね!」
キース 「なんで、そうなる!」
ブルー 「知らないのかい、雉も鳴かずば…」
シロエ 「撃たれまい、ですね!」
今、思いっ切り鳴きましたよ、という声が。
まさに…。
2023/12/01 (Fri)
☆惜しまれるブツ
師走に入って初の土曜日、生徒会長宅に来ている御一同様。
クリスマスの話題が出たんですけど、やはりパーティーで。
ブルー 「鳴いたからには、撃たれるしか…」
シロエ 「無いでしょうねえ、どう考えても…」
ジョミー「つまり、キースで遊ぶんだね?」
ブルー 「そういうことだね、今年のクリスマスは!」
お楽しみ担当はキースで決定! と生徒会長。
ブルー 「大いにやってくれたまえ!」
シロエ 「キース先輩、期待してますからね!」
サム 「けどよ、アヒルボートは、もうねえんだぜ?」
ジョミー「火だるまショーで燃やしたもんねえ…」
影も形も残ってないよ、とジョミー君の残念そうな顔。
ジョミー「あれば、クリスマスでも使えたけどさ…」
シロエ 「あんなモノ、何に使うんです?」
スウェナ「クリスマスにアヒルは似合わないわよ?」
トナカイとサンタクロースじゃないの、とスウェナちゃん。
スウェナ「アヒルは、ぶるぅへのプレゼントくらいで…」
ジョミー「だから、あったらソレだって!」
一同 「「「は?」」」
ジョミー「キースを入れて、綺麗にラッピングして…」
リボンもかければいけたんだよ、とジョミー君の説明が。
ジョミー「でもって、あっちのぶるぅにさ…」
サム 「あー! 一日早い誕生日プレゼントな!」
ジョミー「ピンポーン!」
きっと素敵に料理されたよ、とジョミー君。
ジョミー「ぶるぅが、ワクワクしながら開けて…」
シロエ 「中のキースで遊ぶんですね?」
ジョミー「そう! 何をするかは、ぶるぅ次第で…」
サム 「開けてからのお楽しみなのな!」
確かに使い道はあったぜ、とサム君も納得。
サム 「そうなると、ねえのが惜しいよなあ…」
シロエ 「また作ったらどうでしょう?」
スウェナ「いいわね、アヒルボートの2号誕生ね!」
ジョミー「マツカ、作れる?」
マツカ 「もちろんですけど、その前に…」
キースの同意が要りませんか、という質問。
それは確かに…。
2023/12/02 (Sat)
☆自作ならいけそう
12月に入って最初の土曜、生徒会長宅で過ごす御一同様。
クリスマスはパーティーで決定ですけど、趣向が問題で…。
シロエ 「キース先輩の同意が要るんですか?」
キース 「当然だろう!」
あんなリスキーな代物は、とキース君が吊り上げる眉。
キース 「あったら俺は命がヤバくて、既に二回も…」
マツカ 「やられてますから、ぼくたちだけでは…」
決められませんよ、とマツカ君の言。
マツカ 「それでキースは、どうなんです?」
キース 「反対に決まっているだろうが!」
二度と作るな、とキース君、グッと拳を。
キース 「プロの技でも、あんなブツは要らん!」
ジョミー「えーっ!? ただのギフトボックス用なのに?」
キース 「今回はそうでも、次回以降が怖すぎるからな!」
凍った湖とかスキー場とか…、とキース君が挙げてゆく例。
キース 「冬場がソレで、春になったら急流下りで…」
シロエ 「急流下りなんか、誰が言ったんです?」
ジョミー「言ってないけど?」
サム 「俺も言わねえなあ、忘れてるかもしれねえけど」
キースのオリジナルって線もあるぜ、とサム君の意見。
サム 「なんせ、自爆は得意だしよ…」
ジョミー「だよね、今だって真っ最中だし…」
シロエ 「アヒルボート2号、欲しいんですけどねえ…」
キース 「断固、断る!」
箱なら、いくらでもあるだろうが、と怒鳴る人。
キース 「段ボールがあれば充分だ!」
シロエ 「なるほど、自作するわけですね?」
キース 「は?」
シロエ 「自作ですってば、段ボールとかで!」
発泡スチロールもいいかもですよ、とシロエ君が立てる指。
シロエ 「アヒルボートのギフトボックス、自作です!」
サム 「いいじゃねえかよ、中にキースを入れるのな?」
シロエ 「ええ。それなら同意も要りませんって!」
ジョミー「だよねえ、ただの工作だしさ…」
一同 「「「イイネ!」」」
ナイスアイデア、と誰もが拍手喝采ですけど。
作る、と…?
2023/12/03 (Sun)
☆入るだけで充分
12月の最初の土曜ですけど、生徒会長宅に来ている面々。
クリスマスは今年もパーティーで決定、お楽しみも必要で。
キース 「あんなブツに、俺を入れる気なのか!?」
シロエ 「そうです、アレなら、例のぶるぅもですね…」
ジョミー「喜びそうだよ、お誕生日前のサプライズで!」
??? 「いいねえ、是非とも、その方向で!」
お願いしたいな、とソルジャー(会話表記はAブルー)が。
一同 「「「げっ!?」」」
Aブルー「失礼だねえ、人をオバケみたいに…」
慣れてるけどさ、とソルジャーの方も慣れたもの。
Aブルー「アヒルボートの2号だってね?」
シロエ 「自作ですから、初代には敵わないんですけど…」
Aブルー「かまわないってば、形から入るのは鉄板だよ!」
どんな道でも…、とソルジャー、親指をグッと。
Aブルー「ぶるぅはアヒルちゃんが好きだし、充分!」
キース 「俺の意見はどうなるんだ!」
シロエ 「えっ、お約束の自爆コースですから…」
ブルー 「聞く人は誰もいないと思うね!」
大人しく箱に入れられたまえ、と生徒会長。
ブルー 「ギフトボックスに入るのが、君の役目だよ!」
サム 「うんうん、火だるまショーはねえしよ…」
ジョミー「法衣でバク転ってこともないから…」
スウェナ「楽なものでしょ、今回は!」
ぶっつけ本番でいけるじゃないの、とスウェナちゃんも。
スウェナ「練習の必要は全く無いし…」
シロエ 「寝て過ごしてても、いけますよね!」
クリスマスまで冬眠したって大丈夫です、とシロエ君。
シロエ 「いっそ、そっちでいきますか?」
Aブルー「たっぷりと食べて、寝てるだけって?」
それはダメだよ、とソルジャーの不満そうな顔。
Aブルー「丸々と太ったキースじゃ、カエル袋が…」
ジョミー「難しいかもね、お腹が出ちゃっていたら…」
サム 「ぶるぅがバランス崩しそうだぜ」
キース 「俺の腹なんだが!」
踏まれるのはな、と怒鳴ってますけど。
まあねえ…。
2023/12/04 (Mon)
☆お宝が無ければ
12月に入って初の土曜日、生徒会長宅で過ごす御一同様。
クリスマスパーティーの話題な所へ、ソルジャーも登場で。
ジョミー「踏まれてキツイなら、鍛えたらどう?」
キース 「は?」
ジョミー「腹筋だってば、ぶるぅを弾き返せるくらいに!」
Aブルー「いいね、ぶるぅも大喜びだよ!」
カエル袋どころか、トランポリンで、とソルジャーの笑み。
Aブルー「ここは一発、クリスマスまでに鍛えてさ…」
シロエ 「アヒルボート2号に入るんですね?」
Aブルー「そう! それに腹筋、柔道にだって…」
活かせる筈だと思うんだけど、と正論が。
Aブルー「損はしないし、鍛えていこう!」
キース 「何故、踏まれるのが前提なんだ!」
Aブルー「カエル袋は定番だから!」
ギフトボックスに入れるべきだよね、とソルジャーの言。
Aブルー「ただの箱なら、中身を充実させないと!」
シロエ 「まったくです。宝箱なら別ですけどね」
ジョミー「キース、お宝なんかは持ってないしね…」
サム 「だよなあ、ハズレの古墳だぜ」
開けた努力が水の泡な、とサム君、お手上げのポーズ。
サム 「せっかく発掘したのによ…」
シロエ 「凄い例えですね…」
スウェナ「でもまあ、まさにその通りよね…」
サム 「アヒルボートは、元が棺桶だったしよ…」
ちょっと閃いたんだよな、とサム君が立てる人差し指。
サム 「お宝がねえなら、ハズレ古墳だろ?」
ジョミー「キースだと、ソレになっちゃうもんね…」
シロエ 「当たりだったら、歴史に残りますけどね…」
呪いがセットかもしれませんけど、とシロエ君。
シロエ 「キース先輩の場合は、ハズレですから…」
サム 「鍛えるコースしかねえヤツだぜ」
頑張れよな、とサム君のエール。
サム 「それしかねえって!」
Aブルー「ううん、ハズレ古墳は使えそうだよ!」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「要は中身が…」
当たりだったらオッケーで、と笑顔ですけど。
ハズレ古墳…?
2023/12/05 (Tue)
☆三択だそうです
師走に入って初の土曜は、生徒会長宅なシャン学メンバー。
クリスマスの話題だった所へ、ソルジャーが来たわけで…。
サム 「中身が当たりって、副葬品かよ?」
シロエ 「ハズレ古墳じゃないんですしね…」
ジョミー「まさか、埴輪を入れるとか?」
スウェナ「埴輪は外だと思うわよ?」
古墳に並べておくヤツだもの、とスウェナちゃん。
スウェナ「中には入れない筈だわね」
シロエ 「ですね、でもって棺桶ですから、鏡とか…」
マツカ 「勾玉とかになりますけれど…」
ジョミー「だったら、数珠でいくのかな?」
あれなら玉を繋いでるしね、とジョミー君が傾げる首。
ジョミー「それにキースは、デフォ装備だし…
サム 「だよなあ、いつも手首に数珠レットな!」
Aブルー「それは当たりとは言わないから!」
もっとゴージャスにいかないと、とソルジャーの言。
Aブルー「棺桶の中で、当たりと言えばミイラだよ!」
一同 「「「あー…」」」
ソレか、と誰もが納得なブツ。
シロエ 「キース先輩を、ミイラ男にするわけですね?」
Aブルー「そうなんだけど、ここは三択で!」
一同 「「「三択?」」」
Aブルー「うん、棺桶の中身の定番は三つ!」
まあ、筆頭はミイラだけどさ、とソルジャーの笑み。
Aブルー「だけど、他にも二つだよ!」
シロエ 「定番が…ですか?」
Aブルー「ピンポーン!」
どれもミイラと並んでメジャー、とニコニコと。
Aブルー「怖いヤツなら、吸血鬼でさ…」
シロエ 「言われてみれば、棺桶の中が定位置ですよね…」
サム 「棺桶がねえと、死ぬんでねえの?」
Aブルー「どうだったかなあ、そこまでは、ちょっと…」
知らないんだけど、と苦笑する人。
Aブルー「でも、棺桶には入ってるだろう?」
シロエ 「確かに…。じゃあ、三つ目は何なんです?」
Aブルー「ズバリ、白雪姫だってば!」
一同 「「「あっ!」」」
棺桶とセットだったっけ、というブツですけど。
白雪姫…。
2023/12/06 (Wed)
☆却下されるブツ
12月に入って最初の土曜日、生徒会長宅に来ている面々。
ソルジャーも来まして、クリスマスパーティーの企画な今。
Aブルー「どうだい、ちゃんと三択だろう?」
シロエ 「キース先輩が白雪姫ですか?」
ジョミー「もう思いっ切り、女装だよねえ…」
サム 「けど、吸血鬼だと、カッコ良すぎねえか?」
衣装からしてキマってるしよ、とサム君の意見。
サム 「なんか、キースが一人でキメてよ…」
スウェナ「パーティーの主役になりそうだわねえ…」
Aブルー「それは考えなかったよ! 確かにそうかも…」
キースが目立つヤツは却下、とソルジャーの苦い顔付き。
Aブルー「カッコいいのは、ぼく一人だけでいいってね!」
ブルー 「厚かましすぎる発言だから!」
顔なら、ぼくも同じなんだよ、と生徒会長の鋭い指摘。
ブルー 「でもまあ、キースが目立つのはねえ…」
Aブルー「君も嬉しくないだろう?」
ブルー 「当然だってば、アヒルボートの中身のくせに…」
シロエ 「カッコいいとか、ないですよね…」
ミイラか白雪姫ですよ、とシロエ君。
シロエ 「二択で充分ですってば!」
ブルー 「顔の話をするんだったら、ミイラも却下!」
一同 「「「は?」」」
何故に却下、と一同、キョトン。
ジョミー「ミイラの何処がダメなのさ?」
サム 「ただの包帯巻きじゃねえかよ」
ブルー 「そこだよ、顔が見えないんだよ!」
目元で勝負されるわけ、と生徒会長。
ブルー 「ちょっとズルイと思うんだけどね?」
サム 「あー…。目だけじゃ、イケメンかもなあ…」
シロエ 「脳内で補正が入りますしね…」
でも…、とシロエ君が傾げる首。
シロエ 「その包帯に、模様があったら変わりませんか?」
Aブルー「縞模様とか、そういうヤツかい?」
シロエ 「いえ、芸術を爆発させてですね…」
ジョミー「絵を描くわけ?」
シロエ 「そうです、元が包帯ですし…」
白紙みたいなモノですよ、と言ってますけど。
絵を描くと…?
2023/12/07 (Thu)
☆包帯を巻くなら
12月の最初の土曜日ですけど、生徒会長宅で過ごす面々。
ソルジャーも来まして、クリスマスパーティーの企画中で。
Aブルー「なるほど、ミイラなキースに落書き、と…」
シロエ 「まあ、その言い方が正しいでしょうね」
芸術家は一人もいませんから、とシロエ君、キッパリ。
シロエ 「白雪姫より、楽しいと思うんですけど」
Aブルー「でもさ、それだと、絵を描く係は…」
ぶるぅの方がいいような気が、とソルジャーの言。
Aブルー「ぼくたちが先に描いてしまうと、イマイチ…」
サム 「あー…。それはあるかもしれねえなあ…」
ジョミー「ぶるぅも描きたいだろうしねえ…」
シロエ 「芸術じゃなくて、悪戯を爆発させるんですね!」
それもいいんじゃないでしょうか、とシロエ君。
シロエ 「それでこそ、サプライズと言えるかもです」
スウェナ「いいわね、私たちがやるのは包帯までで…」
ジョミー「仕上げは、ぶるぅのセンスなんだね!」
最高かも、とジョミー君、親指をグッと。
ジョミー「包帯ぐるぐる巻きのキースを、どうするかは…」
シロエ 「ぶるぅ次第ということですか…」
Aブルー「いいねえ、ぶるぅも喜ぶよ!」
キースで遊べるんだから、とソルジャーも乗り気。
Aブルー「オッケー、それじゃアヒルボートの2号に…」
シロエ 「キース先輩を詰めて、パーティーですよ!」
一同 「「「イイネ!」」」
ぼくたちの方も楽しめそうだ、と大盛り上がり。
シロエ 「落書きで済めば御の字ですよね!」
Aブルー「裸踊りも来るかもだしねえ…」
一同 「「「は?」」」
Aブルー「裸踊りだよ、ストリップだよ!」
音楽に乗って包帯を…、とソルジャーの笑顔。
Aブルー「クルクル回って、ほどいていけば…」
ジョミー「最後は裸になるよね、確かに」
キース 「何故、そうなる!」
Aブルー「経験者だよねえ、パンイチでダンス!」
キース 「うっ…!」
アレか、とキース君、愕然ですけど。
火だるまショー…。
2023/12/08 (Fri)
☆衣装が欲しい人
12月に入って初の土曜日、生徒会長宅で過ごす御一同様。
ソルジャーも来まして、クリスマスの企画が進行中でして。
キース 「アレは不可抗力だっただろうが!」
Aブルー「そうだったっけ?」
キース 「法衣が燃えてしまったからな!」
シロエ 「最後はパンツも燃えましたよね…」
でもってタオルを投入で…、とシロエ君のクスクス笑い。
シロエ 「今度もタオルにしましょうか?」
ジョミー「アウトじゃないかな、丸見えになるし…」
Aブルー「あー、火柱が無いからねえ…」
じゃあ、スモークでどうだろう、とソルジャーのアイデア。
Aブルー「そこそこの煙だったら、踊りは見えて…」
シロエ 「ヤバい部分は見えませんしね…」
キース 「断固、断る!」
誰がやるか、とキース君、グッと拳を。
キース 「せめて衣装は欲しいんだ!」
Aブルー「衣装さえあれば、踊るんだね?」
キース 「い、いや、今のは言葉の綾というヤツで…!」
踊るつもりは…、とワタワタな人。
キース 「ただでもミイラ男なのに…!」
シロエ 「包帯をほどいていったら、回りますよ?」
キース 「だから、どうだと!」
シロエ 「回る踊りがあるでしょう?」
とても高尚な踊りですけど、とシロエ君が立てる人差し指。
シロエ 「クラシックバレエは、ご存知ですよね?」
スウェナ「もしかして、グランフェッテかしら?」
32回の大回転、とスウェナちゃん。
スウェナ「白鳥の湖の、黒鳥とかで有名な…」
シロエ 「それです、とても見栄えがしますし…」
ジョミー「キースだったら、出来そうだよねえ…」
練習すれば、とジョミー君も、うんうん、と。
ジョミー「アレなら、ちゃんと衣装もあるしさ!」
Aブルー「ナイスだよ、ソレ! 今から猛特訓すれば…」
シロエ 「クリスマスに、充分、間に合いますって!」
一同 「「「イイネ!」」」
キース 「俺を無視して決める気か!」
やらされるのは俺なんだぞ、と怒鳴ってますけど。
大回転…。
2023/12/09 (Sat)
☆下手でもオッケー
12月の最初の土曜日ですけど、生徒会長宅で過ごす面々。
ソルジャーも来て、クリスマスパーティーの相談でして…。
Aブルー「嫌なら、別にいいんだよ?」
シロエ 「ただのストリップになるだけですよね」
ジョミー「スモークつきでね!」
それでいいなら拒否すれば、とジョミー君、ピシャリと。
ジョミー「衣装は無いけど、回転の練習は要らないし…」
サム 「ぶるぅに遊ばれるだけだよな、うん」
キース 「しかしだな…!」
とても回れる気がしないんだが、と叫ぶ人。
キース 「アレは相当、練習しないと…」
スウェナ「下手でも、御愛嬌だわよ!」
Aブルー「うん、元ネタが元ネタだしね!」
一同 「「「は?」」」
どういう意味だ、と一同、キョトン。
シロエ 「あのぅ…。元ネタ、白鳥の湖ですよ?」
Aブルー「知っているとも!」
シロエ 「大回転も、知ってるんですね?」
Aブルー「当然だってば、でなきゃ賛成しないって!」
ノルディと舞台を見たこともあるし、と威張るソルジャー。
Aブルー「ダイナミックで、凄い技だよ!」
ジョミー「だったら、下手だとダメなんじゃあ…?」
シロエ 「コンクールとかでも、使う筈ですけど…」
どの辺が下手でもいいんですか、とシロエ君の問い。
シロエ 「バレエ教室の発表会だって、技は大切ですよ?」
Aブルー「だから、元ネタだと言ったけど?」
元ネタ、白鳥の湖だよね、とソルジャー、念押し。
Aブルー「大回転は黒鳥だけど…」
シロエ 「ええ、さっきも、ちゃんと言いました!」
白鳥の湖が元ネタだと…、とシロエ君。
シロエ 「下手じゃ、話になりませんって!」
Aブルー「元ネタはね!」
ただし、元ネタ、とソルジャーが立てる人差し指。
Aブルー「キースが下手なら、アヒルなんだよ!」
一同 「「「アヒル!?」」」
Aブルー「そう、白鳥にはなれないわけで!」
一同 「「「あー…」」」
アレか、と誰もが納得ですけど。
みにくいアヒルの子…。
2023/12/10 (Sun)
☆着ぐるみでいこう
師走に入って初の土曜日、生徒会長宅に来ている御一同様。
ソルジャーも来まして、クリスマスパーティーの相談で…。
シロエ 「キース先輩が下手だと、アヒルなんですね?」
サム 「頭に醜いって、つくアレな…」
Aブルー「ピンポーン!」
当然、衣装もそっちになるね、とソルジャーの笑顔。
Aブルー「キース的には、そっちの方がマシかもだけど…」
キース 「いったい、何を着せる気なんだ!」
Aブルー「決まってるだろう、アヒルちゃんだよ!」
可愛い黄色の着ぐるみだよね、とソルジャー、ニコニコ。
Aブルー「マツカ、お願い出来るかな?」
マツカ 「もちろんです。着ぐるみの上から、包帯で…」
アヒルのミイラになるんですね、とマツカ君。
マツカ 「着ぐるみですから、チュチュのようには…」
シロエ 「いきませんよね、ギュッと畳めませんし…」
Aブルー「ますます、ぶるぅが喜ぶよ!」
ミイラまでアヒルちゃんだしさ、とソルジャー、笑顔全開。
Aブルー「それでいいよね、アヒルボート2号の中身!」
一同 「「「イイネ!」」」
アヒルの着ぐるみミイラでオッケー、と上がる歓声。
Aブルー「はい、決まり! キースは明日から練習で!」
キース 「下手でもいいと言わなかったか!?」
Aブルー「ダメダメ、プロには及ばなくても…」
32回転はしてくれないと、とソルジャー、ピシャリと。
Aブルー「華麗に回るか、バタバタ回るか、その差だけ!」
キース 「マジか…」
片足を上げて回り続けるのか、とキース君の悪い顔色。
キース 「念のために聞くが、足元は…」
Aブルー「ああ、そこは、みにくいアヒルだし…」
それに衣装も着ぐるみだしさ、とソルジャーの笑み。
Aブルー「トウシューズまでは、要求しないって!」
キース 「そ、そうか…。助かった…」
Aブルー「でも、ノンストップで32回転は必須だよ!」
キース 「げっ…!」
足を下ろせばアウトなのか、と呻いてますけど。
技ですしね?
2023/12/11 (Mon)
☆ハイライトで充分
12月の最初の土曜ですけど、生徒会長宅に来ている面々。
ソルジャーも来て、クリスマスパーティーの企画が決定で。
Aブルー「確かアレはさ、足をついたらダメなんだよね?」
ブルー 「そうだね、もっとも、途中で失敗したら…」
Aブルー「何か違ってくるのかい?」
ブルー 「みっともないポーズで、続けるよりかは…」
中断するのがいいと聞くけど、と生徒会長。
ブルー 「とはいえ、そこで切り替えて踊るわけだから…」
シロエ 「続きを踊らないなら、回り続ける方ですね?」
キース先輩の場合なんかは…、とシロエ君の問い。
シロエ 「下手でも何でも、とにかく回る方向で、と…」
ブルー 「まあねえ…。それが嫌なら、黒鳥の踊りを…」
スウェナ「あの幕の分は、マスターしろってことね?」
ブルー 「ピンポーン!」
それで、どっちにするんだい、と生徒会長の笑み。
ブルー 「32回転を練習するか、あの幕の分の黒鳥か…」
キース 「回る方に決まっているだろう!」
誰が前後まで練習するか、とキース君の仏頂面。
キース 「踊りを全部覚える方には、当然、32回転も…」
シロエ 「入るでしょうねえ、アレがハイライトですし」
キース 「ハイライトだけで充分だ!」
しかし…、とキース君の顔に不安の色が。
キース 「足をついたら、罰ゲームか…?」
Aブルー「それもいいねえ!」
キース 「うっ…!」
墓穴だったかも、とキース君、顔面蒼白。
キース 「いや、何も無いなら、その方が…!」
Aブルー「じゃあ、ぶるぅ次第ということで!」
プレゼントを貰うのは、ぶるぅだし、とソルジャーの言。
Aブルー「でもまあ、上手く回れさえすれば…」
シロエ 「何も起こりはしませんからねえ…」
明日から練習あるのみですよ、とシロエ君。
シロエ 「手拍子の方は任せて下さい!」
一同 「「「イイネ!」」」
Aブルー「はい、決定! 練習一択!」
当日に期待してるから、と笑顔ですけど。
32回転…。
2023/12/12 (Tue)
☆膝もポイント
12月の最初の土曜に決まったブツが、クリスマスの企画。
翌日の日曜ですけど、朝から生徒会長宅に集った御一同様。
シロエ 「おはようございます! 今日からですよね!」
ぶるぅ 「かみお~ん♪ キースの32回転!」
どっちになるかな、とワクワクしているお子様。
ぶるぅ 「アヒルちゃんかな、黒鳥かな?」
サム 「まず、着ぐるみがあるわけだしよ…」
ジョミー「どう転がっても、アヒルだよねえ?」
しかも、みにくいってつく方のヤツ、とジョミー君の苦笑。
ジョミー「華麗に回れるわけがないしさ」
シロエ 「ですね、プロなら別ですけれど」
スウェナ「どうかしらねえ、身体能力は高い筈よ、キース」
サム 「まあなあ…。んでも、来ねえぜ?」
初日から早速サボリかよ、とサム君が眺める扉の方。
サム 「どうせ上手くは回れねえ、って」
ジョミー「サボリの線は無いと思うよ、下手だった時は…」
罰ゲームの危機になるかもだし、とジョミー君の指摘。
ジョミー「ただの遅刻の方じゃないかな、罰礼とかで」
キース 「悪かったな!」
ジョミー「あっ、来た! 罰礼で当たり?」
キース 「他に何があると!」
二百回もやらせやがって、とキース君が顰める顔。
キース 「朝から膝が笑いそうだ!」
ブルー 「気の毒だとは思うけど…」
練習は待ってくれないから、と生徒会長。
ブルー 「32回転は、膝もポイントだしね」
キース 「そうなのか?」
ブルー 「だって、上げてる方の足はさ…」
スウェナ「回りながら、曲げたり、伸ばしたりよ?」
ついでに角度も大切だわね、とスウェナちゃんの豆知識。
スウェナ「曲げた時の角度を、綺麗にキープしていれば…」
ブルー 「高得点に繋がるらしいよ、コンクールの時は」
キース 「俺は、コンクールに出るわけでは…!」
サム 「でもよ、評価するのは、あのぶるぅだぜ?」
キース 「それはそうだが…」
目が肥えているとは思えんぞ、と言ってますけど。
どうだか…。
2023/12/13 (Wed)
☆欠点を残したら
12月の最初の日曜ですけど、生徒会長宅に来ている面々。
今日からクリスマスパーティーに向けて、キース君が練習。
シロエ 「ぶるぅの目が肥えているかは、謎ですけれど…」
ジョミー「今どき、技術とかだけだったら、素人でもさ…」
録画を見ながら評価出来るよ、とジョミー君。
ジョミー「スローで再生して、採点くらいは誰だって…」
サム 「ちょっと知ってりゃ、出来るよなあ…」
ブルー 「大相撲でさえ、ソレだからねえ…」
素人がやるんじゃないけれど、と生徒会長も。
ブルー 「どっちが先に土がついたか、録画したヤツを…」
シロエ 「行司さんとかが眺めて、チェックですしね…」
ジョミー「ぶるぅも、充分、やりそうだってば!」
画面に定規を当てるかもね、とジョミー君の怖すぎる読み。
ジョミー「膝を曲げてた角度を測って、ダメ出し!」
スウェナ「90度以外は認めないわけね?」
ジョミー「そうじゃないかな、ぶるぅだし…」
シロエ 「着ぐるみですから、少しは誤魔化せそうですよ」
本当に、ほんのちょっぴりだけですけれど、とシロエ君。
シロエ 「罰ゲームが嫌なら、技を磨くのがオススメです」
キース 「足を下ろさないように、だけではダメだと…?」
サム 「ぶるぅなんだぜ?」
万全を期した方がいいんでねえの、とサム君も。
サム 「現に、こないだのバク転でもよ…」
ジョミー「完璧なトコまで、技の方は出来てたんだよね…」
シロエ 「なのに、結果はアレでしたしねえ…」
ダイブで火だるまショーですよ、とシロエ君が竦める肩。
シロエ 「欠点を残していたら、負けです!」
サム 「そう思うぜ?」
磨いとけよな、とサム君、目がマジ。
サム 「膝の角度は90度でよ…」
ジョミー「足は絶対、下ろしちゃダメでさ…」
シロエ 「32回転をキメない限りは、死ねますよ?」
キース 「しかしだな…!」
ブルー 「まあねえ…」
決めるのは君だし、好きにすれば、という声が。
正論ですね?
2023/12/14 (Thu)
☆入れ物も全力で
師走に入って最初の日曜、生徒会長宅に来ている御一同様。
今日からキース君が練習ですけど、万全を期すかが問題で。
シロエ 「確かに、決めるのはキース先輩ですよね」
サム 「駄洒落かよ?」
シロエ 「あー…。技をキメるかどうか、もですね」
寒い駄洒落になっちゃいました、とシロエ君が竦める肩。
シロエ 「練習する気が無いんだったら、放置ですよ」
ジョミー「だよねえ、こっちも忙しい身だし」
キース 「は?」
ジョミー「キースの入れ物作りだよ! アヒルちゃんのさ」
肝心の入れ物が無いと怖いし…、とジョミー君。
ジョミー「絶対、全力で期待して来るってば!」
シロエ 「出来が悪いと、ぼくたちだって死ぬんです」
スウェナ「アヒルボートの再現だものね…」
材料が簡単になるだけで、とスウェナちゃんも。
スウェナ「キースが真面目にやらないんなら、放置よね」
キース 「どう放置なんだ…?」
シロエ 「もちろん、チェックなんかはしません」
上手か下手かも評価しません、とシロエ君、即答。
シロエ 「アヒルボートの方しか、見ていませんからね」
ジョミー「ブルーと、ぶるぅは暇だろうけど…」
ブルー 「君たちが投げた役目を、なんで、ぼくたちが!」
ぶるぅ 「そだよ、お料理もしなきゃいけないし…」
キースにかかってられないもんね、と料理上手なお子様。
ぶるぅ 「チラ見くらいは、してもいいけど…」
ブルー 「ぼくも、派手に転んだ時くらいなら…」
音で振り返ってあげるけどね、と生徒会長の冷たい声音。
ブルー 「同じ手を貸すなら、キースよりはさ…」
ぶるぅ 「ぼく、アヒルちゃんの方がいい!」
ブルー 「手の貸し甲斐もあると思うんだよね」
キースと違って…、とニッコリと。
ブルー 「キースは技が上達するってだけで…」
ぶるぅ 「進化しないもんね…」
キース 「進化?」
ぶるぅ 「そだよ、シロエもいるんだもん!」
アヒルボートが進化するかも、と跳ねるお子様。
進化って…?
2023/12/15 (Fri)
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
みゆ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
(08/26)
P R
カウンター
アクセス解析
リンク
カウンター
アクセス解析