忍者ブログ
シャングリラ学園つれづれ語り
GWは宇宙だったシャン学メンバー、週末は生徒会長宅で。
キース君がジョミー君にお礼をする話を、聞きつけた人が。

シロエ 「新緑の季節ですか?」
サム  「初ガツオしか、浮かばねえんだけど…」
ジョミー「そんな定番、やってないよね?」

カツオの一本釣りなんかは、とジョミー君が傾げる首。

ジョミー「カツオ漁船に乗ったことだって、無いし…」
シロエ 「初ガツオだけなら、ぶるぅが料理しますから…」

タタキとかで食べていますけど、とシロエ君も。

シロエ 「それ以外には、初ガツオでは思い付きません」
スウェナ「カツオ漁船どころか、漁船だって…」

乗りに出掛けたことは無いわよ、とスウェナちゃんも。

スウェナ「釣りにしたって、やってないでしょ?」
シロエ 「無いですねえ…」
サム  「マツカの別荘のトコの川とか、釣り向けでよ…」

アユとか釣れそうなんだけどよ、とサム君も怪訝そう。

サム  「アユ釣り、一度もやっていねえし…」
シロエ 「漁期の問題とかが、あるかもです」

解禁になってくれないと、とシロエ君。

シロエ 「入漁権なら、マツカ先輩、取れそうですけど…」
サム  「漁期は、変更出来ねえよなあ…」

資源保護のためのヤツらしいしよ、とサム君も同意。

サム  「小さい間に獲り尽くしたら、絶滅しちまうし…」
マツカ 「ええ。漁期の件だけは、何にしたって…」

左右出来るものではありませんね、とマツカ君。

マツカ 「アユの場合は、6月上旬辺りと聞いてますけど」
シロエ 「それまでは、釣るのは禁止なんですね?」
マツカ 「そうなります。あそこの川だと、アユ釣りに…」

やって来る人が多いそうですよ、と解説が。

マツカ 「水が綺麗で、美味しいアユが釣れますから」
サム  「でもよ、アユを釣る話さえ、出ていねえしよ…」
シロエ 「思いっ切り、縁が無いですよ」
Aブルー「アユ釣りねえ…」

面白い遊びなのかな、と不思議そうなソルジャー。
知識ゼロ…?


※ちょこっと私語。
 前に書いていた、アーティチョークを食べてみたい友人。
 連絡していた農園から連絡、今年は成長が遅いとのこと。
 下見に出掛けて、まだ小さいのを「お試し」でゲット。
 早速、食べるつもりの友人、まずは虫退治で水に一晩…。

※ハレブル別館、更新しました!
←ハレブル別館は、こちらからv
 転生ネタの第562弾です。ハーレイ先生と14歳ブルー。
 タイトルは 『半分ずつの荷物』です、よろしくです~。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
管理人のみ閲覧可
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[06/12 みゆ]
[06/12 Qちゃん]
[06/09 みゆ]
[06/09 Qちゃん]
[05/15 みゆ]
最新TB
プロフィール
HN:
みゆ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析