忍者ブログ
シャングリラ学園つれづれ語り
お盆が済んだら秋のお彼岸、お坊さんには過酷すぎる時期。
特に今年は厳しい残暑、キース君は普段通りに月参りまで。

シロエ 「ぼくに続きを押し付ける気ですか!?」
キース 「俺にマックを切れと言うのか?」

法衣で出掛ける機会はゼロじゃないぞ、と副住職の反論。

キース 「雲の上でも、ケンタを食ってる世界なんだ!」
一同  「「「は?」」」
キース 「パーティーバーレルを、皆で囲んで…」

ホテルで食うというケースもある、とキース君。

キース 「海外出張で法要の後にやった実例、聞いたしな」
サム  「マジかよ、なんで海外なんだよ?」
キース 「衛生状態がイマイチの国で、法要となると…」

心配なのは飯だからな、と副住職が繰る数珠レット。

キース 「ホテルの飯より、ケンタの方が衛生的だし…」
スウェナ「アレって、国際的な基準があるわけよね?」
マツカ 「ええ。調理場はもちろん、スタッフにしても…」

クリアしないと開店は無理です、とマツカ君の知識。

マツカ 「教育期間を長めにしてでも、完璧にやります」
ジョミー「そっか、ホテルは、其処までは…」
マツカ 「高級ホテルにしたって、怪しいそうですよ」

場所によっては、とマツカ君の苦笑。

マツカ 「現地スタッフを使う以上は、行き届きません」
キース 「そういうことで、安全のために、ケンタで…」

雲の上の皆さんも召し上がったそうだ、と副住職。

キース 「遊び心のある方がトップで、表向きは法要でな」
一同  「「「法要?」」」
キース 「パーティーバーレルにされた、鶏の供養だ」
Aブルー「なるほどねえ…」

やっぱり法要は大事なんだよ、とソルジャー、感激の表情。

Aブルー「シロエも欠席なんて言わずに、出てくれないと」
シロエ 「出ます、出ますから、許して下さい!」
Aブルー「じゃあさ、キース、秋のお彼岸も…」
キース 「承知している、法要だな…」

やるしかなかろう、と法要が決まったようで。
ドサクサ…。


※ちょこっと私語。
 地球温暖化が騒がれる今、ふと思い出したアニテラの頃。
 終盤で登場した「赤い地球」で、ネット上で議論が紛糾。
 「流行りに乗り過ぎ」が主流、地球温暖化に悪ノリ、と、
 18年近くを経てみたら、地球温暖化説が普通な時代に。

※ハレブル別館、更新しました!
←ハレブル別館は、こちらからv
 転生ネタの第566弾です。ハーレイ先生と14歳ブルー。
 タイトルは 『雲の天気予報』です、よろしくです~。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
管理人のみ閲覧可
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[06/12 みゆ]
[06/12 Qちゃん]
[06/09 みゆ]
[06/09 Qちゃん]
[05/15 みゆ]
最新TB
プロフィール
HN:
みゆ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析